HGBF ビルド ストライク ギャラクシー コスモス
お目汚し 失礼します。
『ビルド ファイターズ バトローグ』最終話に登場の『真打ち機体』です。もうね、名前が長すぎて覚えられません😓ん?『ガンダム表記』どこいった?
このバックパック『ギャラクシー ブースター』これを見て、色々と想像された方もイラッシャルと思います🤔 自分も妄想しました。『ドラグーン的な武装?』『羽?の角度に依って能力が変わる?』『ビルドだから、羽?を刀剣として使用?』等々。
だけど実際はこのバックパック、何の描写(機能)もありませんでした😲 此れは『ガッカリ案件』ですね(ネットの反響も凄かった。) 一応キットの解説では『プラフスキー粒子の制御アンテナ』と吟ってあります。これはツマラン😭
キット付属『ビーム ライフル』スタービルドと同じモノ
結局こんな風に自分のお好みの位置に配置する位しか、ヤることがありません。う~ん、悪目立ちして、カッコよくない…😫
いつも通り『ビームサーベル 2 刀流』
シャーナイので、大型武装で誤魔化しますか😋(いゃ、いつも其れだろ😠)
『ジンクスの余剰ロングライフルの先っぽ』
これまた『スタービルドのシールド』ではチッサイので『ビルドの武器セットからニッパー シールド』をチョイス(名前あってますかね?) あと、背中に『デスティニー G の対艦刀 アロンダイト』背負ってます😁
此れでフロントに目が行きますかね?☺️
はい。『ニッパーシールド』使ってみると、結構映える!😍
お約束の『サンライズ・パース』
此れで無印『ビルドファイターズ』完了です😊 因みに『スター』と『ギャラクシー』の間に『コスモス』がいますが自分、設定だけで画像は見たことがありません。
お目汚し ありがとうございました。
このキットに『ユニバースB』と『ギャラクシーB』を入れ変えると『コスモス』になるらしい😏
コメント
コメントする場合はログインください。
ガンプラからガッツリ離れていた頃の産物なので、存在自体がコスモスで止まっていた層のおっさんです。
たしかに、ファンネルなどのオールレンジ兵装を期待してしまうバックパックですな!
アニメは観たけど、結果は痛み分け、みたいな終わり方。
ビルドファイターズはトライが悪ノリしすぎて食傷気味になり、ビルドダイバーズ無印に至ってはサラをヒロイン核に据えちゃったからデジタルお、、、げふんげふんやん、とかなってゲンナリ。
初代ビルドファイターズとリライズは好きですね。
ビルドストライクは、個人的にはスッキリした造形を好む傾向が高いので、コスモスが一番好きだったりします。
ookiniさん ありがとうございます。ようこそいらっしゃいませ。 初代BFはガンプラも良いけど、各キャラ達が良い味だしてましたよね。本格的なTV放映用ガンプラアニメとして、リアタイ時とても楽しみでした。リライズは、『コアドッキング』に興味津々でした。ビルド系は既存のガンプラ有りきだから、どうしても盛りになっちゃいますもんね。『コスモス』は自分も関心が高いです。
第一次ガンプラブームよりはまっています。可愛そうなシン君とデスティニーGが大好きです。
みずかトモカサさんがお薦めする作品
デスティニーガンダム ブラスト
Ξガンダム 特殊戦略作戦室機動9課 マサキ.ハヤト少佐機
エアリアル・アイアンブラッドフォーム(ASW-G-68ガンダ…
HG 宇宙の騎士テッカマンブレード
HG 水中型 ガンダム《オツボネハ・ツライヨ大尉専用機》
HG 水中型 ガンダム《オツボネハ・ツライヨ大尉専用機》『罪…
HG ガンダム エアリアル 改修型《ミズカ社製 フライト ユ…
HG ガンダム エアリアル 改修型《ミズカ社製フライト ユニ…
HGBF ビルド バーニング ガンダム
HGBF ビルド バーニング ガンダム 妄想ありで、お目汚し…
検索してはイケナイMS…HG改造 ダブルオー ガンダム ダー…
HG改造 ダブルオー ガンダム ダークマター 中二病全開! …