YMS-14とYMS-15の競争試作で、どちらも採用されず(ゲルググは量産性がネックになり不採用)、YMS-15にジェネレーターを増設して射撃性能を強化したMS-15+が次世代量産機に採用された。
量産カラーも似合う。&ジャイアントバズ
大隊長の名前がカ・・・なんとかって人で、あるとき「女みたいな名前だな」と言われたことから、ニックネームは「レディK.」
背部にウイング状に増設したジェネレータ(強制冷却機付)のおかげで、ビームライフルも運用できる。
ザクから機種変更された独立MS06大隊 大隊長機
ジオン軍のMSとして初めてビームサーベルを標準装備
XF-73とXF-11でザク色に
ビームサーベル
ビームライフル
狙い撃つぜ!(作品が違う
塗装前
背部増設ジェネレータはゲルググJGの足首にGP02のシールドの冷却フィン(羅刹天の余剰パーツ)









コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
プラモ狂四郎世代、出戻り、筆塗り、1/144派、お手軽改造系
良いものは積極的に取り入れていくタイプ
ジオン残党のドム
ジオン残党の、酷使されつつもスポンサーがついてメンテされ、追…
陸戦の王者、ガンタンク
ガンタンクです。だいぶ色々変わってますが、ガンタンクです。ア…
GQuuuuuuX秘密作戦用偽装仕様
あかさはさんの作品を見て、自分でもやってみました(許可済 設…
Paint it BLACK
ネットをさまよっていたら、漆黒のストライクフリーダムを見てえ…