GUNSTA登録にて初めまして、スローに改造を楽しむヘタガラスと申します。自分の脳内世界のオラ機体が改造のメインです。
投稿一回目ということで何を載せようかと考えたところ、過去撮影のもので比較的お手軽ですが10指に入るお気に入りのコレをば。
機体名は「ガンダム・バルバトストール」となります。
前/後
=簡単設定=
時期は、オルフェンズ本編で鉄華団壊滅から15年後くらいの時代としています。タイトルは「機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズIF」とでもしておきましょう。IFには「もしも~ならば」以外にも個人的に付け加えた意味があったり。ちなみに技術レベルは大きな争乱が起きなかったので、最終話から若干進んだ程度。ただしMSの操縦に関わる技術(OS、モーションパターン、一部インターフェイス)は発展しています。あとギャラホからの人材流出やギャラホとテイワズの関係悪化など情勢も変化。
鉄華団のガンダム・フレーム機はフラウロスも含めいずれもギャラルホルンに回収され、ナノマシンの移植無しでも扱えるよう研究が続けられた末に誕生した新型端末(アク○ル・ワールドのニュー○リンカーみたいな外部装着端末で有線式)とリミッター解除時の制御ハードルを下げる事を目的とした「阿頼耶識Type-NB」の実験に使用、同機能の完成直前に反ギャラルホルン組織「銀狼団」に隙を突かれ三機とも持ち出された末に、アレコレあってギャラホとの関係が悪化していたテイワズに持ち込まれて修復。当機はルプスとレクスの両設計を取り入れており、重量バランスをわざと崩したものになっています。本体や武装の金色部分からは放電も可能で、これを由来に雷神トールの名を冠したという設定。あとは反ギャラホテロ組織が北欧神話から名前を取って牙を剥いているという皮肉。そういう意味ではルプスも関わってるしフェンリルでも良かったかも。と思ったらファリド家家紋と被る、悩ましい。
=簡単設定=
時期は、オルフェンズ本編で鉄華団壊滅から15年後くらいの時代としています。タイトルは「機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズIF」とでもしておきましょう。IFには「もしも~ならば」以外にも個人的に付け加えた意味があったり。ちなみに技術レベルは大きな争乱が起きなかったので、最終話から若干進んだ程度。ただしMSの操縦に関わる技術(OS、モーションパターン、一部インターフェイス)は発展しています。あとギャラホからの人材流出やギャラホとテイワズの関係悪化など情勢も変化。
鉄華団のガンダム・フレーム機はフラウロスも含めいずれもギャラルホルンに回収され、ナノマシンの移植無しでも扱えるよう研究が続けられた末に誕生した新型端末(アク○ル・ワールドのニュー○リンカーみたいな外部装着端末で有線式)とリミッター解除時の制御ハードルを下げる事を目的とした「阿頼耶識Type-NB」の実験に使用、同機能の完成直前に反ギャラルホルン組織「銀狼団」に隙を突かれ三機とも持ち出された末に、アレコレあってギャラホとの関係が悪化していたテイワズに持ち込まれて修復。当機はルプスとレクスの両設計を取り入れており、重量バランスをわざと崩したものになっています。本体や武装の金色部分からは放電も可能で、これを由来に雷神トールの名を冠したという設定。あとは反ギャラホテロ組織が北欧神話から名前を取って牙を剥いているという皮肉。そういう意味ではルプスも関わってるしフェンリルでも良かったかも。と思ったらファリド家家紋と被る、悩ましい。
改修点としてルプスレクスからの大きな変更はそこまでありません。ほぼ組換えで自分の作品でも手を入れてない方です。
頭部はルプスをベースにオルガ用獅電のアンテナ追加、胸部の鉄華団章をプラ板で隠し、腕部は肩アーマーをバルバトス第6形態、肩から下はルプスとルプスレクスで非対称にしました。左の武器持ち手は握った時の位置関係に違和感を覚えたので、個人的に気に入る位置(3mmほど)まで修正。あとは下椀の分割をずらしたくらい。
脚部とバックパックはほぼそのままですが、踵裏の肉抜き穴には蓋、バックパック側面の武器マウントには改造したマウントパーツを装着できます。
頭部はルプスをベースにオルガ用獅電のアンテナ追加、胸部の鉄華団章をプラ板で隠し、腕部は肩アーマーをバルバトス第6形態、肩から下はルプスとルプスレクスで非対称にしました。左の武器持ち手は握った時の位置関係に違和感を覚えたので、個人的に気に入る位置(3mmほど)まで修正。あとは下椀の分割をずらしたくらい。
脚部とバックパックはほぼそのままですが、踵裏の肉抜き穴には蓋、バックパック側面の武器マウントには改造したマウントパーツを装着できます。
武装は右腕用の小型メイス(ツインメイスの片割れ)、ソードメイス、200mm砲、ロケット砲に、レクスの左腕(レクスクロー、内蔵200mm砲、サブアーム)、テイルブレード。
改造武器として「ミョルニル」を製作。レンチメイスのうちグレイズ・アインによって破壊されていなかった部分が闇市へ流れたので購入し、レギンレイズのリアクターと打突部をくっつけた質量兵装という感じです。この系統の武装には「リアクター兵装」というカテゴリーを設定しています。武装転用しているのは鉄血世界の「エイハブ・リアクターは壊れない」という設定から組み込んでも大丈夫そうと思いついたもので、この武装の場合エイハブ粒子による慣性制御機能を活かし瞬間的な衝撃力を増大させるという設定(GN粒子にもそんな設定ありますね)。電力も発生させてるので放電も可能。真ん中には雷神ということで、巴紋を掘ったレリーフを付けました。一応裏モチーフはでんでん太鼓。
改造武器として「ミョルニル」を製作。レンチメイスのうちグレイズ・アインによって破壊されていなかった部分が闇市へ流れたので購入し、レギンレイズのリアクターと打突部をくっつけた質量兵装という感じです。この系統の武装には「リアクター兵装」というカテゴリーを設定しています。武装転用しているのは鉄血世界の「エイハブ・リアクターは壊れない」という設定から組み込んでも大丈夫そうと思いついたもので、この武装の場合エイハブ粒子による慣性制御機能を活かし瞬間的な衝撃力を増大させるという設定(GN粒子にもそんな設定ありますね)。電力も発生させてるので放電も可能。真ん中には雷神ということで、巴紋を掘ったレリーフを付けました。一応裏モチーフはでんでん太鼓。
カラーリングから何となく分かるかもしれませんがライド・マッスの獅電改(雷電号)をイメージしており、当人も銀狼団を立ち上げたメンバーの一人として所属もしています。子持ち既婚者。最終回の最後の方で姿を見せたときのまんまだったら、テロに身を落としてそうとか思ったりしたもので。戦闘能力は鉄華団壊滅当時の三日月の9割といったところで、事実上世界的にも屈指のエースに成長しています(主人公ではありません)。あと粗悪ピアスに似せたピアス(大人でも埋め込めるもの)を2個追加に成功。ミカとおそろいです。
目指せラスタル○害(引退済で隠居中)。
目指せラスタル○害(引退済で隠居中)。
頭部アンテナはもちろん団長へのリスペクト。
腕部を左右非対称にしたのは、三日月の体で感覚が残り続けたのが左というのも込めています。
が、根本的にはズバリ趣味です(笑)
腕部を左右非対称にしたのは、三日月の体で感覚が残り続けたのが左というのも込めています。
が、根本的にはズバリ趣味です(笑)
原典のトールのミョルニルセットに例えるなら
ミョルニル→そのまんま
鉄の手袋(ヤールングレイプル)→左腕
剛力を付与するベルト(メギンギョルズ)→ガンダム・フレーム
といったところでしょうか。
ミョルニル→そのまんま
鉄の手袋(ヤールングレイプル)→左腕
剛力を付与するベルト(メギンギョルズ)→ガンダム・フレーム
といったところでしょうか。
もしライドが復讐心を持ち続け、その矛先をギャラルホルン、ひいてはラスタル・エリオンに向けていたとしたら。 そんな「IF」。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
バルバトスらしさが残っていながらしっかり別物感も出しているのが素晴らしいですね!作品自体も丁寧に作られていて良いと思います!
ありがとうございますm(_ _)m
左右非対称は自分の趣味の一つではありますが、ライドはわりと万能選手になるのではというのも自分の想像としてあったりします。
自分としてはかなりストレートな内容でしたがオラ武器作ってるときがやはり楽しかったですね。
個人的に好きな作品です。(gandam-hand2)(gandam-hand2)
ありがとうございます!(happy)
ここでは地味めな作品ではありますが、気に入って頂けたなら幸いです。
ライドが、トールで………
これ、メイドラゴンだ。
全くの偶然ですよ、断じて。
調べたらトールの中の人がライドとは別役で出演されてましたね。
ガンダムサタネクエス
オハヨウゴザイマス、コンニチワ、コンバンワ。お久しぶり投稿デ…
ガンダムラエド
五ヶ月ぶりの投稿でお久しぶりです。今回は七色シリーズの藍色担…
うちの子拡張セット01
オハコンバンチワ、お久しぶりです。今回は前々から計画していた…
ガンダムコルドゥン
おはこんばんちわ今回は赤青緑紫の初期四色のうち紫担当デス。ゼ…