AMS-119 GEARA DOGA
連邦の量産機の名機がジェガンなら、ネオ・ジオンの量産機の名機はギラ・ドーガなのかな?
作ってみて思ったのはイケメンですね。
かなりカッコイイと思います。
完成した途端に嫁様が、これ欲しいと言ってきました。
ジェガンが完成したときも欲しいと言っていましたが、勝手にグフカスタムとジョニー・ライデン専用ザクの間に飾っています…
角ありが好みなので指揮官機として、配色もイエローをゴールドに塗ってあります。
イエローの隠蔽力のなさと重ね塗りが面倒なのでゴールドにしましたが良く合いました。
バーニアとパイプをゴールドに部分塗装したのみで丁寧に作ることに心がけました。
スミ入れはガンダムスミイレシャープやガンダムマーカーを使っています。
水転写デカールはグフカスタムのを使っています。
ギラ・ドーガの水転写デカールは探しても出てきませんでした。
デカールをなしにしようと思いましたが、貼ってよかったです。
名もなきパイロットの機体「ギラ・ドーガ」
コメント
コメントする場合はログインください。
渋い❗って解除一発目イイネあざますw
nnaokiさんへ
おかえりなさい🎉✨
コメントありがとうございます。
ありがトウっす❗
嫁様のクレクレ攻撃が発動してしまうほどの恰好良さ、だと思います。
androroimoさんへ
ギラ・ドーガを作ってみて思うのは、カッコイイですよね(笑)
ギラ・ドーガをあげるのを阻止する為にジェガン(ユウ・カジマ専用機)が献上されました。
新品で受領したばかりのギラドーガ
みたいな美しさ。戦争の道具、人殺しの道具と分かっていても、少し気分が高揚してそうなパイロット像を連想しました。
74120’5さんへ
素敵なコメントをありがとうございます。
うれしいです。
丁寧に作った甲斐がありました。
MGのような重厚感のあるギラ・ドーガカッコいいですね!素組のまま飾っているので、私も部分塗装チャレンジしてみます!
KOHさんへ
とてもうれしいコメントありがとうございます🙏
部分塗装、デカール、つや消しトップコートでこんなにもカッコよくなり驚きました。
KOHさんのギラ・ドーガ楽しみですね!
ギラ・ドーガ、私も好きな機体です!
個人的には、、可動シールドにシュツルムファウストが仕込まれているところなんか、、、
最高。。。
シブさんへ
全く興味がなかったのですが、何度かガンダムUCや逆襲のシャアを見るうちに量産機のカッコ良さに気づかされました!
ギラ・ドーガ作ったら最高でした。
はじめまして!
ギラ・ドーガ丁寧な仕上げとデカールワークでカッコイイですね
奥様に欲しいと言っていただけるなんて羨ましいです!
ShinaBROさんへ
量産機なのでやられメカではありますが、カッコイイですよね。
1つ目のモビルスーツは私の物だと言っています!
2021.8からガンプラをはじめました。
スミ入れなんて絶対無理から始まりいつのまにかスミ入れをやり始め、部分塗装までやるようになりました。
HG MS-08TX[EXAM] イフリート改
MS-08TX[EXAM] EFREET CUSTOM ニン…
HG MS-08TX イフリート(ダグ・シュナイド機)
MS-08TX DOUG SCHNEID’S E…
HG RGM-89 ジェガン
RGM-89 JEGAN 以前は主役機、準主役機にしか興味が…
HG MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザク
MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザク 「俺は真紅の稲…