1/144 理想のザク〜ノスタルジック編〜

  • 2168
  • 7
  • 3

はい。コレも理想の量産型ザクⅡを目指して作ったものです😌  元となったキットは古いほうのHGUC 1/144 量産型ザクⅡとザク Ⅰ (旧ザク)です。

腕と脚は後から発売された旧ザクのほうが優秀なんですよね〜  そういえば、旧キットの時もそうでした。旧ザクは足首が動きましたよね😆

腕と脚は後から発売された旧ザクのほうが優秀なんですよね〜  そういえば、旧キットの時もそうでした。旧ザクは足首が動きましたよね😆

HGUCといってもかなり昔のキットがベースなので懐かしい感じの仕上がりになっています。

HGUCといってもかなり昔のキットがベースなので懐かしい感じの仕上がりになっています。

ちょっと地味だったので日頃はあまり使わない赤や黄色のデカールを貼ってみました。

ちょっと地味だったので日頃はあまり使わない赤や黄色のデカールを貼ってみました。

“もっさり” “スタイリッシュ”に比べると…   ん〜  どうなんでしょう🤔?  個人的にはこれはこれで好きなんですよね😆

“もっさり” “スタイリッシュ”に比べると…   ん〜  どうなんでしょう🤔?  個人的にはこれはこれで好きなんですよね😆

理想の量産型ザクⅡを作ろう!の巻 その三

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. meg-ocero 2年前

    ザク好きの数だけ色んなザクがありますねぇ☺️
    どのザクも格好良いですし、どんなザクでもザク好きには堪らないものですねw
    たまには「機動戦士ザク」で作品作っても良いのでは?(笑)

  2. スタイリッシュ編は、ベースがF2ということは分かったんですが、前腕が分からなかったんですよね。そっか、旧ザクかあ。確かにプレーンなザクの腕にぴったりですね。

    • のちち 2年前

      コメントありがとうございます。
      スタイリッシュ編のベースは… F2ではないですね。「F2も使ってます」くらいな感じです😅

      • あ、そうなんですね。
        しかしどのザクも、それぞれの良さが有りますよね。よく「人の数だけ理想のザクは…」みたいなことを言いますが、ひとりの中でも色んな理想のザクが有りますよね。作画だってブレブレだったんだし。

  3. いろんな形の理想のザクが見れて楽しいです!

    • のちち 2年前

      コメントありがとうございます。
      まだまだあるんですが… そろそろ毛色の違うものもアップしないと、私のページ… 緑一色になってしまいますね😅

のちちさんがお薦めする作品

GQuuuuuuX版 高機動型ザクⅡ (マッシュ機)

残った食材は後ほどスタッフが美味しくいただきました的な作品

子供の頃の夢 …だったのよね

ハロネタ総集編 〜ハロ、その無限の可能性〜

9
ホビーハイザック〜リアルタイプカラー〜

ホビーハイザック〜リアルタイプカラー〜

プレミアムバンダイのホビーハイザックをリアルタイプカラーに塗…

6
残った食材は後ほどスタッフが美味しくいただきました的な作品

残った食材は後ほどスタッフが美味しくいただきました的な作品

GQ版 デナンゾンですd( ̄  ̄) 先に投稿したGQuuuu…

12
GQuuuuuuX版 高機動型ザクⅡ (マッシュ機)

GQuuuuuuX版 高機動型ザクⅡ (マッシュ機)

全国一億二千万人のGQuuuuuuX版ザクⅡ 嫌いじゃないん…

12
1/144 ザクⅢ カスタム【RG風味】

1/144 ザクⅢ カスタム【RG風味】

二度目の挑戦! …というかリビルド案件です😅