ルブリスをオリジナルカラーで塗りました!
この後ミキシング予定なのでそちらに合わせて塗りましたがまさかのルブリスがエアリアルだったというカミングアウトのせいで意味深なカラーに。
ルブリスからエアリアルに移行途中みたいな
全身を前後から
元のピンクだと女性的な印象でしたが色を変えただけで大分ヒロイックな仕上がりになったのではないかと
ビームサーベルを二刀流で
ルブリスはやっぱりビットステイブを格納している方が映えますね
レシーバーガンはこちらの方がしっくり来たのでこちら側に取り付けました
レシーバーガンとビームサーベルを同時に構えたポーズで!
コンポガンビットシールドを構えてポーズ
やっぱりこの盾かっこいいんですよね。
ただこれをやるとバックパックが寂しいことに
やっぱりSEEDポーズはかっこいいですね
バッチリ決まってます
こんな感じでピンクパーツを概ねガンダムライトブルーに塗って胸のところだけゴールドにという感じ部分塗装しました。
結構上手く塗れたんではないかと思います
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
本当「ヒーロー」チックなカラーが素敵なルブリスでした(gandam-hand2)
ありがとうございます!
この後のミキシングを考慮しての色変えでしたが想像以上にハマってくれました。
もっぱら1/144スケールのガンプラを部分塗装で仕上げたりミキシングしたりする初心者モデラーです。
萌木原あるくさんがお薦めする作品
ガンダム・ルブリス・ムラマサ
ロードアストレイ ドラゴニクス
MBF-P02-X42S ガンダムアストレイ デスティニーフ…
X-EX02EX ガンダムエクスカリバー
HGWFM ガンダムエアリアル改修型・パーメットスコア・シッ…
エアリアルのパーメットスコアシックスのあまりシールでエアリア…
HGWFM ガンダムエアリアル パーメットスコア・シックス
エアリアルのパーメットスコア・シックスを組みましたー! パー…
HGWFM ガンダムキャリバーン パーメットスコア・ファイブ
放置していたキャリバーンのスコアファイブを組みました。 やは…
HGUC ガンダムTR-6[バーザムII]レジオン鹵獲仕様(…
ようやく届いたバーザムⅡをお正月休暇に完成させましたー めち…