お手軽製作 HG ザクII F2型 ジオン軍仕様
数年つや消しだけで放置してたザクⅡF2型を…汚しを加えて完成させました
※サムネ画像のみPhotoRoomを使用
無塗装パチ組→少しだけデカール+マーキングシール貼り→つや消しスプレー→数年放置…→成形色を活かしたお手軽ウェザリング
ウェザリング工程は…
ウェザリングカラーマルチブラックでウォッシング
水性ホビーカラー焼鉄色でチッピング
リアルタッチマーカーブラウン3で陰影+汚し追加
のみ…🙄
すんごい手抜き感満載…
0083は良いですね〜
私が一番好きなガンダムの映像作品かもしれない
MSのカッコ良さ、ストーリー、映像の迫力…綺麗さ…
今見ても素晴らしい出来です
とても30年前の作品とは思えません😭
ガトーの声優さんはケロロ軍曹のガルル中尉です!大塚 明夫さん…めっちゃイケボですねぇ…
ちなみにケロロ軍曹はVガンダムのカテジナさん、ケロケロケロケロケロケロ…全く違う役なのに…声優さんて凄いですねぇ…
あ、クルル曹長はWガンダムのゼクスと同じ声優さん、「ロードローラーだ!!」でお馴染みのDIO様と一緒です😭
昔のジョジョ三部のOVAではロードローラーではなくタンクローリーになってましたが…あのDIO様の声優さん…おっさん臭い声であれはあれでハマってて好きでした😃(笑)
バックショット
ヒートホークとバーニアは筆塗りでちゃちゃっと塗装しとります
モノアイは電飾を…
ではなくて…100均デコシールをヤスリがけしたのを貼り付けただけ🙄
ライトの当て方とカメラ(スマホ)の写角次第で結構光ります😃
ウェザリング前
サクッとお手軽にウェザリングしただけでも、結構イメージが変わるのではないでしょうか😃
ジオン軍仕様ならザクマシンガン装備のハズ?なのに…
なぜ90mmマシンガンを持たせていたのだろう…😨
数年前の私に聞いてください…
たぶんこっちの方がカッコいいから?🙄
人参いらないよ🥕
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ザクF2型はウェザリングが良く似合いますね。
私も数年前、砂漠戦仕様の塗装にウェザリングを施した作品を投稿しましたが、ちょっとやりすぎてしまいました(よろしければ私の過去作品のページから是非ご覧になってください)。
これくらい抑えたウェザリングなら品があって良いのですが・・・。
ケロロ軍曹といえば、ギロロの声はMSIGLOOで鹵獲したザクを使っていた連邦のフェデリコ・ツァリアーノ少佐と同じ人でしたね。
というか、ケロロとカテジナさんの声同じ人だったんか(驚愕)・・・。
Zooさん
コメントありがとうございます
砂漠戦仕様の塗装、拝見させていただきました!私は砂漠仕様などのミリタリー的な塗装作品が大好きなんです😃めちゃ良い感じですね!
ギロロは声優さんがイケボでカッコいいですね!たしかにフェデリコはギロロと同じですね、言われて思い出しました!
私の100作品記念としてギロロロボを作製したのですが…私にしては珍しい汚さない作品にしました(笑)
ケロロとカテジナさんが同じ声優なのは驚きですよね😳
素晴らしい出来だと思います。
モノアイの光ってる画像なんか
は印象に残りますね。
ゴテゴテしてないでシンプルな処理をしているのが好みです。
サムネ画像欲しいなと思った時
アルファベットの間違いに気づいてしまいました。
vK2AQ7WQzf41475さん
コメントとお褒めの言葉ありがとうございます😃
間違い探し良く気づいてくれました!!(嘘です全く気づきませんでした😨)GANDAM……(笑)
F2ザク、やはり格好いいですね!私はザクはこれ1体しか持っていないですが、好きな機体です。
今回も力強く絶妙なウェザリングだけでなく、ポージングが本当に上手いです😊右肩のシールドをやや後ろへ傾けたことでよりアクティブな立ち姿を演出。素晴らしいセンスです😆
Yachさん
コメントありがとうございます
ザクやドムの量産機は良いですよね😃ドムは今や絶滅危惧種のように店頭で見かけませんが…
写真は…とりあえず10枚ほど撮って、良さそうなのを数枚セレクトしてるだけなので…完全新作以外はそこまで深く考えていないかも…です😨(笑)
私も大好きな作品なのでちょいちょい集めてますが、入手困難になり止まってます…
F2はMGも気になります。
カリウスが好きだったりします。
masatoshiさん
コメントありがとうございます
ガンプラ不足になってから欲しいキットが入手できなくなりましたからね😭F2はMGでも発売されているのですね😳
カリウスが好きとはまたマニアックな感じですね😃(笑)
飛田さんの演技がカッコ良すぎてw
カミーユも好きですが、カリウスはマジの軍人キャラでばっちり合ってるなと思って。
だからリックドムⅡも欲しくて
品薄以前からF2のMGはなかなか再販されない感じしますね
カリウスの声優さんはカミーユと一緒なのですね😳
HGUCのリックドムⅡは私も欲しいのですが…買わずじまいでガンプラ不足になってしまいました😭MGは再販少ないですよね…
F2、マジかっこいいですねぇ〜
んで、ザク系のウェザリング、凄く参考になります。特に足回り、メッチャ決まってます。
0083、良いですよねぇ〜また見たくなりましたぁ〜
む〜たんさん
コメントありがとうございます
こんなので参考になるか微妙ですがありがとうございます😭
私もウェザリングしていて0083をまたみたくなりました😃(笑)
F2って、、名機ですよねぇ、、、
ほどほどに、マッシブだし、、
武器も豊富だし、、
写真にはないですが、、、ザクマシンガンのストックもカッコいいし
シブさん
コメントありがとうございます
F2良いですよね、合わせ目がほとんどないのもよいですが…
私が所持している2体(ジオン、連邦仕様)は…膝関節の裏側の板が…なぜかポッキリ折れました😨
ええぇ、、、
そんな事あるんだ、、、、
今使ってるの、高機動の足を付けてるので、、、、
パーツが関節部分なのに薄くて強度がないせいで、塗装してなくても膝を何度か外したりしたら折れました…😨
コメント失礼します。
良素材は手を加えないのが一番の調理法って感じですね😃
ウェザリングと撮影のセンスが並外れているとは言え、自分でも作ってみたくなりますねー。
ろぶやんさん
コメントありがとうございます
パチ組でもカッコいいキットは、少し汚すだけでもグッとカッコよくなる気がしますね😃
そういえばろぶやんさんはグフは投稿してますが、ザクはないですね、いつかろぶやんさんが作製する超絶ザクを見てみたいものです☺️
カッコ良すぎます。
お手軽でこれは凄いですね。
ape100さん
コメントとお褒めの言葉、ありがとうございます
一度は塗装を剥がして塗装剥げを表現するような、本格的なウェザリングに挑戦してみたいのですが…時間がかかりそうでなかなか手を出せません😭(笑)
やはり、ザクはイイですね~!ウェザリングもしっくりきていて渋いです!私も本日ザクⅡ購入してしまいました。
snowman91さん
コメントありがとうございます
ザクはウェザリングが似合いますよね😃
ザク買いましたか!完成楽しみですね〜😊私もノーマルザクはパチ組み済放置してるので…そのうち完成させたいと思います!
コメ失礼します。
シブい!
まさにいぶし銀ザク
ウェザリングでここまで質感が出るとは、さすがTamamaさん
久々にネタじゃない作品を見て「あ、そーいえば上手いんだった」って気づきました←かなり失礼(gandam-kao5)
NASUさん
コメントありがとうございます
私はお手軽なウェザリングだけが唯一の取り柄ですので…綺麗な塗装などは苦手なんですよね😨
本当はネタ投稿したいのですが…ネタが尽きかけているので…暫くはノーマルな投稿が続くかもです😅(笑)
tamamaさん流のウェザリングでF2がめちゃめちゃカッコ良くなってる!F2は作った事ある人なら分かると思いますが、神キットの1つですよね~😄
そんたさん
コメントとお褒めの言葉…ありがとうございます!
F2は良いですよね、安い!カッコ良い!作りやすい!の三拍子揃った神キットだと思います😊
本当にtamamaさんのウェザリングはお見事ですね(gandam-kao3)
参考にしようとしたけど、レベルが合わなくて真似できませんでしたw
しかし、0083は面白かったですね。視聴はDVDになってからでしたがw
語りだすときりがないので語れませんが、個人的に大塚さんの印象が本当に強かったですね。ちょうどMGSにハマってたのでさらにでした(gandam-kao3)
G.Iさん
コメントありがとうございます
ウェザリングはライダーjoe先生の汚し方を模倣すれば、少し練習すれば誰にでもできるようになると思いますよ😃
私は…0083を見たのは20過ぎてからでしたね、キャラクターも魅力的でMSもカッコ良いし最高ですよね(gandam-kao3)
あぁ、「ザクⅡF2」 弐が二つも入って不思議な名前なのに、デザインは全ザク一番だと自分は考えます😍 90mmマシンガンも似合いますね🧐 そして「タンクローリーのディオ様」は現在は放映禁止なのでしたっけ❓🤔
みずかトモカサさん
コメントありがとうございます
あ、マシンガンの名前わからなかったのですが…90mmマシンガンって名称なのですね、付け加えておきます😃
タンクローリーのディオ様…放送禁止なのですか?確かにどのサブスクにもない気がします😨
一番最初に発表されたOVA三部作ですよね🧐 とある宗教団体に怒られてOVAは回収されたと放送禁止アニメ紹介番組で良くネタになっています😁
あらら…だから配信できないのですね😨凄く出来が良かった記憶があったので残念です😭
いつもカッコいいタママ立ちにエッジの効いた汚プラウェザリングがキマっていますね✨
そうそう、モノアイもいつも発光した感じに見えます!参考になります^ ^ノ
中光國男さん
コメントありがとうございます
モノアイは…いい感じで光る時もあるのですが…反対側から撮ると光らない欠点が…😨
まぁモノアイの位置替えればよいのですが…半過去作なんで別に良いかな…と…横着ぶりを発揮しています😅(笑)
F2ザク…
某ヤマダ電気は1人一個までの但し書きあり、グフカスとF 2どっちを買うか悩んでグフカスを選んだワイ……
その後、再販ないのは選ばなかった呪いなのか😱
あー納涼🎐
さーしースーさん
コメントありがとうございます
でぇぇ?同じの1個ではなくガンプラ自体一人お一つ?それは厳しい😨
でも…私もきっとグフカス選ぶと思います…(笑)
やはりザクF2は格好良いですね~
まったくお手軽には見えませんが・・
streifenさん
コメントありがとうございます
ザクF2はノーマルより少し今風でカッコ良いですよね😃
0083は、、、名作。
しかし、ラストまで観た人は大体ニナ・パープ●●を射殺したくなるラストのラストw
ookiniさん
コメントありがとうございます
紫豚…ガンダム3大悪女の一人ですね😨
完成お疲れ様でございます!
つや消し放置シリーズ😊
ザクのウェザリングはやはりピッタリですね!やはり、tamama さんの汚しはどの作品でも塩梅が良いですね!格好良いです!
oyakopuramoderuさん
コメント&お褒めの言葉ありがとうございます
つや消し放置シリーズ……なんと素晴らしいネーミング…ぜひ次回から使わせていただきたいと思います😃(笑)
名作キットのF2ザクはやはり格好良いですね😆前に自分が作ったのも過去作のお色直しでしたが連邦仕様の未開封品もありますよ😁昨日は早く帰宅できたので08小隊を一気見してました🙄こちらも相当古い作品ですが今見てもMSの描写が細かくて格好良かったです😆
おやじさん
コメントありがとうございます
未使用の宇宙世紀キット…もといザクあるなら、あまり知らない水星キット買わなくてもよいのでは…?😳(笑)
08小隊もよいですよね!私も大好きです😍
エイリアンも良いですが、シンプルながら汚しがべらぼうに似合うザクもまた良いですね☺️0083が最高なの同意です!
しかし、あまり声優業界は詳しくないんですが…まさかケロロ軍曹とカテジナさんの声優が一緒とは…今年一番びっくりしたかもしれない(笑)
meg-oceroさん
コメントありがとうございます
ザクはウェザリングが似合いますよね、0083も最高です!😃
名ゼリフも盛りだくさんですしw
ケロロ軍曹とカテジナさんの声優が同じだと知ったときは、私もびっくりしました🫢(笑)
ちなみに爆走兄弟レッツアンドゴーにも色々出てますn
ookiniさん
さすがにお詳しい😳
小顔マッチョというF2の魅力がウェザリングでより引き立って見えます!
比較的シンプルが好みの自分にはザクシリーズの中で一番好きなバリエーションかも。
外伝系とアニメジョジョはあまり観てないので、久しぶりの作品コメント(gandam-kao10)
ガーラⅢさん
コメントありがとうございます
たしかにF2は少しマッチョにみえますね😮
アニメジョジョはジョジョ好きならかなり楽しめると思いますよ😃
久しぶりの作品コメントありがとうございます(笑)
モノアイめっちゃ光ってて良いですね(≧∀≦)
タンクローリーだ!はあの時代の演出としては正解だったんでしょうね(о´∀`о)
てかDIOのロードローラーのペーパークラフト積んだままにしてたの思い出しました…とりあえず作り始める未来が見えません(‘、3_ヽ)_
hologramCOZさん
コメントありがとうございます
モノアイ一個1〜2円としたらなかなか良いですよねw😃
たしかにタンクローリーの方が迫力がありますよね、大爆発しそうですが…😨(笑)
DIO様のロードローラーのペーパークラフト…そんなものがあるのですね!凄く気になります😮
現在ARTHOBYCOMMを侵略中
ガンプラ以外はアソビーコムに投稿してるであります(下のホームページボタンから飛べます)
限られた時間とお金でサクッとお手軽汚プラ製作がコンセプト
tamamaさんがお薦めする作品
お手軽マント作製方法紹介 HG GM/GM 無塗装 お手軽ウ…
タママントVer.2.0 作製方法紹介 HG タマティースト…
成型色 ウェザリング仕上げ 作製方法 HG ガンダム BEY…
HG ザウォート ラストハルマゲドン仕様 スーパータママロボ…
旧MG ZZガンダム 成型色 アクリルガッシュウェザリング
新たなウェザリング方法を求め… 今回はアクリルガッシュでのウ…
ガンプラの映える塗装やウェザリング方法はどれ?未公開作品あり
今回はガンプラ初心者向け?の投稿になります 今まで私が作製し…
HG ガンダムAGE-1 タイタス 無塗装 お手軽ウェザリン…
誰も興味なさそうなAGEキットをあえて投稿🙄(笑)
1/48 メガサイズモデル RX-78 ガンダム リアルタイ…
お久しぶりです、GUNSTA半引退状態のtamamaです😅 …