4/6 はジムの日?
ちょっと語呂合わせに無理があるような?🤔
※サムネ画像はPhotoRoomを使用
HGUC ジムストライカー 部分塗装 お手軽ウェザリング
無塗装パチ組→色の足りない箇所を部分塗装→つや消しスプレー→お手軽ウェザリング
成形色を活かした お手軽汚しの過去作
このキット…無塗装ではかなり色が足りない…ちょっと残念なキットです😨
無塗装派の私には結構キツイ…
この機体は20年くらい前?にゲームセンターで流行った、戦場の絆というガンダムの体感型ゲーム?に登場したゲームオリジナル機体になります
戦場の絆は私も数回プレイしたことがありますが…当時はすげ〜!😳と思った記憶
1プレイ 500円とちょっとお高めでしたが…
たしかザクスナイパータイプも最初は、戦場の絆オリジナルだったはず?🤔
って…私がめずらしくガンダムの話してる…😱
連邦 VS ジオン フェス…
日数的にはだいだい折り返し地点?
このジムの日で2000くらい連邦がリードしないと、連邦は負けると予想してます
いや2000じゃ厳しいかも…😨
それくらい連邦チーム…弱いwww
だって皆様、ジムよりザクやドムの方が好きでしょ?😅
私はザクやドムの方が好きです(笑)
あ…このジムストライカー、覚えてる方もいるかもしれませんが、以前の私のネタ投稿でちょい役で出演してました
今日はジムの日!ジムというやられメカに感謝の一票を!😃(笑)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ミリタリ色のつよいジム機体ですね✨このシュッとしたジムもカッコイイですが、ヤラれ役のぽっちゃりシンプルなジムの方がやはり人間味溢れている気もします😀そして何よりジオン機体のデザインの方にカッコよさを感じてしまいます…ゴメンナサイw w
中光國男さん
コメントありがとうございます
このジムは装甲やカラーのせいかミリタリ色が強いですよね。やはり中光國男さんはジオン派ですかな?🤔ジオンの方がMSのバリエーションが多いしカッコいいですよね😃
絆は、お高くて未プレーです😭が、ジムストは、ガンオンで使用していました。汚しの似合うカッコ良い機体&ロマン武装ツイン・ビーム・スピア🤤これなら300いいねイケます👍巻き返しましたが、2000差は厳しそうですが、頑張るぞ〜!( さっさとドム仕上げて、連邦機体作らないと😅)
ike_k5さん
コメントありがとうございます
絆…お互いですよね…😅ガンオンでもジムストライカー登場してるのですね、そりゃいるか…(笑)
いいね…300どころか200も無理ですよ…って300いいねとか気合い入れた作品でも厳しいですわ😨w
このリードどこまで守れるかが連邦勝利のカギですね
ジムストライカーはメネシス隊仕様を好んで乗ってました
あっ、絆の話しです
絆には月にいくら使ったことか…呆
晩年期はプレイヤー数の増加もあってボイスチャットで個人をけなすとか良くありました💦
絆2は全くの別ゲームのようになって離れてしまいましたが、その分のお金をガンプラに使っていると言う…ガンダムにどんだけお金を溶かしているんだか笑😆
さーしースーさん
コメントありがとうございます
ネメシス隊仕様なんてものもあるのですね😳かなり戦場の絆を遊んでたご様子…羨ましい…
絆2は聞いたことはあるのですが、一度もプレイどころか筐体を見たことも無かったり…😅
ガンダムはオトナのお小遣いを吸い取る恐ろしいコンテンツ🙄(笑)
「戦場の絆」、近所のラウ○ド1に入っていて、子供達が運動しまくる中、私は出世をしまくっておりました(人気が無いので無料で連続プレイ可能)。先週子供達と行ったら、「調整中」の貼り紙が…。悔しいので、カラオケで「哀戦士」熱唱でした。
そして、もちろん私もザクやドムが好きです♪(でも、連邦参戦予定)
む〜たんさん
コメントありがとうございます
なんと!ラウ○ド1に戦場の絆が!私も去年末にいったラウ○ド1にはありませんでした…ラウ○ド1って調整中多いですよね😭
カラオケの哀戦士はおじさまの定番(笑)
やはりジオンの方が魅力的なMSが多いですよね😅
フェスの連邦必勝には、MS投入よりtamamaさんの投入が必要です!笑
玉辺先生の過去作を見直してきました!
ジムストライカー。。。ぜんぜん主役でした!爆!
しろさん
コメントありがとうございます
私の投入…私のネタ投稿ってことですかね…?替え歌?🙄(笑)
ジムストライカー…じつは主人公で登場してました…ドラドラドラドラ!!
戦場の絆は当時やってましたね。といってもver.2になる前に引退して尉官止まりでしたがw
自分としてはジムストライカーは漫画の「連邦独立愚連隊」のイメージが強いです(gundam-kao3)
G.Iさん
コメントありがとうございます
戦場の絆やってましたか!私は数回しかやれませんでしたがコクピットで操縦してる感が凄かったですよね😃
ジムストライカーって漫画でも同じしてるのですね
ジムストライカーはツイン・ビーム・スピアが厨二病武装っぽくてカッコイイですよね✨
戦場の絆はやったことないけどテレビで『第07板倉小隊』を観てたなぁ~
NASUさん
コメントありがとうございます
ツイン・ビーム・スピアはカッコいいですよね。第07板倉小隊、私も見たことあるかも…😳
お疲れ様でした😊「ジムストライカー」は名前からして強キャラ感が高いですよね、そして、この無骨なデザインが堪らない💕ゲームは未プレイですが「ワンコイン」は引きますね😅2000も開けなきゃキツイのかぁ…中々シンドイものが在りますね(;´Д`)ハァハァ
みずかトモカサさん
コメントありがとうございます
ジムストライカーはジムなのになんか強そうですよね😃ジオン機体の方がいいね貰いやすい気がするので…2000差はないとすぐ追い付かれそうな気がしますが…そこは物量でカバーです?🤔
みずかさんが連邦で参加してくれたので、連邦の勝利の可能性はあると思います😃👍
頑張ります😤
一緒に連邦チームを勝利に導きましょう😃
今回も機体に映えるウェザリングかっこいいです!
戦場の絆は自分もプレイした事ありますがコクピット搭乗感凄かったですね…一回がお高いのでほんの数回やったぐらいですが^^;
hologramCOZさん
コメントありがとうございます
hologramCOZさんも戦場の絆やったことありますか!😃私も2〜3回しかプレイしたことないですが、臨場感は抜群でしたよね!今のゲームのように映像がもっと綺麗だったらもっと凄かったでしょうね😳
おぉ…今回は替え歌じゃなくガンプラの話でしたか😁ジムの日…私もジム投稿したかった😅そして、ジムストライカーにもウェザリングは似合っています✨カッコ良い!
そんたさん
コメントありがとうございます
めずらしくガンダムの話をしてしまいました…私の投稿を見に来てくれる方は、ガンプラじゃない話を期待しているかもしれませんが…ネタが思い付かず…🤔(笑)
ジムストライカーは陸戦型?なので結構ウェザリングが似合うと思います😃
えっ今日はシロー(4/6)アマダの日なんじゃ?(zaku-kao1)
あっ、どっちにしても連邦か・・・(gundam-kao5)
自分もストライカーは投稿しましたけど、塗るのは塗るので大変でした(gundam-kao5)
部分塗装でここまで格好良くなるのが羨ましい(gundam-kao3)
ガーラⅢさん
コメントありがとうございます
たしかにジムの日よりシローの日の方がしっくりきますね😅(笑)
パーツ分割されてない部分が多いので、ジムストライカーは塗り分けが大変ですよね…ガーラⅢさんのジムストライカーは色を変更してるので…更に塗り分けが大変そうです😨
tamamaさん、連邦が逆転してますよ!(4/6 21:24)
さすがの貢献度です!!
見間違いではないはず(苦笑)。
17hh70さん
コメントありがとうございます
逆転してますね!さすがジムの日😃このまま点差を広げておきたいですが…どこまで広げれるか…少なくとも1000差はリードしておかないとすぐ追いつかれそうです😨
ジムもバリエーションが多いですが、やはりジオン脅威のメカニズムのバリエーションには負けますよね😃。1ゲーム500円、当時、アホちゃうかと思ってました。ジムストライカー、フルアーマーのような雰囲気が好きです😁。
SC30さん
コメントありがとうございます
ジオン脅威のメカニズムは脅威ですね…だって性能はともかくカッコいいもの(笑)
戦場の絆は筐体がへたな車より高いらしいので、プレイ料金が高いのは仕方がないのかも…😅
コメント失礼します!
ジムの日!初めて知りました(´;ω;`)勉強不足でした笑
連邦軍応援していますがストックがジオンばかり笑
レモンサワーさん
コメントありがとうございます
私も最近知りました😅私も連邦の過去作はまだあるのですが…ウェザリングまで施してるのは残りわずかです😨(笑)
現在ARTHOBYCOMMを侵略中
ガンプラ以外はアソビーコムに投稿してるであります(下のホームページボタンから飛べます)
限られた時間とお金でサクッとお手軽汚プラ製作がコンセプト
tamamaさんがお薦めする作品
お手軽マント作製方法紹介 HG GM/GM 無塗装 お手軽ウ…
タママントVer.2.0 作製方法紹介 HG タマティースト…
成型色 ウェザリング仕上げ 作製方法 HG ガンダム BEY…
HG ザウォート ラストハルマゲドン仕様 スーパータママロボ…
旧MG ZZガンダム 成型色 アクリルガッシュウェザリング
新たなウェザリング方法を求め… 今回はアクリルガッシュでのウ…
ガンプラの映える塗装やウェザリング方法はどれ?未公開作品あり
今回はガンプラ初心者向け?の投稿になります 今まで私が作製し…
HG ガンダムAGE-1 タイタス 無塗装 お手軽ウェザリン…
誰も興味なさそうなAGEキットをあえて投稿🙄(笑)
1/48 メガサイズモデル RX-78 ガンダム リアルタイ…
お久しぶりです、GUNSTA半引退状態のtamamaです😅 …