水中用ザクです。
HGザク・デザートタイプと旧キットをミキシングして製作しました。
お盆休みに無事に塗装まで出来て一安心…
製作中シリーズを投稿してますので、ご興味のある方はご覧下さい。
MSVの中でもかなり好きな機体ですが、関節のシーリング処理が良い解決策が見つからずになかなか作成には至りませんでした。
HGザク・デザートタイプをZZのディザートザクに改修した際にアイディアが浮かび、『やっと水ザク出来るかも…』と思い立ち、製作に入りました。
イメージを形にする難しさを痛感しながら、何とか完成しました。
詳しい改修ポイントは製作中に記載したので、こちらでは大まかな説明だけします。
塗装はいつもの黒立ち上げグラデーション塗装です。
MSVの中でも根強い人気の機体
関節のシーリング処理が大問題ですが…
胸のミサイルポッドは脱着式
サブロックガンは旧キットの箱絵にオレンジのラインが入っていてカッコ良いので再現しました
バックパックにも同様のラインをアクセントに
入れました
脚が結構大変な改修ポイントでした
肘のシーリング
キットの部品を加工し、ジャバラが内側に収束してくる感じに改修
付けたままでもそこそこ曲がるようになっています
シーリング部品を外した状態
インナーシールを自作し、肘をカバーパーツ付きで肘を曲げても隙間が生じないように調整しました
脚側面のディティールは砂ザクには内側しか無いので、複製して両側に取付
足裏のスクリューに水を送る装置
脚裏側は旧キットのパーツを移植
バラストタンクらしいです
製作中(汚くてすみません…)
追加装備でシールドを作成
実際、上陸して戦闘したのかは不明ですが、
なんとなくカッコ良いので
近接格闘は苦手でしょうね…
足裏にスクリューを追加
設定だと足裏は3本のスリットがありますが、用途が不明なのでスクリューに変更しました
地上でサブロックガンは不向きです
でも絵面がカッコ良いのでヨシとします
原型キットと
意外と共通パーツがあります
砂ザクから水ザクへ
ノスタルジーをお楽しみください
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
こいつぁ素晴らしいザク•マリンタイプですね♪
ご苦労された関節処理もですが、個人的に俯瞰からの顔が気に入りました♪
水中ビーム兵器”エーギル”作成もお願いしたいくらいです笑
ホント素晴らしいです!
コメントありがとうございます!
顔!そうなんです!
実はなかなか水ザクっぽさが出ずにかなり苦労した部分です。
旧キットのアクが強いタコ口の部品を小型化して取付したり、スリットを広げたり狭くしたりで…
水中ビーム兵器は私より誠一さんの守備範囲ですよ!(必死💦)
先程調べましたが、あんなトンデモ兵器まであるんですねw
かつてのMSV機体に、現代的な説得力が加味された素晴らしい作品ですね シーリング加工が素晴らしいです 素敵な作品を拝見させて頂きありがとうございます
コメントありがとうございます!
仰る通り、ベースにした砂ザクもかなり現代的な新解釈が入り形状変更されてHG化されたため、旧キットの形状に引っ張られないように改修しました。
シーリング処理お褒めいただき光栄です!作成中は『無理かも…やめておけばよかった…』とグダグダでした…
完成おめでとうございます😊旧キットとデザートザクのハイブリッドでも全く違和感無くてカッコイイです👍
肘のシーリング部分は特に参考になりました🙇
このザクは当時のMSVの中でもかなり好きだったので作ってみたいですねぇ
コメントありがとうございます!
作成中の画像にもありますが、旧キットとの相性が悪くパテでの形状出しが結構ありました。お褒めの言葉いただきとても嬉しいです😆
肘のシーリングは色々な解釈かありますか、自分的に満足しています。
のぴおさんの水ザク楽しみにお待ちしております!
ご覧いただきありがとうございます。
オジン軍 量産型オサーンのFILOと申します。
ZZシリーズの機体中心に作成していました。
ZZは作品としてはあまり人気が無いのですが、出てくる機体は魅力的なものばかり…
おかげでキット化されなかったり、旧キットしか存在しなかったり…
最近のキットと並べても違和感が無い程度に改造、ミキシングして作成しました。
シュツルム・ディアスの完成後、長かったZZモノ作成が一段落しました。(量産型キュベレイはそのうちにHG化されそうなので、しばらく様子見)
劇中のイメージ優先でシールは最低限にしてシンプルに仕上げるのが好きです。
透明なモノアイカバーと動力パイプの自作が大好きです。
フォローして下さる方はコチラもフォロー返します!
ガンプラ好き同志、仲良くしましょう(^^)
FILOさんがお薦めする作品
ガ・ゾウム
ディザートザク
ハンマ・ハンマ
フルアーマーZZガンダム
メタス
Zシリーズからメタスです。 ティターンズ側ばかりでしたので、…
マラサイ
Zシリーズからマラサイです。 ツノが付いてて赤いので、シリー…
ガルバルディβ
Zシリーズからガルバルディβです。 比較的最近に発売されただ…
ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ)
ZシリーズからガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ)です。 初期H…