HGUC MS-09 ドム
「ブラック・ドム」と銘打って。スターウォーズのインペリアルガードをイメージして、格式高い直属の護衛って感じで作ってみました。そのうちもう一体買って「ホワイト・ドム」も作ろうと画策しております。
基本色は、ブラック、ダークパープルのキャンディ、、ガンメタ+シルバーの3色のつや消し。ゴールドとクリアレッドのワンポイント。
画像になるとダークパープルのキャンディが全くと言っていいほどわからんw。しかし水性ホビーカラーとキャンディ塗装の相性は良くない、、、。腕前も大いに関係するかもしれないが、もうちょっと見てわかるようにしたいなぁ。
パネルラインはそれなりに追加。ガイドテープの貼り位置を間違えて、ふくらはぎの左右でちょっと違いますw
キャンディの下地はブラック+シルバー。シルバーは普通のやつ(スーパーファインではない)。撮影環境のせいでちょっと黄かぶりしてますが、右が下地まま。左がクリアダークパープル1回目。
右がクリアダークパープル1回目。左が2回目。
右がクリアダークパープル2回目。左が3回目。(老眼でピンボケに気づかぬという失態w)
クリアダークパープル4回目。単体で見るとほぼ黒。ブラックのパーツと並べて見ると違いがわかるくらいの濃さになっちゃいました。(照明が明るいとかろうじてわかるくらい)しかもつや消ししたらなお発色が悪くなって、、、、。もうちょっと薄くてよかった。
閲覧、ありがとうございました。
コメント
コメントする場合はログインください。
悪役機と呼ぶのに相応しいカラーリングですね所々にあるゴールドがいいアクセントになってますね♪
コメント、ありがとうございます。悪役機はたまたまなんですけどね(笑)。ブラックとゴールドの組み合わせ、やってみたかったんです。お褒めの言葉、感謝です。
45歳の誕生日に妻がくれたMGサザビーで小学生以来のプラモ熱が再燃。老眼との戦い。
水性ホビーカラー/Profix NITROCOMP V1/空気清浄機にDIYした塗装ブースでのんびりと製作しております。
HGUC RX-77-2 ガンキャノン
HGUC RX-77-2 ガンキャノン 揃いました、V作戦。…
HGUC RX-93 νガンダム
HGUC RX-93 νガンダム MG、RG、EG、SDに続…
HG RX-75 ガンタンク
HG RX-75 ガンタンク 陸戦型ジムに続き、ウェザリング…
RG MSN-04 サザビー マットメタリック
RG MSN-04 サザビー マットメタリックに挑戦するも、…