グレイズ·Red-TEMPEST

  • 1210
  • 0

なんかグレイズ流行ってるみたいだから…

と云うのは冗談で(笑)。

またまた過去に造ったグレイズ。
実際のところはグレイズリッターや流星号の余剰パーツで作られているので塗装を剥がすとトンデモない色に(笑)。

さて…一応、鉄華団ではないですが…施設武装組織が、破棄されていたグレイズを有り合わせのパーツで修復して再利用しているという脳内設定。実はコレ、ナノラミネート装甲ではなく本気でただの赤い塗料の為(資金不足の設定)、被弾が許されないという無茶仕様(笑)
さて…
一応、鉄華団ではないですが…
施設武装組織が、破棄されていたグレイズを有り合わせのパーツで修復して再利用しているという脳内設定。
実はコレ、ナノラミネート装甲ではなく本気でただの赤い塗料の為(資金不足の設定)、被弾が許されないという無茶仕様(笑)
被弾が許されないので、通常のグレイズよりも機動性は高く設定されています(笑)本当はリアスカート裏にもスラスター…と思いましたが、思ったよりゴチャゴチャしたので速攻でボツに。
被弾が許されないので、通常のグレイズよりも機動性は高く設定されています(笑)
本当はリアスカート裏にもスラスター…と思いましたが、思ったよりゴチャゴチャしたので速攻でボツに。
射撃戦に持ち込まれると不利なので、一気に懐に潜り込んで、バスターソードで殴打するスタンスです。寄ってしまえば、ナノラミネート装甲も関係ありません。
射撃戦に持ち込まれると不利なので、一気に懐に潜り込んで、バスターソードで殴打するスタンスです。
寄ってしまえば、ナノラミネート装甲も関係ありません。
さて…写真は残っていませんが実はメインカメラとコックピット周りのリアクターは蓄光塗料で仕上げられているので、暗いところでちゃんと光ります。
さて…写真は残っていませんが
実はメインカメラとコックピット周りのリアクターは蓄光塗料で仕上げられているので、暗いところでちゃんと光ります。

コメント

9
フォースインパルスEX

フォースインパルスEX

フォースインパルスEX(エクスパンション) …って名前を付け…

7
GAT-X105T ストライクサード

GAT-X105T ストライクサード

色々と合間に作業を挟みながら約半年以上。 漸く本体のみ仕上が…

9
ガンダムバエル Ver.EXVS

ガンダムバエル Ver.EXVS

とあるお店から展示品依頼があったので作製。 とはいえ、キット…

9
Re:デュナメス-type.D装備(完成版)

Re:デュナメス-type.D装備(完成版)

スイマセン…皆様大変お待たせしました。 (ダレモマッテネェ…