ギャン+ (量産型)

  • 3824
  • 0
  • 0

YMS-14とYMS-15の競争試作で、どちらも採用されず(ゲルググは量産性がネックになり不採用)、YMS-15にジェネレーターを増設して射撃性能を強化したMS-15+が次世代量産機に採用された。

量産カラーも似合う。&ジャイアントバズ

量産カラーも似合う。&ジャイアントバズ

大隊長の名前がカ・・・なんとかって人で、あるとき「女みたいな名前だな」と言われたことから、ニックネームは「レディK.」

大隊長の名前がカ・・・なんとかって人で、あるとき「女みたいな名前だな」と言われたことから、ニックネームは「レディK.」

背部にウイング状に増設したジェネレータ(強制冷却機付)のおかげで、ビームライフルも運用できる。ザクから機種変更された独立MS06大隊 大隊長機

背部にウイング状に増設したジェネレータ(強制冷却機付)のおかげで、ビームライフルも運用できる。

ザクから機種変更された独立MS06大隊 大隊長機

ジオン軍のMSとして初めてビームサーベルを標準装備

ジオン軍のMSとして初めてビームサーベルを標準装備

XF-73とXF-11でザク色に

XF-73とXF-11でザク色に

ビームサーベル

ビームサーベル

ビームライフル

ビームライフル

狙い撃つぜ!(作品が違う

狙い撃つぜ!(作品が違う

塗装前背部増設ジェネレータはゲルググJGの足首にGP02のシールドの冷却フィン(羅刹天の余剰パーツ)

塗装前

背部増設ジェネレータはゲルググJGの足首にGP02のシールドの冷却フィン(羅刹天の余剰パーツ)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

5
サンダーボルト版パーフェクトガンダム(風)

サンダーボルト版パーフェクトガンダム(風)

貴重なHGUCのRX-78-2を、向こう側からきたガンダムで…

5
赤いガンダム!?

赤いガンダム!?

30MMのパーツを利用してガンダムにビットを搭載している作例…

5
魔女の箒と天使の羽と

魔女の箒と天使の羽と

キャリバーンにウイングガンダムゼロEWの羽をつけてる作品を見…

7
G-3 (万博ガンダムグラスフェザーベース)

G-3 (万博ガンダムグラスフェザーベース)

万博ガンダム第二弾はG-3カラーにしてみました。グラスフェザ…