HG RGM-79 ジム(宇宙戦仕様)

  • 2128
  • 2
  • 2

ジムの日なので、これまで製作したジムはまだあるのですが、もう一体投稿することにしました。どうしてもプラスチックの透け感が気になるので、全塗装仕上げにしましたが、なるべく設定に近い色にするようにしました。

たくさんのミサイルポッドを背負っているので、なんとなく宇宙空間専用というイメージで、EFSFのデカールで仕上げました。

たくさんのミサイルポッドを背負っているので、なんとなく宇宙空間専用というイメージで、EFSFのデカールで仕上げました。

シールドの番号も宇宙空間専用のものにしました。もう一体、地上用のジムも製作しましたので、そちらはまたの機会に投稿したいと思います。

シールドの番号も宇宙空間専用のものにしました。もう一体、地上用のジムも製作しましたので、そちらはまたの機会に投稿したいと思います。

ミサイルポッドは、キットではシールですが、局面には馴染まないので、全て塗装しました。なんとなくのっぺりしていると思うかもしれませんが、太ももとスネのパーツにあるはずのモールドがありません。以前投稿した、アルファタウリ風ガンダムとスワップしたためです。

ミサイルポッドは、キットではシールですが、局面には馴染まないので、全て塗装しました。なんとなくのっぺりしていると思うかもしれませんが、太ももとスネのパーツにあるはずのモールドがありません。以前投稿した、アルファタウリ風ガンダムとスワップしたためです。

ランドセルと右腕の穴は塞ぎました。腰の穴はバズーカラック用に残してあります。

ランドセルと右腕の穴は塞ぎました。腰の穴はバズーカラック用に残してあります。

ゴテゴテな武器全部乗せ状態です。左手のライフル持ち手が付属しているのがポイント高いです。

ゴテゴテな武器全部乗せ状態です。左手のライフル持ち手が付属しているのがポイント高いです。

ここまで重装備だとかなり強そうです。バズーカのスコープの色が下の写真と違うのは、二つ製作したためです。

ここまで重装備だとかなり強そうです。バズーカのスコープの色が下の写真と違うのは、二つ製作したためです。

キットを複数買いしたこともあり、製作もいつも複数同時なので、なかなか完成しません。

キットを複数買いしたこともあり、製作もいつも複数同時なので、なかなか完成しません。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 与一 6か月前

    コメント失礼致しますm(_ _)m

    すみませんm(_ _)mいいね(≧∇≦)b忘れておりましたm(_ _)m

    此方も見惚れて終わったようです🙇申し訳ありませんm(_ _)m

    お邪魔致しましたm(_ _)m

ステテコさんがお薦めする作品

HG gMS-01 ゲルググ(ボカタ機)

HG gMS-01 ゲルググ(スガイ機)

HG RGM-79 軽キャノン

HG gMS-α 赤いガンダム

13
HG RGM-79 軽キャノン

HG RGM-79 軽キャノン

ジークアクスアクスコンに間に合わせるべく、軽キャノンを製作し…

17
HG gMS-α 赤いガンダム

HG gMS-α 赤いガンダム

ジークアクス系のキットが積みプラになっている間に、アニメは終…

15
HG gMS-01 ゲルググ(ボカタ機)

HG gMS-01 ゲルググ(ボカタ機)

ゲルググGQ版ボカタ機を製作しました。今回はスガイ機と異なり…

15
HG gMS-01 ゲルググ(スガイ機)

HG gMS-01 ゲルググ(スガイ機)

シイコ・スガイ専用ゲルググを製作しました。劇中では、一話で出…