ハイゴッグ 俺様仕様

  • 312
  • 0

ハイゴッグをいろいろ試行錯誤しながらようやく完成。

12月中旬ころから作り始めました。作っていくうちに、あれこれいじり始めて、初の改造にも踏み切り、ようやく完成しました。というか、キリが無くなってきたのでこれで一旦完成とします。ガンダムマーカーのメタリックマーカーセット2って、メタリックピンクとかオレンジとかグリーンとか、あまり使わないから余っちゃうんですよね。今回はメタリックピンクを使用しました。ピンクとは言うものの、実際は赤紫よりの色合いですね。

12月中旬ころから作り始めました。
作っていくうちに、あれこれいじり始めて、初の改造にも踏み切り、ようやく完成しました。
というか、キリが無くなってきたのでこれで一旦完成とします。

ガンダムマーカーのメタリックマーカーセット2って、メタリックピンクとかオレンジとかグリーンとか、あまり使わないから余っちゃうんですよね。

今回はメタリックピンクを使用しました。
ピンクとは言うものの、実際は赤紫よりの色合いですね。

モノアイ稼働化、直径2mmの丸いメタルパーツ貼って蛍光グリーン塗装してレジンで瞳にうるおい。魚雷部分はドリルで掘ってWaveのH-eyes2.5mm。

モノアイ稼働化、直径2mmの丸いメタルパーツ貼って蛍光グリーン塗装してレジンで瞳にうるおい。

魚雷部分はドリルで掘ってWaveのH-eyes2.5mm。

肩アーマーにスラスターなどを仕込んでいる方がいたので、自分でもなにかやろうと思い、ガトリングガンを仕込んでみた!

肩アーマーにスラスターなどを仕込んでいる方がいたので、自分でもなにかやろうと思い、ガトリングガンを仕込んでみた!

ジェットパックはあまり好きになれず、オミット。

ジェットパックはあまり好きになれず、オミット。

こちらにも武器!

こちらにも武器!

あまり目立ちませんが、腹部バルカンはHiQパーツの金属製ガンマズルを仕込んでます。そして。。。

あまり目立ちませんが、腹部バルカンはHiQパーツの金属製ガンマズルを仕込んでます。

そして。。。

肩アーマーに仕込んだ武器は可動します!

肩アーマーに仕込んだ武器は可動します!

ハイゴッグ、カッコいい。

ハイゴッグ、カッコいい。

モノアイ稼働化。結構簡単でした。

モノアイ稼働化。結構簡単でした。

脛部分を後ハメ加工。これは結構手こずりました。。。

脛部分を後ハメ加工。これは結構手こずりました。。。

肩パーツの後ハメ加工。まあまあ簡単でした。

肩パーツの後ハメ加工。まあまあ簡単でした。

武器を装着するための部品をパテで装着。このあと黒サフ吹いたので目立ちません。

武器を装着するための部品をパテで装着。このあと黒サフ吹いたので目立ちません。

魚雷部分をドリルで開けた状態。

魚雷部分をドリルで開けた状態。

ガンダムマーカーのメタリックって、塗膜が薄くてけっこう大変でして。。。今回も、3回吹いたのですが、ちょっとこするとすぐ剥がれてしまいます。製作途中で疲れたので去年作った百式のお色直しをしようと思い、もともとホワイトゴールドで塗装していたものを、ヤスリがけして整えてゴールドとレッドゴールド塗装しました。で、ゴールドの塗膜がなかなか丈夫だということに気づき、ゴールド吹いた上からメタリックピンクを吹いてみました。すると、1回吹いただけで発色良くなり、塗膜もしっかり。この後、腕を除く上半身を塗装して、なかなか良い結果が得られました。3回吹いた部分も塗装し直したいけど、もう疲れたのでこれで一旦終わりにします。ここまでご覧いただきありがとうございました。ハイゴッグ、再販されないかな。。。

ガンダムマーカーのメタリックって、塗膜が薄くてけっこう大変でして。。。
今回も、3回吹いたのですが、ちょっとこするとすぐ剥がれてしまいます。
製作途中で疲れたので去年作った百式のお色直しをしようと思い、もともとホワイトゴールドで塗装していたものを、ヤスリがけして整えてゴールドとレッドゴールド塗装しました。
で、ゴールドの塗膜がなかなか丈夫だということに気づき、ゴールド吹いた上からメタリックピンクを吹いてみました。
すると、1回吹いただけで発色良くなり、塗膜もしっかり。
この後、腕を除く上半身を塗装して、なかなか良い結果が得られました。
3回吹いた部分も塗装し直したいけど、もう疲れたのでこれで一旦終わりにします。

ここまでご覧いただきありがとうございました。

ハイゴッグ、再販されないかな。。。

俺のハイゴッグ

コメント

7
シャア専用ゲルググ

シャア専用ゲルググ

今回もガンダムマーカーメインで塗装しました。

11
ケンプファー

ケンプファー

余っているガンダムマーカー・メタリックイエローグリーンを使用…

8
さすらいのトランペット奏者

さすらいのトランペット奏者

ビルドナックルズ(丸)が手に入ったので、トランペットの持ち手…

4
トロンボーン百式

トロンボーン百式

百式にトロンボーンを持たせてみた