エアリアル改修型、スコア6仕様です。
胸や足の発光部分は色々試し、銀紙→シール(黒模様)→蛍光青筆塗り、にする事で発光が良くなりました。
フレーム:メカサフヘヴィのみ
装甲白:メカサフヘヴィ→エアリアルホワイト
黄色パーツ:白サフ→(C)オレンジイエロー
赤パーツ:白サフ→デスティニーレッド
青装甲:メカサフヘヴィ→(G)マーズディープブルーにExブラックを少しだけ
目:白サフ→スーパー(C)ファインシルバー2→(G)蛍光ブルーグリーン
横長すぎて、全身が入りませんでしたw
(2枚目へ)
いい感じに影が残ったなと思ってます。立体感が少し増すくらいの影が好きです。
神筆を買っておいて良かったです。おそるおそる蛍光筆塗りしました。
スコア6にはブルーグリーンが似合います。
頭部クリアパーツは紛失してしまったので、レジンで作成、ごまかしています。
背面。先人の方の知恵で、マーズディープブルーを使用しました。お陰で存在感が出ているように思います。





コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
美しい発光でしたよ(iori_sei)
ありがとうございます!!
エヴァの使徒を作っていたら、いつのまにかガンプラに沼りました。水星の魔女からエアブラシを始め、刺さるのは宇宙世紀の〜ZZ、センチネル、AOZ、です。オリジナリティはまだ出せないので、格好いい先人の方の作品を真似し、勉強させて頂いていますm(_ _)m
RG Hi-ν & ハイメガバズーカランチャー
RG Hi-ν & ハイメガバズーカランチャー、全塗…
RG Hi-ν用ハイメガバズーカランチャー
RG Hi-νガンダム、、、用ハイメガバズーカランチャー。全…
HG ギラ・ドーガ
下地の深緑を食ってるのか、全然明るくならないなぁと何度も塗っ…
HG Zガンダム クリアカラー
HG Zガンダム(クリアカラー)、全塗装完成。 白以外は裏か…