r33かい? HG 2023.07/17更新 HG ハイゴック 800 101 いいねしたモデラー(101) 12 0 作品を共有 グフカスタムに使ったメタリックブルーが余ってたので色も似てるのでそのまま転用しました。 メタリックカラー筆塗全塗装仕上げからのウェザリングです。 キャリバーンと同時に進めてましたので、本日友達の家に戻っていきました。メタリック塗装も気に入ってもらえたようで自己満足してます(笑)成形色仕上げで初めてランナーパテで隙間を塞いだ作品でしたがパテ部が変色してきてたので、友達に譲った物ですが一度里帰りして全塗装することになりました。 青い機体 機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争 筆塗り全塗装 メタリック塗装 ウェザリング あ、寒GMも作らなきゃ! コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です Yach 2年前 コメント失礼します。 ボディのブルーが魅惑的で美しいですね😊 ウェザリングによるダメージや錆表現がリアルで、歴戦感が凄いです。見応えたっぷりで楽しませていただきました😆 r33かい? 2年前 Yach様 コメントありがとうございます。 今回は本体のメタリックブルーを気に入っていただいた方が多かったです。 キャリバーンがメインでこちらはオマケ程度に考えてたので写真も2枚しか撮っていませんでした^^; もう少しちゃんと撮影しておけばよかったですかね。 楽しんでいただけたなら幸いです。 chomu 2年前 被弾痕とか凄くリアルに再現されてますね パッケージイラストのイメージに近い塗装でカッコいいです r33かい? 2年前 chomu様 コメントありがとうございます。 被弾痕は最初はアニメを見て黒くしただけでしたが、塗装ついでに錆てる様にちょっと手を加えました。 相変わらずデカール貼らないので所属部隊は不明の機体です(笑) Sont@ 2年前 メタリックブルー、綺麗な色でハイゴッグにもめちゃめちゃ合ってますね!メタリックの上からのウェザリングも良い感じでカッコ良いです✨ r33かい? 2年前 Sonto@様 コメントありがとうございます。 メタルブルーベースにダイヤモンドシルバーをいくら足しても変色しなくて、ダイヤモンドシルバーベースにメタルブルーを1~2滴入れるとあっと言う間にこの色が出来上がりました。 子供の頃の図工をプラモで現在勉強している様です^^; TOMSIM 2年前 箱絵の光具合にかなり近い感じです。いい仕上がりですねえ。 このカラー凄く合ってますね。 r33かい? 2年前 TOMSIM様 コメントありがとうございます。 グフカスタム用に作った色が余ってたので塗っただけですが、思いのほか似合っちゃった感じです。 瓢箪から駒ですかね(笑) G.I 2年前 ハイゴッグの青い機体のウェザリングもまた渋くて好きです(gandam-kao3) それにウェザリングの仕方がかなり参考になりました!(laugh) r33かい? 2年前 G.I様 コメントありがとうございます。 私も青系のウェザリング大好きです。 私のウェザリングでも参考になったのなら幸いです。 猩々 2年前 グフの時にも勉強になりましたが、 やはりメタリックは金属感が出てハイゴッグも重たく見えますね。 汚しがまたそれを増し増しにしていて、カッコ良いです✨ あとご友人も含め、作品への愛情が何よりステキです😊 r33かい? 2年前 猩々様 コメントありがとうございます。 青系の機体はMr.ウェザリングカラーのステインブラウンでのウォッシングをベースに今回は水泳部の機体なので海水が乾いて白くなったのを表現してみたり色々想像して汚してみました。 友人は0080に入れ込みが有り特にハイゴックは特にお気に入りだったようで全塗の話をしたらめっちゃ喜んで里帰りさせてくれました(笑) r33かい? 永遠の初心者!(50代おっさん) パーティングラインさえ消せない・・・こともないけど。 基本は筆塗りと墨入れ、そしてウェザリングで楽しんでます。 r33かい?さんがお薦めする作品 モビルドールメイ ドレスVr シーマ艦隊 & 偽ゲルググ2号機 作業用として使われ続けた旧ザク Z少女 5 アサルト・デミバーディング デミバーディングに寿屋のバーニアⅡとオプションパーツセットガ… 5 ストライクルビー ストライクルージュ+I.W.S.P.の残ってた本体です。 当… 3 ギャラクシーポリス ストライカー はい、パトレーバーもどきです!(自白) 長らく素組(クリアパ… 3 ストライクルージュ+I.W.S.P. I.W.S.P.はHGですがルージュは手抜きでEGです^^;… r33かい?さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! ガンダムW作品投稿コンテストWEB投票 ガンダムW作品投稿コンテストのアンケートにご協力をお願いします。 次の工作工具の中から良いと思う工具をお選びください。 回答しない ガンダムW作品投稿コンテスト本戦 ガンダムウイングゼロ コマンドカスタム@mikagesion作品を見る ガンダムヘビーアームズ IBDEAD-MAN-Q作品を見る 第三十四話 その名はエピオン座敷童作品を見る RGガンダムエピオンSPECⅡMAYU作品を見る フルアーマー・ウイングガンダムゼロmorish/もりっシュ作品を見る 漆黒とびうおのガンプラチャンネル作品を見る ナイトトールギスⅢFトールギスⅢ大好きな人作品を見る HGACガンダムナタク (フーティエ装備)うろぼろす作品を見る アーマディロ・フルカウル綺羅(キラ)作品を見る RG ガンダムエピオンクロニクル作品を見る フェニーチェリナーシタTV版のウィングガンダムカラーver.ポンポン作品を見る MGガンダムナタク フーティエ装備@monpiinono作品を見る ガンダムエピオン プロトゼロハクノ作品を見る ガンダムデスサイズヘル アニメ版カルルマン🌈作品を見る MGSD ガンダムフェニーチェリナーシタちゃたぬ作品を見る XXXG−01W ウイングガンダムまお大佐作品を見る 1/100MG ガンダムデスサイズ(EW版) Ver.Xto-be-a-factory作品を見る HG×RG ウイングガンダム ゼロぴーさん作品を見る HG ウイングガンダムゼロ改ちりぼう作品を見る アンゲルスストライクさめ作品を見る ✨エレガントに✨nisikaze作品を見る 鉄血のトールギスダイスケ作品を見る 鉄血のオルフェンズ風 ガンダムサンドロック王様がロバ作品を見る HGAC ガンダムサンドロックJ/ジェイ作品を見る ガンダムライジングヘビーアームズYorozuya Cherno作品を見る MGSD ウイングゼロ ネコスナ作品を見る 風神・雷神Funkysonic作品を見る AGE-3 X(クロス)mash作品を見る SDガンダムデスサイズLUNAchi-tan作品を見る ウィングガンダムゼロ EW ver.KaHIDE作品を見る デスサイズHIGE作品を見る ウイングガンダムセレスティアedel.farbe作品を見る ウイングガンダム スノーホワイトプレリュードほっと作品を見る ヘビーアームズEW重装備varukis作品を見る MG 1/100 トールギスF(フリューゲル)シュヴァルツリッターコッシー作品を見る MG神炎龍ガンダム万丈作品を見る ウイングガンダムゼロ アーリーカラー島田 耕輔作品を見る サンドロックEWLEDsen作品を見る ヴァイエイト・シュイヴァン・トルーパーKJ作品を見る HGACシェンロンガンダムカスタム紅月昇作品を見る Loading ...
あ、寒GMも作らなきゃ!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。
ボディのブルーが魅惑的で美しいですね😊
ウェザリングによるダメージや錆表現がリアルで、歴戦感が凄いです。見応えたっぷりで楽しませていただきました😆
Yach様
コメントありがとうございます。
今回は本体のメタリックブルーを気に入っていただいた方が多かったです。
キャリバーンがメインでこちらはオマケ程度に考えてたので写真も2枚しか撮っていませんでした^^;
もう少しちゃんと撮影しておけばよかったですかね。
楽しんでいただけたなら幸いです。
被弾痕とか凄くリアルに再現されてますね パッケージイラストのイメージに近い塗装でカッコいいです
chomu様
コメントありがとうございます。
被弾痕は最初はアニメを見て黒くしただけでしたが、塗装ついでに錆てる様にちょっと手を加えました。
相変わらずデカール貼らないので所属部隊は不明の機体です(笑)
メタリックブルー、綺麗な色でハイゴッグにもめちゃめちゃ合ってますね!メタリックの上からのウェザリングも良い感じでカッコ良いです✨
Sonto@様
コメントありがとうございます。
メタルブルーベースにダイヤモンドシルバーをいくら足しても変色しなくて、ダイヤモンドシルバーベースにメタルブルーを1~2滴入れるとあっと言う間にこの色が出来上がりました。
子供の頃の図工をプラモで現在勉強している様です^^;
箱絵の光具合にかなり近い感じです。いい仕上がりですねえ。
このカラー凄く合ってますね。
TOMSIM様
コメントありがとうございます。
グフカスタム用に作った色が余ってたので塗っただけですが、思いのほか似合っちゃった感じです。
瓢箪から駒ですかね(笑)
ハイゴッグの青い機体のウェザリングもまた渋くて好きです(gandam-kao3)
それにウェザリングの仕方がかなり参考になりました!(laugh)
G.I様
コメントありがとうございます。
私も青系のウェザリング大好きです。
私のウェザリングでも参考になったのなら幸いです。
グフの時にも勉強になりましたが、
やはりメタリックは金属感が出てハイゴッグも重たく見えますね。
汚しがまたそれを増し増しにしていて、カッコ良いです✨
あとご友人も含め、作品への愛情が何よりステキです😊
猩々様
コメントありがとうございます。
青系の機体はMr.ウェザリングカラーのステインブラウンでのウォッシングをベースに今回は水泳部の機体なので海水が乾いて白くなったのを表現してみたり色々想像して汚してみました。
友人は0080に入れ込みが有り特にハイゴックは特にお気に入りだったようで全塗の話をしたらめっちゃ喜んで里帰りさせてくれました(笑)
永遠の初心者!(50代おっさん)
パーティングラインさえ消せない・・・こともないけど。
基本は筆塗りと墨入れ、そしてウェザリングで楽しんでます。
r33かい?さんがお薦めする作品
モビルドールメイ ドレスVr
シーマ艦隊 & 偽ゲルググ2号機
作業用として使われ続けた旧ザク
Z少女
アサルト・デミバーディング
デミバーディングに寿屋のバーニアⅡとオプションパーツセットガ…
ストライクルビー
ストライクルージュ+I.W.S.P.の残ってた本体です。 当…
ギャラクシーポリス ストライカー
はい、パトレーバーもどきです!(自白) 長らく素組(クリアパ…
ストライクルージュ+I.W.S.P.
I.W.S.P.はHGですがルージュは手抜きでEGです^^;…