HG ドムトルーパー(オルガ・サブナック専用機)

  • 10408
  • 4
  • 5

もしもあの3人が生きていたら…。という妄想を基に、ドムトルーパーをブステッドマン3人の専用機に仕上げてみました。

第1弾は、オルガ・サブナック専用ドムトルーパーです。

《妄想設定》ここから先は読まなくても大丈夫です。

第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦で戦闘不能に陥りザフトの捕虜になったオルガ、クロト、シャニの3人のブーステッドマンたち。薬物依存が認められた3人はすぐにザフトの研究施設に送られ、治療が開始された。治療には長い時間がかかったが、薬物依存を克服した3人はザフト軍と地球連合軍との捕虜交換により地球連合軍に復帰。その後、コンパス設立に伴いコンパス所属の構成員になった。

ちなみに、3人の搭乗機体はハーケン隊が使用していたドムトルーパーを3人の専用機としてカスタマイズした機体である。

正面カラーリングは、カラミティガンダムを意識して仕上げてみました。

正面

カラーリングは、カラミティガンダムを意識して仕上げてみました。

左側面左肩にシールドを取り付けており、大型ビームバズーカは使用時以外は左肩のシールドに取り付けてあります。

左側面

左肩にシールドを取り付けており、大型ビームバズーカは使用時以外は左肩のシールドに取り付けてあります。

右側面右腕にはシールド兼ビーム砲を搭載したシールドを装備しております。

右側面

右腕にはシールド兼ビーム砲を搭載したシールドを装備しております。

背面この機体最大の特徴であるカラミティガンダムと同じ125mm 2連装高エネルギー長射程ビーム砲 シュラークを背面に搭載しております。

背面

この機体最大の特徴であるカラミティガンダムと同じ125mm 2連装高エネルギー長射程ビーム砲 シュラークを背面に搭載しております。

大型ビームバズーカを構えた姿!やっぱりドムにはバズーカが似合います!

大型ビームバズーカを構えた姿!やっぱりドムにはバズーカが似合います!

シールド兼ビーム砲

シールド兼ビーム砲

ということで、生きていたブーステッドマン第1弾!ドムトルーパー(オルガ・サブナック専用機)でした。ブーステッドマン3人組の中でのリーダー的存在!戦闘時の口癖のオラオラオラッ!は健在です。

ということで、生きていたブーステッドマン第1弾!ドムトルーパー(オルガ・サブナック専用機)でした。ブーステッドマン3人組の中でのリーダー的存在!戦闘時の口癖のオラオラオラッ!は健在です。

生きていたブーステッドマン第1弾!どうしても3人専用のドムトルーパーを作成したくて作ってみました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1.  ドムの装備的に一番違和感がないですな(zaku-kao5)この世界線ならステラ達も救われて全員まとめてコンパス入りしてたかも…?

     オルガと揃って連邦組の良き兄貴分になりそうですし(zaku-kao8)

  2. RH少佐 1年前

    おぉ、解剖されずに社会復帰できて😂デュランダル議長体制だったら危うかったかも(zaku-kao1)カラミティカラー&メタリックな武装がカッコいいですね✨

    • RH少佐さん

      コメントありがとうございます😊

      解剖されずに社会復帰出来ました😁

      カラーリングは悩んだのですが、素直にカラミティカラーにしてみました!

パイナップル少佐さんがお薦めする作品

HG 百式(GQ版)

RE/100 ガンダム試作4号機ガーベラ(シーマ・ガラハウ専…

HGCE ギャンシュトローム(アンドリュー・バルトフェルド専…

異形のケモノ20「ガンダムサレオス」

16
HG ブラックナイトスコード ルドラ(アグネス・ギーベンラート専用機)

HG ブラックナイトスコード ルドラ(アグネス・ギーベンラー…

もしも劇中でコンパスからファウンデーション王国側に寝返ったア…

17
HG 可変試作実験機型ギャン(ハクジ装備)

HG 可変試作実験機型ギャン(ハクジ装備)

今回は、人生初のティターンズカラーに挑戦してみました。 元々…

17
HGAC マグアナック(カトル・ラバーバ・ウィナー専用機)

HGAC マグアナック(カトル・ラバーバ・ウィナー専用機)

今回は、もしもカトルがガンダムのパイロットではなくマグアナッ…

17
HGUC ギラドーガ(エースパイロット機)

HGUC ギラドーガ(エースパイロット機)

今回は、HGUC ギラドーガを自分なりにアレンジしてオリジナ…