ソロモンよ私は帰ってきた!

  • 2088
  • 2

盆休みは別の趣味メインだったのでまたまた久しぶりの投稿です。

盆休みを2日延長しての突貫だったため、色々やらかしてます。

以下やらかしポイント

①以前筆塗りしたシールドの赤色が気に入らなくて拭き取ってから、エナメルでエアブラシするも、はみ出し部を拭き取りきれずそこはかとなく赤色が残る。

②バインダーをあとハメ加工するも、内部パーツ組み込み時にバッキバキに割れる。

③塗装後の仮組で可動部各所の塗装が削れる。

④つや消しスプレー時に拭きすぎて片方足裏先端にダマになる、なおかつ他所に触れてアチャチャな状態に。

⑤右肩バインダーつや消し吹きかけ直後に持ち手から落下してアチャチャチャに。

と、まぁ散々やらかしてるけど写真じゃわからんからヨシ!

白塗装難しすぎるので全体的にトーンを落としてごまかしてます。でも割とこの落ち着いた色の方が悪役っぽさ出て好きかも。白部分→ガルグレー青部分→ティターンズブルー2バインダー黄色部分→オレンジ+白少量シールド黄色部分→黄橙色

白塗装難しすぎるので全体的にトーンを落としてごまかしてます。

でも割とこの落ち着いた色の方が悪役っぽさ出て好きかも。

白部分→ガルグレー

青部分→ティターンズブルー2

バインダー黄色部分→オレンジ+白少量

シールド黄色部分→黄橙色

今ままで使ったことなかったメタルパーツ、エッチングパーツを使用しました。腕部シリンダーを真鍮パイプと真鍮線で作成したものを使用。こちらはディテールアップというよりは合わせ目消すのに既存シリンダーが邪魔だったので入れ替えました。あと、各所窪み?のようなところへエッチングパーツのマイナスモールド調のものを使用。コレなかなかいいね。ある程度チャレンジもしつつ、やらかしまくったので自己採点60点くらいですが、そこそこお気に入りになりました。

今ままで使ったことなかったメタルパーツ、エッチングパーツを使用しました。

腕部シリンダーを真鍮パイプと真鍮線で作成したものを使用。こちらはディテールアップというよりは合わせ目消すのに既存シリンダーが邪魔だったので入れ替えました。

あと、各所窪み?のようなところへエッチングパーツのマイナスモールド調のものを使用。

コレなかなかいいね。

ある程度チャレンジもしつつ、やらかしまくったので自己採点60点くらいですが、そこそこお気に入りになりました。

コメント

  1. ITAGAKI 10か月前

    重厚感と発色がとてもマッチした作品ですね!カッコいい!

    • peturima 10か月前

      ありがとうございます!
      白が上手くいかず、白に近いグレーに逃げて合わせて他の色もトーン落としたら何故か上手くいきました!
      ダメ元で試すのも悪くないですね!

4
透き通ってる三連星

透き通ってる三連星

ガンダムアーティファクトのラインナップにザク2欲しい!なんで…

4
初めてのレアカラー

初めてのレアカラー

ガンダムアーティファクトで初のレアカラーはパラスアテネでした…

5
メカニカルバスト04 ストライクフリーダム

メカニカルバスト04 ストライクフリーダム

メカニカルバスト第4弾はストライクフリーダム。 やっぱ来年映…

8
メカニカルバスト03 エアリアル

メカニカルバスト03 エアリアル

ハイ、第3弾はエアリアルです。 エアリアルのみメルカリでコン…