HGUC マラサイ

  • 1996
  • 4

積んであったマラサイを普通に作るつもり
だったんですが、TV版のボトムズ再放送を
見ながら作ってたらいつの間にかこんな事に
なってました(笑)

シールドの位置関係は、前に作ったザク同様、
運用上の想定から左右を交換というのと、
レッドショルダーは右肩が赤いはずなので、
それに倣ってという理由ですね(´∀` )

手を入れたポイントとしては、肩アーマーのスパイクを尖らせたことと、ライフルのマガジンが細くて弱そうだったんで大口径っぽいマガジンに加工したくらいです。
手を入れたポイントとしては、肩アーマーの
スパイクを尖らせたことと、ライフルの
マガジンが細くて弱そうだったんで大口径
っぽいマガジンに加工したくらいです。
塗装は全て水性アクリルをベースに調色してます。右肩の赤がなかなか納得のいく色が出せずに苦労しました。
塗装は全て水性アクリルをベースに
調色してます。右肩の赤がなかなか
納得のいく色が出せずに苦労しました。

コメント

  1. お豆腐 3年前

    マラサイにはボトムズ成分がよく似合いますね。
    赤く染められた肩がマッチしててカッコいいです!
    コメント失礼しました。

    • schtein 3年前

      コメントありがとうございます。
      ボトムズとはスケールとか全然違うはずなんですが、
      何故かマッチしますよね。次はMGマラサイで(嘘

  2. 渋くて落ち着いた色合いでカッコいいです笑
    たしかブラッドサッカーはマラサイを参考にしたらしいので、それもあってレッドショルダー似合いすぎです笑

    • schtein 5年前

      コメントありがとうございます!実はブラッドサッカーをイメージして本体色は黒系にしたかったんですが、写真撮る際にメリハリ出すのが難しそうで、普通のスコープドッグカラーに落ち着きました(笑)

6
ゴッグ急襲!

ゴッグ急襲!

初ガンプラジオラマです(;^ω^) ついでにスジボリの練習も…

9
ナチスの科学力は世界一ィィィィィィ!!

ナチスの科学力は世界一ィィィィィィ!!

ナチスの科学力は世界一ィィィィィィィィィィィィ!! 「柱の男…

10
HG ガナーザクウォーリア

HG ガナーザクウォーリア

HGのガナーザクウォーリアを作りました。 なんとなく色替えを…

6
HGUC ヅダ

HGUC ヅダ

HGUCヅダを作りました。 初めてメタリック塗装に挑戦してみ…