GN-00000W+GNR-010 ガンダムW0ライザー

  • 10312
  • 4
  • 10

とある世界線のイオリア・シュヘンベルグが目指した人類革新のためのガンダム

元々ひとつの機体をダブルオーとウイングゼロに分けたという設定でダブルオー(WO)とウイングゼロ(W0)のダブルミーニングになっていることから元々ひとつの機体だったという説は上手いなと思いました

全身を前後からオーライザーにウイングゼロの羽までついているので大分迫力がある機体になりました

全身を前後から

オーライザーにウイングゼロの羽までついているので大分迫力がある機体になりました

GNソードIIIをソードモードで近接戦もこれでこなせます

GNソードIIIをソードモードで

近接戦もこれでこなせます

ツインバスターライフルを構え遠距離戦はこれで対応できます

ツインバスターライフルを構え

遠距離戦はこれで対応できます

もちろんGNソードIIIをライフルモードにできるシールドにツインバスターライフルを取り付けれるので左手を自由にできます

もちろんGNソードIIIをライフルモードにできる

シールドにツインバスターライフルを取り付けれるので左手を自由にできます

そしてGNソードIIIとツインバスターライフルを一斉掃射一気に敵を殲滅できます

そしてGNソードIIIとツインバスターライフルを一斉掃射

一気に敵を殲滅できます

ネオバード形態にもなれます大分大きく迫力のある変形形態です

ネオバード形態にもなれます

大分大きく迫力のある変形形態です

部分塗装とスミ入れでフィニッシュです塗装とかデカール貼りとかの可能性を残してつや消しは吹かないままにしておきましたゼロシステムの導いた未来をトランザムバーストで全域に共有するというタチの悪いことをMSサイズでやってのけるそりゃウイングのドクター達が2機に分離させるはずだよなって言う納得の性能

部分塗装とスミ入れでフィニッシュです

塗装とかデカール貼りとかの可能性を残してつや消しは吹かないままにしておきました

ゼロシステムの導いた未来をトランザムバーストで全域に共有するというタチの悪いことをMSサイズでやってのける

そりゃウイングのドクター達が2機に分離させるはずだよなって言う納得の性能

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. メチャメチャ格好良いですネ‼️
    胸熱です😆

  2. Tsuki 2年前

    めちゃくちゃカッコ良すぎます!!ウイングゼロとダブルオーライザーの良いとこ取りですね!!

萌木原あるくさんがお薦めする作品

ガンダム・ルブリス・ムラマサ

ロードアストレイ ドラゴニクス

MBF-P02-X42S ガンダムアストレイ デスティニーフ…

X-EX02EX ガンダムエクスカリバー

9
MBF-02+AQM/E-M1 パーフェクトストライクルージュI.W.S.P.

MBF-02+AQM/E-M1 パーフェクトストライクルージ…

ルージュIWSPにスカイグラスパーに付属するふたつを付けてパ…

9
RG ストライクガンダムルージュ・IWSP

RG ストライクガンダムルージュ・IWSP

ストライクルージュのRG届いたので組みました! やっぱりRG…

ウイングコン
9
RG ウイングガンダム EW(アーリータイプ)

RG ウイングガンダム EW(アーリータイプ)

RGのウイングガンダムを組みました! この姿はやはりアーリー…

9
MG v2ガンダムアサルトバスターVer.Ka 光の翼オプション

MG v2ガンダムアサルトバスターVer.Ka 光の翼オプシ…

ようやく届いたMGのv2ガンダムアサルトバスターバージョンカ…