A.O.Zシリーズ。hguc ヘイズルラー第二形態

  • 6704
  • 3
  • 6

2年ほど前、A.O.Zの沼にドップリ浸かっていた時の作品。ヘイズルラー第二形態です。フルドドのドッキング方法を上下逆にしてます。筆塗り部分塗装、墨入れ、デカール、つや消しトップコート、汚しの仕上げです。

本来の第二形態とは逆にバックパックにアームキャノン、腰部にブースターをつけました。これでより中長距離迎撃機としてハマっているのではないでしょうか。

本来の第二形態とは逆にバックパックにアームキャノン、腰部にブースターをつけました。これでより中長距離迎撃機としてハマっているのではないでしょうか。

最終ディスプレイ状態。長年のホコリが・・・

最終ディスプレイ状態。長年のホコリが・・・

汚し前。TR-1ヘイズル改。

汚し前。TR-1ヘイズル改。

汚し前。フルドド2機。

汚し前。フルドド2機。

汚し前。フルドド合体。

汚し前。フルドド合体。

汚し前。ドッキングフォーメーション。

汚し前。ドッキングフォーメーション。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. take 10か月前

    たぶんですけどフルドド上下逆の運用もあった気がしますねー(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧

    あってもおかしくないWWW

  2. azu 1年前

    ヘイズルシリーズはカッコイイですよね‼️この機体もそのカッコ良さがいっぱい出てますねー‼️

    • masamine 1年前

      コメントありがとうございます。無骨ながらもイケメンなんですよね。最近は手に入れるのが困難なシリーズですね。バンダイさんには頑張ってもらいたいです。

17
HG ZZガンダム高機動試作型 MS形態

HG ZZガンダム高機動試作型 MS形態

Gフォートレスから変形、ZZガンダム高機動型です。筆塗り部分…

14
HG  ZZガンダム高機動試作型 Gフォートレス

HG ZZガンダム高機動試作型 Gフォートレス

前回投稿の、Zガンダムリバイブ&0088に続き、積ん…

14
HG  Zフォートレス &   Zガンダムバタフライ

HG Zフォートレス & Zガンダムバタフライ

前回投稿の、Zガンダムリバイブ&0088、2体同時制…

15
HG Zガンダム リバイブ&0088

HG Zガンダム リバイブ&0088

一度は作りたいと思ってずっと積んでいたZガンダム(リバイブ)…