HGUC 1/144 ジム(サンダーボルト風カラー)

  • 816
  • 2

初めまして。ヴァン=ヴィントカルトと申します。SEED FREEDOMを見てガンプラ熱を触発、今回、人生で初めて全塗装(もとより塗装も初めて)に挑戦いたしました。

見上げ写真軽めのスジ彫り、合わせ目消し、筆・水性アクリル塗料にて塗装を行いました。ところどころ塗料がダボついていたり、塗り残しがあったり、合わせ目が消えていなかったりします。本当はロービジをテーマに配色してみたかったのですが、気がついたらサンダーボルト版ジムのような配色になってしまっていました。【配色】AQUEOUSメインカラー:RLM75 グレーバイオレットバルカン、ダクト等サンディイエロー+ブラック(少量)アーマー、シールド:ミディアムブルー+ブラック(少量)関節:黒鉄色

見上げ写真

軽めのスジ彫り、合わせ目消し、筆・水性アクリル塗料にて塗装を行いました。ところどころ塗料がダボついていたり、塗り残しがあったり、合わせ目が消えていなかったりします。

本当はロービジをテーマに配色してみたかったのですが、気がついたらサンダーボルト版ジムのような配色になってしまっていました。

【配色】

AQUEOUS
メインカラー:RLM75 グレーバイオレット
バルカン、ダクト等サンディイエロー+ブラック(少量)
アーマー、シールド:ミディアムブルー+ブラック(少量)
関節:黒鉄色

ビームサーベル抜刀(1)キットに含まれているビームサーベルはクリアパーツではなかったので、ピンバイスにて穴開け→HGUC陸戦型ガンダムのビーム刃を流用しました。

ビームサーベル抜刀(1)

キットに含まれているビームサーベルはクリアパーツではなかったので、ピンバイスにて穴開け→HGUC陸戦型ガンダムのビーム刃を流用しました。

ビームサーベル抜刀(2)目の前でザクがヒートホークを構えていそうな、いかにも切り結びそうなショットです。ジムのような量産機は、こういうどっしりしたポージングが個人的に好きです。

ビームサーベル抜刀(2)

目の前でザクがヒートホークを構えていそうな、いかにも切り結びそうなショットです。ジムのような量産機は、こういうどっしりしたポージングが個人的に好きです。

人生初の全塗装!

コメント

  1. Morriss 3週間前

    渋い色のGMカッコいいです(gundam-kao3)

    • コメントありがとうございます!

      個人的には”MSは兵器である”ことを念頭においていて、宇宙戦で視認しづらそうな、合理的なカラーリングにしたかったんです。そういう意味では、サンダーボルト版ジムも合理的なカラーリングをしていると言えるのかもしれませんね。

5
HG 1/144 ザクⅡ C-6/R6型(サンドカラー)

HG 1/144 ザクⅡ C-6/R6型(サンドカラー)

こんにちは、ヴァン=ヴィントカルトと申します。3作目の投稿に…

5
HGAC 1/144 リーオー(森林カラー)

HGAC 1/144 リーオー(森林カラー)

2作目です。HGAC 1/144 リーオーを森林カラーテイス…