ドワッジ【UC ver.】

  • 5592
  • 5

UCバージョンのドワッジです。ドム・トローペンを掲載した時に次回作と思っていたのですが随分放置してしまいました。珍しくスジボリは多めです。先人のドムを勝手に参考にしています。世の中には凄い人がいるものです。本来なら旧キットとニコイチしたかったのですが、入手困難な上、修正が大変そうなので、同じ大変なら自作する道を選択しました。

ep4で登場した装備に合わせて右手にトマホーク、左手にマシンガンを持たせました。トマホークは余っていたオリジンザクをいじり、マシンガンはやはりオリジンザクのまんまです。

ep4で登場した装備に合わせて右手にトマホーク、左手にマシンガンを持たせました。トマホークは余っていたオリジンザクをいじり、マシンガンはやはりオリジンザクのまんまです。

背面です。ドムとドワッジの違いの多くは背面に反映されています。背中のエンジン的な装備と延長したスカートと排気口のようなもの、プロペラントタンクなどです。基本的にプラ材を加工して製作しました。

背面です。ドムとドワッジの違いの多くは背面に反映されています。背中のエンジン的な装備と延長したスカートと排気口のようなもの、プロペラントタンクなどです。基本的にプラ材を加工して製作しました。

いくつか載せてみます。前腕、膝も形状を変ています。前スカートは下部に2mm程大型化しています。頭部のヒサシも前方に伸ばしています。バルカンはアルミパイプを刺しています。

いくつか載せてみます。前腕、膝も形状を変ています。前スカートは下部に2mm程大型化しています。頭部のヒサシも前方に伸ばしています。バルカンはアルミパイプを刺しています。

プロポーション的には足首2mm延長。頭も2mm胴体に沈め、関節で肩を2mm上にしています。この写真は明るく撮れてますね。下からライト入れたのが良かったのかもしれません。

プロポーション的には足首2mm延長。頭も2mm胴体に沈め、関節で肩を2mm上にしています。この写真は明るく撮れてますね。下からライト入れたのが良かったのかもしれません。

ハンドパーツはビルダーズパーツ。最近手に入らないですね。そんなこんなで3Dプリンタ活用するようになりました。肩のパイプはいつも通りプラパイプとモビルスプリングです。

ハンドパーツはビルダーズパーツ。最近手に入らないですね。そんなこんなで3Dプリンタ活用するようになりました。肩のパイプはいつも通りプラパイプとモビルスプリングです。

ドム  ・トローペンとパシャリ。合わせるのに時間がかかりました。デザートザクも入れたいところです。製作途中で止まってます。いずれ完成させたい。

ドム  ・トローペンとパシャリ。合わせるのに時間がかかりました。デザートザクも入れたいところです。製作途中で止まってます。いずれ完成させたい。

モノアイのライトはアイザック同様LEDです。アイザックは市販の電池ボックスを使ったのですが、CR2032しか入らず大型化してしまいました。今回は電池ボックスを解体しスイッチ部分を活用、CR927が入る様に改修して小型化しました。背面の自作パーツは脱着可能にしてスイッチと電池交換を可能にしています。

モノアイのライトはアイザック同様LEDです。アイザックは市販の電池ボックスを使ったのですが、CR2032しか入らず大型化してしまいました。今回は電池ボックスを解体しスイッチ部分を活用、CR927が入る様に改修して小型化しました。背面の自作パーツは脱着可能にしてスイッチと電池交換を可能にしています。

製作工程の写真はあまり撮っていなかったので、特に背面の装備中心に。ちょっと分かりづらいですが網を張ってます。最後までご覧いただきありがとうございました。

製作工程の写真はあまり撮っていなかったので、特に背面の装備中心に。ちょっと分かりづらいですが網を張ってます。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

  1. ネ申やん 2か月前

    いやー、何度見ても惚れ惚れしますね。最高の出来栄えです。私もドムを作製しておりますので、アップの際にはたかゆきさんに評価していただけると嬉しいです。

  2. たかゆき 2か月前

    コメントありがとうございます。私も最初のブーム世代です。「模型情報」定期購読してました。スジボリはこのサイトのどなたかのドムを真似ました。自分のセンスで引けるようになりたいものです。

  3. Fujiwara 2か月前

    完璧なHGドワッジですね!! スジ彫りもセンス抜群。背部のディテールアップも素晴らしいですが、スカート後部のスリットの手の入れ方に感服です。

  4. たかゆき 2か月前

    コメントありがとうございます。kametaさんのようにMGは完成させるまで気持ちが続かないのでこのサイズで頑張ります。

  5. kameta 2か月前

    ドワッジカッコ良いです。

    帯パーツのカラーリングも良いですね。

    個人的にオレンジ色は違和感あったのでこのカラーリングが好みです。

9
ザクマリナー【UC ver.】

ザクマリナー【UC ver.】

ザクマリナーです。個人的にザクのキットで一番好きなのは新旧H…

9
アイザック【UC ver】

アイザック【UC ver】

ホビーハイザック とアイザックのニコイチです。ホビ…

9
ドライセン【UC ver.】

ドライセン【UC ver.】

久々にガンプラ作りました。ドライセンです。キットはカッコいい…

9
ドム•トローペン【UC ver.】

ドム•トローペン【UC ver.】

ドム •トローペンです。コンペ用に制作したカプールより前にお…