ショボい作りのガンプラを…お手軽ジオラマで誤魔化す、ガンスタを侵略する為にケロン星から送り込まれた侵略者のtamama二等兵です🙄
しばらく積んでたイフリートナハト…やっと作製しました
HG イフリートナハト 砂漠仕様 バーサーカータイプ です
※サムネ画像のみ明度と彩度を明るくしてます
作業工程は…パチ組→筆塗り全塗装→少しだけデカール貼り→つや消し→お手軽ウェザリング→ジオラマベース作り
筆塗り全塗装と言っても…関節は成形色のままですし、パーツごとの分割塗装なので塗り分けなどの技術も必要ありません🙄
タママント作品8作目?
今回のテーマは…私のショボい作りのガンプラで…どこまでカッコ良い作品を作製できるか…
モチーフは…狂戦士(バーサーカー)です
私のガンプラを評価してくださる方も多く、大変ありがたく恐縮なのですが…
自分ではどこかチープで、ショボさが拭いきれない…と日々感じております
私のプラモ製作のモットーは、いかに時間をかけずにカッコよくできるか…ですのでお手抜き感満載なんですよね😅
1作品にかける作製時間が短いから当たり前なのですが…私の性格上、一つの作品を作り込むとかできないのです…😱
ゲート処理&合わせ目消し…できない訳ではないですが、時間かかるからやりたくない
改造…苦手だしやるにも時間がかかる…一応パテとかプラ板などは所持してますが…
ミキシング…キットがもったいないと感じてしまう貧乏性…
スジ彫りなどのディテールアップ…スジ彫りは全くできる気がしない
デカール貼り…面倒くさい&苦手(貼るとカッコ良いから最低限貼るくらい…)
塗装…エアブラシも筆塗りも苦手、パーツ洗浄や表面処理、サーフェイサーは時短の為やりたくない…調色もしないでほぼ市販カラーのみ
ウェザリング…簡単に短時間でそれなりに見栄えが良くなるのでお気に入り…ですが最後までやりきるぞ!と思ってもこれでいいやと妥協してしまう…
って感じなのですよ…
ほら、切断されたガンダムの腰部分…作り込むモデラーさんなら切断部分を塗装したり何かしら加工したりするでしょ?
こういうところなんだよなぁ…😅
バックショット
バーニアはシルバーに塗っているものの中は塗ってない…🙄
ガンスタ内にも私と同じような方結構いると思うのですよね…カッコ良い作品を作りたいけど短時間で作りたいって方…
ですので今回は改造なしで…エアブラシも使用せず、短時間で最高にカッコ良い作品を作る!を目標に私がカッコ良いと思う要素を詰め詰め込んでみました
カッコ良いその① 圧倒的強者感
やはり圧倒的な強さに憧れるのが男の子…ガンダムをボロクソに倒す事で表現
カッコ良いその② ジオラマ風
ジオラマってモデラーの憧れだよね?
カッコ良いその③ tamaマント
風になびくボロボロのマント…我ながら最高です+今回はよくMHに付いている長いスタビライザー?っぽく装備してみました…あれ最高にカッコ良いですよね
カッコ良いその④ 悪魔の様な大きな手と爪
ダークサイドのヒーローって最高にカッコ良いですよね!片手を異形っぽくする事で、デビルマンやハカイダーのようなダークヒーローっぽさを演出
カッコ良いその⑤ 生首
生首を持つことで狂人さと強さを表現
カッコ良いその⑥ 刀地面刺し
私モーターヘッドの刀地面刺しが大好きでして…武器の地面刺しって最高じゃないですか?
カッコ良いその⑦ 刀複数装備
二本差し+背中にもう一本…最高です
カッコ良いその⑧ 刀に巻かれたチェーン
そこのおじ様方…若い頃チェーン大好きだったでしょ?ネックレスや財布などにチェーン付けてましたよね!?🙄
カッコ良いその⑨ ウェザリング
やっぱ汚しは歴戦の勇者感が出て最高っス😊
カッコいいその⑩ レッドショルダー
最強の傭兵集団って感じで咽せてしまいますね
以上私がカッコ良いと思う10要素を盛り込んでみました
どうですかこの圧倒的狂人&強者ぶり
前作のパーフェクト(超人)ガンダム並のパワーを感じます🙄(笑)
こいつなら以前作成したエイリアンレディとも対等に戦えそうな気がしてくる…😳
エイリアンレディVS tamaマント軍団が実現か!?
ジオラマなし状態
あ…こいつはジオラマなしでも普通にカッコいいわ…
武装は30MMのオプションパーツを数点加工なしで装備させただけです
この刀の地面刺し…なんでこんなにカッコいいんや…イフリートナハトがMHに見えてくる!
so far away〜果てしない〜♪←ファイブスター物語のテーマソング
私…昔はアイドル時代の長山洋子のファンでして…長山洋子がファイブスターのOPを歌ってる!という事でアニメを観ました🙄
ちなみに未だに漫画は読んだことがないですが…MHはロボの中で一番カッコ良いと思ってます
界王拳…3倍だぁぁ〜!!
オーラ(気)が爆発してマントが舞い上がっております
EXAMシステム…いえ…TAMAXAM搭載機か?🙄
マントなし状態
マントなしでも普通にカッコイイや…
マント必要無かったかも…😭
ちなみに腰と脚部、首は数ミリ延長してます
まぁお得意の乗せるだけというか…ポリキャップ半分だけハメと言いましょうか🙄
作業時間15秒で身長が伸びるのでオススメです
このポーズ…この写角からの撮影最高やな
邪王炎殺黒龍波うっちゃいます?
「見えるか、この妖気が…」
ってか君イケメンすぎませんかね?
20年前の自分を見ているようだ🙄
あっ…右太もものサイドアーマー外れてるやん…😱
今回の生贄EGガンダム君…簡単仕上げ
以上、tamama流イフリートナハト…いかがでしたでしょうか
難しい改造やミキシングをしなくても、下処理なしの簡単塗装でそれなりにカッコ良い作品ができると思って頂けたらとても嬉しいです😊
良いんですよ作り込まなくても…難しそうだけど改造やミキシングにチャレンジしてみる…実に素晴らしいことです!私もやってみたいと思います😊
でも…作り込まなくても自分の出来ることに磨きをかける…これもとても良い事だと思います👍
パチ組、素組、未塗装の作品を投稿をなさってる方も私を含め多くいますが…サムネをみて一見ただのパチ組やん!と思っても中には良い写角で撮られていたり、思わぬアイデアを使用してたり、素晴らしい発見ができたりするんですよね←これマジです
改造できない私と同じ素組モデラー諸君、ガンガン投稿してGUNSTAを侵略せよ🐸
以上、ご閲覧ありがとうございました
↓お手軽マント作製はこちらから
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
最高にカッコイイッすね!!初投稿でマフラー真似させていだきました!色々勉強になりますね…。これからもお世話になりますm(_ _)m
ヰワサ工房さん
コメントありがとうございます
参考にしていただけて光栄です😭作品拝見させて頂きました、マフラーのなびきがよく再現されていてカッコ良いですね😃
マフラーやマントを付けるとそれだけで強者感が増しますね。簡単とは言いながら観せるポイントを押さえているので手抜き感は全く感じないです。マント作成、いつか参考にさせていただきます。
F66さん
コメントありがとうございます
そう言って頂けて大変嬉しいです😊
マントはぜひいつか参考にしてやってください
むちゃくちゃ強そうでカッコイイです(´▽`)✨
風になびくマフラー、マントも素敵🧣✨
ComVibgyor13さん
お褒めのお言葉ありがとうございます
とても嬉しいです😭
マントやマフラーは自分でもお気に入りです😊
う~ん、どっからどう見ても格好いい。一作品に10個の格好いいポイント+tama流奥義とあっては、チープさなど微塵も感じませぬ😅
圧倒的な強さ、大好物です。頑張って活路を見出だし、奇跡的な逆転劇を繰り広げる主人公より、問答無用で捩じ伏せるやつが好き。マイナーですが、ジャスティスのように見開きのみで勝利するような😁
しかし、ミキシング無し、スジ掘り無し、塗装下地作り無し、調色なし・・ほぼ同じなのにこの仕上がりの差はなぜ?😭・・あ、生首の差?
Yachさん
ありがとうございます
問答無用でねじ伏せるやつ…いいですね〜、そういうヤツは正義だろうが悪だろうがカッコいいですよね😊
ジャスティスはご存じないですね〜
きっと生首の差です、ぜひ次回作でお試しください!(笑)
素イフの青系、隠し腕的なやつを2/4本足したら、ヒンドゥーの神・カーリーみたいにもできそうだな…なんて想像しました
でもそれは、チェーン・マインを生首ネックレス風に見立ててケンプファーでやった方が似合うかも?なんて妄想にも派生…そんな想像を掻き立ててくれる良作!
74120’5さん
お褒めの言葉ありがとうございます
チェーンマインの生首ネックレス…😨
すごいアイデアですね
私の改造技術が高ければぜひ実現させてみたいです😊
おっさ…いや、男の子の憧れる10個のカッコいいポイントをぶち込んだイフリート凄く良いです!
過去作品のギャンと共闘させて見たいかも🤔
どのアングルからでもカッコいいのですが、個人的にバックショットが好きです☺️
あかい水棲生物さん
ありがとうございます
おっさ…男の子は厨二設定大好きですから😅
ギャンが中々好評でしたのでそれに寄せてみました👍
バックショット…あかい水棲生物さんは女性も後ろ姿が好きな方ですかね?(笑)
うおーー!!
痛々しさが格好良いです…ガンダム血祭りにあげられすぎ🤣
最小限の労力でこんなに格好良い作品を連発できるtamamaさんは、やっぱり凄いです!
MHもいつか作ってみたいですが、無塗装素組み派にはハードル高いんですよね😭
クルフさん
お褒めの言葉ありがとうございます
私のガンダムは…いつも噛ませ犬になってしまいます😅
MHはたしかに無塗装では厳しいですが、造形は最高にカッコいいので無塗装でもそれなりにカッコ良いですよ😊
ガンプラと比べたらお高いですが…😨
【機動戦士ガンダム】完
ですね〜 マントとイフリートの組み合わせが最高ですね
streifenさん
お褒めの言葉ありがとうございます😊
機動戦士ガンダム…完…
新番組、機動戦士G3ガンダムで…😅
相変わらずカッコいい作品ですね!
まあプラモは自由ですから自分で納得の行くところで出来ればそれが一番ですよ!
モーターヘッドの刀刺しの立ち姿はやっぱりカッコいいですよね!
私も今度やってみようと思います!
Ruminさん
ありがとうございます
そうですねプラモは自由ですものね😊
刀刺しカッコいいですよね、ぜひやってみてください👍
コメント失礼失礼します。イフリートナハト バーサーカータイプ、まさに狂戦士っていう佇まいでカッコいい。右腕が禍々しい、呪われているように感じます。
SC30さん
コメントありがとうございます
バーサーカータイプと名付けてみましたが…私の作品って全部バーサーカータイプなのかもしれません😅(笑)
ガンダムの胴が真っ二つ⁉️
ラルおじが悔しがってますよw
しかし毎度渋くてカッコいい✨
anabebeさん
ありがとうございます
パイロットをラルおじという設定にすれば解決です…😅
イフリートの恐ろしさが滲み出て、なんとも言えない雰囲気に。
マントの素材ってなんなんですか?
すごくかっこいい🥰
fenさん
ありがとうございます
マントの素材はよく通販サイトで物を購入したときに段ボール内に入ってる緩衝材の紙ですよ〜😊
イフリートの恐ろしさが滲み出て、なんとも言えない雰囲気に。
マフラーの素材ってなんなんですか?
すごくかっこいい🥰
イカつっ!!
隊長、、握力半端ないっ!!!
ガンダムの懐に一瞬で入り込み、
顔掴んで持ち上げ、腹と首を、斬り裂く。。
やべぇな、、、
渋い、、、
って、いうか、、作るの早っ!?∑(゚Д゚)
シブさん
ありがとうございます
私の一番の取り柄は作製スピードだと思っています😅
ゲート処理…白化しても爪で擦るだけです🙄
一時期は二度切りとかしてたのですが…汚すんだからゲート跡気にしなくてよくね?と…
塗装…乾燥待たずに触ってしまう…こんな感じです
合わせ目消しするとしても乾燥前にヤスリ初めてしまう早漏です😑
失礼します。完成お疲れ様でした。 カッコいいポイントだらけで、逆に何もコメできません。とりあえず、ガンガン投稿して、侵略することにします。
みずかトモカサさん
カッコいいありがとうございます😭
ともに侵略していきましょう!(笑)
完成お疲れ様でございます😊
⑥刀地面刺し、、思わず「うんうん」と頷いてしまいました。笑
tamaマントに関しては、他モデラーさんの作品でもお見かけするくらい影響力を発揮していますね😊
今回のイフリートも、マント似合うだろーなぁーと勝手に想像していましたが、やはりバッチリ似合いますね😊
製作の仕方は関係なく私は、tamama さんの作品が好きです。
oyakopuramoderuさん
お褒めの言葉ありがとうございます
刀地面刺し…なぜあんなにカッコ良いのでしょう…刃こぼれするからやってはいけないと思うのですが…😱
やってはいけないことをやってしまうところに魅力を感じるのでしょうか…😅(笑)
マントは嬉しいかぎりです😭
ガンダムをやられ役に選ぶとは思い切りが良いですねw
この手はギャンの時に使った30MMのやつですか。コレは良いパーツですね。毎回いい仕事してます。
TOMSIMさん
ありがとうございます
私設定とかあまり気にしないので…見た目重視です😅
EGガンダムの袋バージョンはワンコインで買えるし、簡単に作れるので生贄にピッタリなのですよね(笑)
爪はギャンの時に使った30MMのです
以前は結構売っていたのですが…最近は全く売ってるのを見なくなりました…使い勝手がよいのであと2〜3個欲しいのですが…😭
これで手抜きなんですか?またまた御冗談をw
しかし、本当にマントが良いアクセントになっててなおさら良いです(smile)
G.Iさん
ありがとうございます
私の中では塗装してる時点で無塗装よりは時間かかってますが…
やはりウェザリングもこのくらいで良いやと妥協してしまいました😨(笑)
やはり凄いですね😆写真見ただけでtamamaさんの作品だ!とわかってしまいます!🤗そして今回も楽しく記事読ませて頂きました!とても共感です!🤗
hidetanさん
ありがとうございます!
長〜い自己満足の記事を読んでくださり感謝です😭
下手するとプラモ作製より記事書く方が時間かかってるかもしれません(笑)
tamamaさんの過去作も大好きですが、新作もカッコイイ😍ひと目でtamamaさん作ってわかるのは強烈な個性があっての物だと思います。私は最近新作作ってないな〜😓
おやじさん
ありがとうございます
おやじさん…新作作ってないって…ナチッガイ作ってたじゃないですか😮(笑)
おやじさんガンプラ以外のプラモもかなり買ってそうですしw
え?なんのことやら…🙄
(あれは私の黒歴史…)
歴史は繰り返す…🙄(笑)
完成おめでとうございます😄
カッコ良さてんこ盛りのイフリートナハト!いや〜流石ですね~!カッコ良い作品を作るのに必要なのは何も工作技術だけではない!アイディアとセンスなんだとtamamaさんの作品を拝見してていつも思いますね👍
そんたさん
お褒めの言葉ありがとうございます😭
私のことセンスがあると嬉しいお言葉をくれる方もいますが…アイデアはともかくセンスはどうでしょう…😅
色々な作品を見て良いところを吸収する努力はしていると思いますが…それがセンスにつながっているのかも?まぁその努力を作製に使え!って感じですが😱(笑)
今回はチェーンネタで反応してしまいましたw
10/10共感です。私的には、あとは身長超えの長物銃器が有ればロマン完成です!
ike_k5さん
ありがとうございます
チェーン反応してくれましたか!(笑)
長物銃器の縦持ち…今回はできませんでしたがあれも最高にカッコ良いですよね、バスターランチャー的な😊
立ち姿がカッコイイ!
ウェザリングの深みと彩度のバランスがいつも雰囲気あって、一覧でもすぐtamamaさんの作品だとわかります!
今回もtamaマント、なびかせてますね!自分も今度マントやってみたいです^ ^ノ
中光國男さん
ありがとうございます
そのお言葉すごく励みになります😭
マント是非やってみてください!
レジェンドモデラーさんのマント…ぜひ見てみたいです😊
タママントが毎回、MS毎に違う風合いなのがまた、こだわりを感じます。
2つに別れた背面とレッドショルダーから延びる赤い部分がちゃんと「イフリートナハトのマント」になってるんですよね。
格好良さ10カ条、一つひとつイチイチ頷いてしまいます!
ガーラⅢさん
ありがとうございます
マント布教者?としてマントにはこだわっているつもりです😅
カッコ良さ10ヶ条わかっていただけてとても嬉しいです😭
思い出した!思い出しましたよ!
このシーンはレイバー小隊を撃退したグリフォンのオマージュでは?!
tom I˙꒳˙)じーさん
あ、そうだ!グリフィンです
この構図どこかで見た記憶があったのですが思い出せずにいました…ありがとうございます
あのグリフィンめっちゃカッコよかったですよね😭
コメント失礼します。
このイフリートナハトの圧倒的強さはスマホの画面突き抜けて、伝わって来ました。
ガンダムをアイアンクローしてる姿は、往年のフリッツ・フォン・エリック(古ッ)を凌駕しております。
それぞれのカッコイイを「自分のできることに磨きをかける」!グッと来ました!!
む〜たんさん
ありがとうございます
強さを感じて頂き感激です😭
フリッツ・フォン・エリック…アイアンクローの始祖の方ですよね?
キン肉マンが好きだったので、プロレスは昔かなり好きだったであります
自分でもあっ…ちょっとカッコ良いこと書いたか?と思ってしまいました😳(笑)
tamamaさん、完成おめでとうございます㊗
圧倒的強者感のイフリートナハト、スゴくカッコいいですね!マントのたなびきがイイ😆
tamamaさんがジャ○プネタ多いせいか、ロボと言うより人間キャラみたいな良さを感じます😌
namingさん
お褒めの言葉ありがとうございます
ジャン○ネタは…私自身若い頃ジャ○プが好きだったのと、古いジャ○プネタはご存じの方が多いのではないかと思い多様させて頂いております😅
たしかに私の作成するガンプラは少し人間ぽいかも…(笑)
現在ARTHOBYCOMMを侵略中
ガンプラ以外はアソビーコムに投稿してるであります(下のホームページボタンから飛べます)
限られた時間とお金でサクッとお手軽汚プラ製作がコンセプト
tamamaさんがお薦めする作品
お手軽マント作製方法紹介 HG GM/GM 無塗装 お手軽ウ…
タママントVer.2.0 作製方法紹介 HG タマティースト…
成型色 ウェザリング仕上げ 作製方法 HG ガンダム BEY…
HG ザウォート ラストハルマゲドン仕様 スーパータママロボ…
ガンプラの映える塗装やウェザリング方法はどれ?未公開作品あり
今回はガンプラ初心者向け?の投稿になります 今まで私が作製し…
HG ガンダムAGE-1 タイタス 無塗装 お手軽ウェザリン…
誰も興味なさそうなAGEキットをあえて投稿🙄(笑)
1/48 メガサイズモデル RX-78 ガンダム リアルタイ…
お久しぶりです、GUNSTA半引退状態のtamamaです😅 …
HG ゲルググキャノン 無塗装 お手軽ウェザリング
どうやらガンプラが値上げされるようですね… 皆さんの思いを代…