そんな感じで、水星の魔女でまさかのラスボスになった主人公機と言うことで。
でも、思えば、エアリアル改修型を作ってる時、主役機とは思えないほどの、ちょっと、初心者に厳しい技術を要求される部分があるよね。合わせ目消しもそうだし。
キット自体の出来は良いけど、もし初心者がちゃんと作るのであれば、正直、難しい部分がちらほらあったりするので、素組で満足するなら買い。 ちゃんと作りたいならお薦めは難しいよね。って思った。顔の合わせ目とか、とか、正直、あれだしなー。あそこは処理するのやめたわ。
「水星二期の主役ロボットじゃないんですよ」っていうのを感じるくらいには初心者には優しくないところが多いな。 本命はキャリバーンだったんだろう。そういや、スレッタが乗ってる話、そんなにないものね。明らかにキャリバーンのつなぎだからこそ、なんだろう。
初期のエアリアルに比べると難易度が上がったキットだよなーってのは思った。ガンビットとかもそうだけどさ。
そんな感じで実質、ラスボスですよね。わかりにくいけど、目は赤くしました。赤い目のガンダムは悪い子のイメージ。
エリーは良い子だったんだろうけど。
ついでに余計な障害は取り除くようにコロニーレーザーみたいなのを撃つのさ、あれ、なんか機甲界ガリアンのイレイザーを思い出したのあたしだけですかね。
しかし、こいつの一番面倒くさいところは背中のバックパックの下の奴のこのご時世に、ここまで立派なモナカをやる合わせ目やら、頭の合わせ目ではなく、ガンビットの塗装である。
特に真ん中のやつ!!
メタルグリーンのセンサーが付いてたりするやつ!!
ついでに上の銀の奴は久しぶりに銀を筆塗しました。ついでに、それ以外の部分はマイスター関田さんのマスキングテープ術の動画を見てぶっつけ本番でやったら意外とうまくいった。
ついでにバックショット。
基本、こいつは全塗装です。合わせ目が面倒な部分は基本、あれです。あの段落ちモールドにしました。
青は濃い青にしたかったのでレーシングブルーに、黄色いパーツは黒を上から塗って、更にゴールドを重ね塗り。後は白い部分をシルバーにしたり、本体の白は基本、ベースホワイトですね。
関節とか、そういう部分は黒鉄、焼き鉄、メタリックグレイの三銃士よ。やっぱり、こいつらは何にでも使えるから強いね。
originalのモード。
ガンビットには全部、あのプロモデラーのPOOH熊谷の兄貴さんが出してるヴェルテクスデカールの梵字デカールを使ってます。
バスターモード(=ω=)
しかし、つくてtると思うけど、やっぱり、こいつ、かっこいいんだよな。やっぱり、ガンプラで作ると愛着って結構、湧くよね。
ついでに、墨入れは部分的にしたんだけど、墨入れで食み出した部分を取るとき、何故か塗装も剥げるの、あれ、どうにかならねーかな(=ω=)
そんな感じで、楽しいキットでした。
もう一個購入してミキシング用にやりたい
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
大変な塗装、お疲れ様でした(カッコイイですよ)(smile)
ありがとうございますー。
塗装自体は、あのガンビットと合わせ目がある箇所以外は比較的楽だったのと多少の妥協でかなりの猶予が出来たので、実はそれなりに楽だったり……でも、かっこいいと言っていただけて嬉しいです(つ・ω・)つ
百合とプラモが好きな奴
シタデルを使ってみよう。
HGのグフ・フライトタイプをシタデルの実験と兼ねて制作してみ…
ザウォート・傭兵仕様
HGザウォートを筆塗して汚してドライブラシして仕上げました。…
普通のざうぉ
実は先週の水曜日に姉が来ていまして、姉が持ってきたり買ってき…
自分専用ハインドリー・バトリングスタイル
かつて、あの重々しき歌に送られた戦士たち。故国を守る誇りを厚…