自分用のアイデア立体化。
オーライザー、ケルディムとミキシングしたので、アリオスも改造したいと思い作成。
ガンダムジエンドをミキシングしたかったのですが手に入らなかったので、改造用に複数持っていたリブランスヘブンを再び使用。
ジエンド風にしました。
○MS形態
アリオスはよく被弾してるイメージがあるので、クロークでガード。
アレルヤしっかりしてくれ。
○MA形態
こっちも防御力があるので、突撃して大丈夫です。
サイドから。
機体の薄さは維持できているかと思います。
MS形態に戻してクローを展開。
ハレルヤが好きそうな武装です。
最後に、クローク展開。
思考と反射の融合で無双してくれ!
以上、アリオス No.endでした。
今回はシンプルなミキシングですが、ラビットアームズの経験が生きてそうです。
今度ジエンド手に入れたら改造したいなー。
よかったらいいねお願いします!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
最近家にいる事が多くなり、
昔好きだったガンプラを、触ったら改造にはまりはじめたビルダー初心者です。
家族と同居中のため基本ペンで色塗りしています。
自分用に作成しているものなので、お見苦しいですが、
自分のアイデアが、他のビルダーさんの参考になれば幸いです。
可変機やゲテモノが好きなので、その系列を基本投稿します。
Project-Z 次世代NT専用機作成計画試作壱号機 リッ…
「私は洞察に満ちた優しさを持つ者をニュータイプと理解していま…
空域戦闘用可変試験機 ザクスピード
「あれはくだらない旅でした…」 お久しぶりです。 しばらく出…
万博記念用試験可変機 E.G.M.M
それは、「未来」へとつながっていく 大阪万博、開催おめでとう…
試作量産型可変MS PROTO/GAZA-DOGA
「…彼もNTです。なんとかするでしょう。」 ※機動戦士Gun…