水星MSV 「イーヴィルアラストル」

  • 1064
  • 2
  • 0

素組して放置プレイしてたのを、妄想の後押しで完成しました。

HG「ミカエリス」のミキシングガンプラ「イーヴィルアラストル」です。

乗り手は道化の服装が似合う議会連合軍特殊強襲部隊第二大隊隊長を務めるサー・クラウン。体の2/3がGUND技術の義手義足を使っています。

グエルとは因縁があり、アスティカシア学園の面々とも面識のあるある男の成れの果て。機体もサー・クラウンの歪んだ心情を現した歪で攻撃的な機体に仕上がってます。

「30msつく」で「厄災の魔女/大人エリクト」を投稿しました。

興味のある方はぜひご覧下さい^_^

正面。ライフルはk9、シールドはペギルペンデのものを使用。右腕は30mmのアームキャノン用ビッグアームを移植。

正面。ライフルはk9、シールドはペギルペンデのものを使用。右腕は30mmのアームキャノン用ビッグアームを移植。

裏目。バックパックは余ったルブリスのを使用。球体プロペラントタンクは30mmの追加パーツ。長大なビームキャノンはm.s.gのマルチランチャー。スカートにはミラソウル社ブースター。

裏目。バックパックは余ったルブリスのを使用。球体プロペラントタンクは30mmの追加パーツ。長大なビームキャノンはm.s.gのマルチランチャー。スカートにはミラソウル社ブースター。

パーメットスコア5の状態。蛍光塗料で光らせます。

パーメットスコア5の状態。蛍光塗料で光らせます。

ビームブレイザー発射。ミカエリスと違って無線方式です。

ビームブレイザー発射。ミカエリスと違って無線方式です。

射撃シーン1。k9のライフル使用。

射撃シーン1。k9のライフル使用。

射撃シーン2。脇抱き込み射撃。こっちの方が安定。同時に背部のビームキャノンも発射^_^

射撃シーン2。脇抱き込み射撃。こっちの方が安定。同時に背部のビームキャノンも発射^_^

初期1。悪くないんだけどね。

初期1。悪くないんだけどね。

初期2。この時は塗装がもっと上手くなかった^_^

初期2。この時は塗装がもっと上手くなかった^_^

この子は中ボス。ダリルヴァイクアウズとの死闘を繰り広げます^_^

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ミカエリスベースにかなり重装備で機動力が高そうな機体ですね。武装も中々強烈なインパクトを与える物になっていて強すぎる機体の代名詞になっているのが良いですね。

    • okinasan 2年前

      コメントありがとうございます^_^元のミカエリスがビームブレイザーに武装が集中してるので、そこら辺を補強した機体を出したいと考えたらこうなっちゃいました^_^立ち位置としてはボス格なのでそこは強キャラ感を出せるよう頑張りました^_^

6
トゥリパ(リビルド キュベレイType2)

トゥリパ(リビルド キュベレイType2)

ふと思いつきでミキシング!?・・・だって赤いガンダムまで時間…

9
ザクⅢ(ドライ、ジクアク版)

ザクⅢ(ドライ、ジクアク版)

ギレンがティターンズなら、反発キシリアさんはアクシズで^_^…

9
ハイザック(ジクアク版)

ハイザック(ジクアク版)

ジクアク版ギレンの野望で、ギレンがティターンズを結成したら?…

4
Gセルフ フェザー

Gセルフ フェザー

EX-001 グラスフェザーをGセルフに載せてみました^_^…