O.Destiny root:0

  • 1448
  • 0

自分用アイデア立体化。

祝!機動戦士ガンダムSEED FREEDOM!!

という事で今回は主役を取られた不遇な機体のデスティニーガンダムを改造したいと思います。

荒い部分はありますが雰囲気を楽しんでいただけると幸いです。

◯正面ストライクフリーダムに敗北後の、デスティニーガンダム後継機開発用試験機。デスティニーガンダムは量産されているため、そのうちの一機に試験用の兵器を装備し改造した設定です。

◯正面

ストライクフリーダムに敗北後の、デスティニーガンダム後継機開発用試験機。

デスティニーガンダムは量産されているため、そのうちの一機に試験用の兵器を装備し改造した設定です。

◯サイドガンダムSEEDといえば、本体はスタイリッシュでバックアップが大きいイメージなので、イメージを崩さないように本体の改造はこれまで通り少なめでバックアップの改造に案を練りました。

◯サイド

ガンダムSEEDといえば、本体はスタイリッシュでバックアップが大きいイメージなので、イメージを崩さないように本体の改造はこれまで通り少なめでバックアップの改造に案を練りました。

◯アクション光の羽を展開。スタイルに大きな変化はありませんが、アロンダイトの改良とレッグブースターの見直しをしました。

◯アクション

光の羽を展開。

スタイルに大きな変化はありませんが、アロンダイトの改良とレッグブースターの見直しをしました。

◯MS形態(オーバーゼロ モード)本機の最大の特徴として、オーバーゼロモードがあります。これは、デスティニーガンダムをフリーダムガンダムのように多数相手に制圧するために射撃メインの制圧モードに機体を変形させるシステムになります。という事で今回はデスティニーガンダムとリボーンズガンダムのミキシングです!

◯MS形態(オーバーゼロ モード)

本機の最大の特徴として、オーバーゼロモードがあります。

これは、デスティニーガンダムをフリーダムガンダムのように多数相手に制圧するために射撃メインの制圧モードに機体を変形させるシステムになります。

という事で今回はデスティニーガンダムとリボーンズガンダムのミキシングです!

◯アクション上半身を裏返して、バックアップのクローを展開し、腕はバックアップとして射撃に専念します。肩には新兵器であるロータードラグーンを装備しており、ブーメランの発展させた試験兵器になります。

◯アクション

上半身を裏返して、バックアップのクローを展開し、腕はバックアップとして射撃に専念します。

肩には新兵器であるロータードラグーンを装備しており、ブーメランの発展させた試験兵器になります。

◯フルバーストモードマルチロックオンシステムを搭載しており、合計6門でフルバーストをおこないます。長距離ビーム砲は羽の中に配置しています。これは、長距離で射撃をするためウイングと同時に使う必要はなく本体の軽量化のためになります。

◯フルバーストモード

マルチロックオンシステムを搭載しており、合計6門でフルバーストをおこないます。

長距離ビーム砲は羽の中に配置しています。

これは、長距離で射撃をするためウイングと同時に使う必要はなく本体の軽量化のためになります。

◯説明 オーバーゼロデスティニーガンダムの改造案のひとつで、射撃メインの制圧力を強化した形態に変形するという案です。しかし、開発中に世界情勢が変わり、コンパスの運営が開始される話が生まれ、核起動の機体を運用できにくくなりました。そのため、核とバッテリーを選択可能に設定を見直し、バッテリー時はオーバーゼロとして遠距離射撃機として運用するようになりました。

◯説明 オーバーゼロ

デスティニーガンダムの改造案のひとつで、射撃メインの制圧力を強化した形態に変形するという案です。

しかし、開発中に世界情勢が変わり、コンパスの運営が開始される話が生まれ、核起動の機体を運用できにくくなりました。

そのため、核とバッテリーを選択可能に設定を見直し、バッテリー時はオーバーゼロとして遠距離射撃機として運用するようになりました。

◯MA形態バッテリー起動時に長距離移動、瞬間移動をするためMA形態に変形します。セイバーガンダム、ムラサメの戦闘データを参考にしています。

◯MA形態

バッテリー起動時に長距離移動、瞬間移動をするためMA形態に変形します。

セイバーガンダム、ムラサメの戦闘データを参考にしています。

◯アクション変形はムラサメを参考にウイングを前面に移動させて下に敷く事で、低バッテリーで長距離移動を可能にしています。

◯アクション

変形はムラサメを参考にウイングを前面に移動させて下に敷く事で、低バッテリーで長距離移動を可能にしています。

◯MS形態(デスティニーモード)上半身を回転させて変形するモードで、高速戦闘を行うためエネルギー消費が激しいため基本的には秘匿されています。このモードは核エンジンを搭載している時か、バッテリー起動時に本気になった時になる切り札として運用されます。

◯MS形態(デスティニーモード)

上半身を回転させて変形するモードで、高速戦闘を行うためエネルギー消費が激しいため基本的には秘匿されています。

このモードは核エンジンを搭載している時か、バッテリー起動時に本気になった時になる切り札として運用されます。

◯アクションビームブーメランの展開。デスティニーモードではデスティニーガンダムと同様にビームブーメランを使用します。また、実態のシールドは撤廃しストライクフリーダムと同様に二丁のライフルを装備します。

◯アクション

ビームブーメランの展開。

デスティニーモードではデスティニーガンダムと同様にビームブーメランを使用します。また、実態のシールドは撤廃しストライクフリーダムと同様に二丁のライフルを装備します。

◯レッグブースター展開デスティニーガンダムと大きな変化としてレッグブースターの追加装備があります。これは光の羽に依存せず、瞬間移動をおこない相手の苦手な間合いで攻めるためです。レッグブースターにはインフィニットジャスティスを参考にしたサーベルを装備しています。

◯レッグブースター展開

デスティニーガンダムと大きな変化としてレッグブースターの追加装備があります。

これは光の羽に依存せず、瞬間移動をおこない相手の苦手な間合いで攻めるためです。

レッグブースターにはインフィニットジャスティスを参考にしたサーベルを装備しています。

◯超高機動モード光の羽とレッグブースターを展開した超高機動モードです。移動だけでもかなりのエネルギー消費があります。またバックアップのクローも展開する事で、一対一の時に手数と速度で優位にとる事ができます。

◯超高機動モード

光の羽とレッグブースターを展開した超高機動モードです。

移動だけでもかなりのエネルギー消費があります。

またバックアップのクローも展開する事で、一対一の時に手数と速度で優位にとる事ができます。

◯説明オーバーデスティニーストライクフリーダム及びインフィニットジャスティスに敗退したデスティニーガンダムを強化するために設計された改造案。どんな距離でも高火力の設計を見直し、制圧モードと高機動モードを使い分けて、敵機のレベルに合わせた殲滅を目的とした設計を量産されたデスティニーに試験的に追加しようとした。しかし世界情勢の変化により設計の一部は見直されたが、運用にお金がかかるため現実的ではないとし廃案となった。

◯説明

オーバーデスティニー

ストライクフリーダム及びインフィニットジャスティスに敗退したデスティニーガンダムを強化するために設計された改造案。

どんな距離でも高火力の設計を見直し、制圧モードと高機動モードを使い分けて、敵機のレベルに合わせた殲滅を目的とした設計を量産されたデスティニーに試験的に追加しようとした。

しかし世界情勢の変化により設計の一部は見直されたが、運用にお金がかかるため現実的ではないとし廃案となった。

◯武装・頭部バルカン 17.5mm CIWS×2・ルプスビームライフル改×2・フラッシュエッジ2 ビームブーメラン×2・アロンダイト ビームソード×1・アクセラレートケルベロス改×2・パルマフィオキーナ 掌部ビーム砲×2・ソリドゥス・フルゴール ビームシールド発生装置×2・フルムーン ビームローター×2・アキレウス レッグブースター×2・キメラティクオーバークロー×2◯特殊兵装・マルチロックオンシステム・光の羽・ミラージュコロイド・ヴァリアブルフェイズシフト装甲・ハイパーデュートリオンエンジンorバッテリー(選択式)

◯武装

・頭部バルカン 17.5mm CIWS×2

・ルプスビームライフル改×2

・フラッシュエッジ2 ビームブーメラン×2

・アロンダイト ビームソード×1

・アクセラレートケルベロス改×2

・パルマフィオキーナ 掌部ビーム砲×2

・ソリドゥス・フルゴール ビームシールド発生装置×2

・フルムーン ビームローター×2

・アキレウス レッグブースター×2

・キメラティクオーバークロー×2

◯特殊兵装

・マルチロックオンシステム

・光の羽

・ミラージュコロイド

・ヴァリアブルフェイズシフト装甲

・ハイパーデュートリオンエンジンorバッテリー(選択式)

◯以上、Over.Destiny root:0でした。デスティニーガンダムの後継機の発表がないのは残念ですが、ライジングフリーダムも後継機とかありそうですし、まだまだ新機体の期待はできそうですね。キラがいるので、シンの活躍は薄いかもですが応援します!映画楽しみです!

◯以上、Over.Destiny root:0でした。

デスティニーガンダムの後継機の発表がないのは残念ですが、ライジングフリーダムも後継機とかありそうですし、まだまだ新機体の期待はできそうですね。

キラがいるので、シンの活躍は薄いかもですが応援します!

映画楽しみです!

よかったらいいねお願いします!

コメント

17
キュベレイ ver.reboot

キュベレイ ver.reboot

自分用アイデア立体化。 お久しぶりです。 今回は、ジオンチー…

17
オーブ連合首長国極秘戦略機 ANIA

オーブ連合首長国極秘戦略機 ANIA

自分用アイデア立体化作品。 今回はシードフリーダムの映画後、…

17
IMMORTAL JUSTICE Spec:Ⅱ

IMMORTAL JUSTICE Spec:Ⅱ

自分用アイデア立体化。 祝!ガンダムシードフリーダム上映! …

17
δ式 蛇馬魚鬼ノ型

δ式 蛇馬魚鬼ノ型

自分用アイデア立体化。 あけましておめでとうございます! そ…