1/144HG ドレッドノート Type.F

  • 10848
  • 9
  • 10

SEEDにおけるザフト製核エンジン搭載機体の始祖であるドレッドノート。今回はミキシングして現代風にアレンジしました。

カラーリングは元のイメージを残しつつ好きなオレンジ系統を使いましたが、「ガンバレルストライク」っぽく仕上がりましたね(笑

まずはバックパックなしの素体です。ミキシング箇所としては、前腕から手までHGジャスティスを流用。太ももから下はすべてHGシグーディープアームズ。腰部のレールガンはHGフリーダム(旧ミーティアに付属した旧HG)です。手持ち武器とバックパックはHGプロヴィデンスから拝借しました。設定を意識し、ザフト系MSから拝借したのがこだわりです。

まずはバックパックなしの素体です。

ミキシング箇所としては、前腕から手までHGジャスティスを流用。

太ももから下はすべてHGシグーディープアームズ。腰部のレールガンはHGフリーダム(旧ミーティアに付属した旧HG)です。

手持ち武器とバックパックはHGプロヴィデンスから拝借しました。

設定を意識し、ザフト系MSから拝借したのがこだわりです。

スタイル改修ポイントとしては、定番のヘルメット前後1mmプラ板による延長。前腕部も同じく1mm延長。胴体脇腹の下部をリューターで削りウエストを強調しました。ディテールアップとしては、薄いプラ棒の貼り付け、スジボリ。肩アーマーの付け根はフレーム感を出しています。その他全身にくまなくディテールアップを施しています。ふくらはぎのスラスターはプラ板工作で新規造形しています。また、今回アンテナの横方向裏面に薄めのプラ板を貼り付け、造形を足してみました。最後の制作写真にて確認してみてください。

スタイル改修ポイントとしては、定番のヘルメット前後1mmプラ板による延長。

前腕部も同じく1mm延長。胴体脇腹の下部をリューターで削りウエストを強調しました。

ディテールアップとしては、薄いプラ棒の貼り付け、スジボリ。肩アーマーの付け根はフレーム感を出しています。

その他全身にくまなくディテールアップを施しています。

ふくらはぎのスラスターはプラ板工作で新規造形しています。

また、今回アンテナの横方向裏面に薄めのプラ板を貼り付け、造形を足してみました。最後の制作写真にて確認してみてください。

バックパックは、4本のドラグーンをビルダーズパーツの延長ジョイントを間に取り付け、延長工作などせずに「大きく見せる」ようにしてみました。また、「X」字の隙間を埋めるようにプロヴィデンスの腰部ドラグーンを取り付けています。雰囲気が変わった一番のポイントになっているかと思います。この写真だとよく見えていますが、肩アーマー裏のディテールも追加しています。

バックパックは、4本のドラグーンをビルダーズパーツの延長ジョイントを間に取り付け、延長工作などせずに「大きく見せる」ようにしてみました。

また、「X」字の隙間を埋めるようにプロヴィデンスの腰部ドラグーンを取り付けています。雰囲気が変わった一番のポイントになっているかと思います。

この写真だとよく見えていますが、肩アーマー裏のディテールも追加しています。

背面をアップで。塗装については、グレーサフ後にメインの白や青を塗装後、関節やフレームをメタリックで塗り分けました。細かい箇所のグレーやゴールドは水性塗料を筆塗りで施しています。エナメルではなく水性塗料での細部塗り分けは個人的に気に入ってます。

背面をアップで。

塗装については、グレーサフ後にメインの白や青を塗装後、関節やフレームをメタリックで塗り分けました。

細かい箇所のグレーやゴールドは水性塗料を筆塗りで施しています。

エナメルではなく水性塗料での細部塗り分けは個人的に気に入ってます。

レジェンドガンダムと似たような形で、全ドラグーンが前方射出モードにできるように取り付け位置工夫しました。いわば、ドレッドノートのフルバーストモードです。可動に関しては最低限の動きはできますが、最新キットのようにはいきません。

レジェンドガンダムと似たような形で、全ドラグーンが前方射出モードにできるように取り付け位置工夫しました。

いわば、ドレッドノートのフルバーストモードです。

可動に関しては最低限の動きはできますが、最新キットのようにはいきません。

背面バックパック一式。プロヴィデンスの腰部ドラグーンの移植に少し手間取りました。古いキットなので合わせ目処理と後ハメ加工にもだいぶ悩まされました。結果として、構想を全てやりきる事はせずに塗り分けを最小限にして完成させました。

背面バックパック一式。

プロヴィデンスの腰部ドラグーンの移植に少し手間取りました。

古いキットなので合わせ目処理と後ハメ加工にもだいぶ悩まされました。結果として、構想を全てやりきる事はせずに塗り分けを最小限にして完成させました。

なかなか知られていない機体ですが、設定上はフリーダムやジャスティスの始祖となるという点がくすぐられました。外伝のストーリー上ではジャンク屋のほうに渡ってしまいますが、ザフトでそのまま残っていたら・・・と、作品名のType.Fは「founder=始祖」という単語からいただき、できる限り後発のフリーダムなどの共通点を盛り込んで「後にこれがそれぞれの機体へと・・」という逆輸入コンセプトで制作しました。

なかなか知られていない機体ですが、設定上はフリーダムやジャスティスの始祖となるという点がくすぐられました。

外伝のストーリー上ではジャンク屋のほうに渡ってしまいますが、ザフトでそのまま残っていたら・・・

と、作品名のType.Fは「founder=始祖」という単語からいただき、できる限り後発のフリーダムなどの共通点を盛り込んで「後にこれがそれぞれの機体へと・・」という逆輸入コンセプトで制作しました。

塗装レシピは以下のとおりです。下地:ガイア サーフェイサーエヴォフレーム:クレオス GXメタルブラックボディ:ガイア アルティメットホワイト(オリジナル調色)ボディ青:クレオス コバルトブルーボディ水色:クレオス エアスペリオリティーブルーバックパック:クレオス オレンジアクセント①赤:クレオス スーパーイタリアンレッドアクセント②黄:クレオス キャラクターイエローアクセント③蛍光:水性 クレオス 蛍光グリーンアクセント④金:水性 タミヤ チタンゴールドトップコート:ガイア EX04フラットクリアー前作に引き続きGXメタルブラックをフレームや武器に使用。今回はボディの白を「若干の青系統」にすべく、フタロシアニンブルーを1~2%程度調色したものを使いました(画像中央の小型ボトル)。ほんとーに、ごく僅かに青っぽくなり、クールさが出たと思います。

塗装レシピは以下のとおりです。

  • 下地:ガイア サーフェイサーエヴォ
  • フレーム:クレオス GXメタルブラック
  • ボディ:ガイア アルティメットホワイト(オリジナル調色)
  • ボディ青:クレオス コバルトブルー
  • ボディ水色:クレオス エアスペリオリティーブルー
  • バックパック:クレオス オレンジ
  • アクセント①赤:クレオス スーパーイタリアンレッド
  • アクセント②黄:クレオス キャラクターイエロー
  • アクセント③蛍光:水性 クレオス 蛍光グリーン
  • アクセント④金:水性 タミヤ チタンゴールド
  • トップコート:ガイア EX04フラットクリアー

前作に引き続きGXメタルブラックをフレームや武器に使用。

今回はボディの白を「若干の青系統」にすべく、フタロシアニンブルーを1~2%程度調色したものを使いました(画像中央の小型ボトル)。

ほんとーに、ごく僅かに青っぽくなり、クールさが出たと思います。

塗装前の状態です。白い箇所はプラ板貼り付け、前腕はジャスティス、脚部はシグーディープアームズだと分かると思います。

塗装前の状態です。白い箇所はプラ板貼り付け、前腕はジャスティス、脚部はシグーディープアームズだと分かると思います。

小さくて見づらい写真ですが、アンクルガードの側面に凹モールドを掘り、蛍光塗料を流してみました(画像中央)。ドラグーンの制御のため全身にカメラセンサーのようなものがたくさん必要なはず・・という設定で数カ所に施しましたが、特にこの脚部はメカ感が増して気に入ったポイントになりました。

小さくて見づらい写真ですが、アンクルガードの側面に凹モールドを掘り、蛍光塗料を流してみました(画像中央)。

ドラグーンの制御のため全身にカメラセンサーのようなものがたくさん必要なはず・・という設定で数カ所に施しましたが、特にこの脚部はメカ感が増して気に入ったポイントになりました。

最後に頭部のアンテナのディテールアップ画像です。良く知られたテクニックかと思いますが、アンテナを破損したのでその補強を兼ねたディテールアップです。立体感も増すため、とても良いテクニックですね。

最後に頭部のアンテナのディテールアップ画像です。

良く知られたテクニックかと思いますが、アンテナを破損したのでその補強を兼ねたディテールアップです。立体感も増すため、とても良いテクニックですね。

フリーダムの始祖であるドレッドノートガンダム。あなたは知っていますか?

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ドレッドノートガンダムをベースにしてカスタムしたら少し格好良くなったというのを見事に作り上げる技術力は賞賛したいところです。ぱっと見たらゲイツっぽさが無くなって格好良さが引き出せているのがポイント高いです。後ろの追加装備も充実していてかなりいい味出しています。

  2. dope 6か月前

    完成おめでとうございます☺️

    私も現在ドレッドノートを作っているんですが、キットを知っているだけにどれだけ丁寧に手を加えられたのかが、よく伝わってきます!

     

    しかも、奇遇な事に「もしジャンク屋に渡らずにザフトがそのまま保有していたら・・」っとゆうコンセプトで私も今、制作を進めてまして笑💦

    凄くシンパシーを感じましたし、作品に込められた熱にも触れる事が出来ました✨

    • なんとも素敵なコメントありがとうございます!

      コンセプトが同じでも、きっと製作者のカラーが出て違った魅力のある作品になると思います。

      完成品の投稿、待ってます!

  3. @Ueda_0122 6か月前

    か、かっこいい…

    自分も今ドレッドノートガンダムを制作していますがスゴく参考になります!!

    • コメントありがとうございます!

      投稿するのをお待ちしております!

      • @Ueda_0122 6か月前

        お久しぶりです!

        to-be-a-factoryさんのこの作品を見ながらモチベーションを高め作品を製作していました!

        おかげで無事完成することが出来ました!

        作品名は『ヴィシュヌガンダム』です!『プロヴィデンス(天帝)』に対をなすイメージで命名しました!

        お時間があるときで構いませんので是非ご覧ください!

        粗が目立つ作品ではありますが、一応完成することが出来ました!

        ありがとうございました!

  4. いつもなんか違うと思ってた追加の関節をパテで埋めるとかではなく金属っぽく塗装してるの良いですね!

    あんまり自分の目に入って来なかったんで一つの解を得た気分です!

    • コメントありがとうございます!

      関節パーツは材質が怪しいのでタミヤのPP・ナイロン用プライマーを吹いてから塗装しています。お気に入りのメタリックカラーで制作してみてくださいね!

to-be-a-factoryさんがお薦めする作品

ドレッドノート

9
1/144HG プロヴィデンス Type.V

1/144HG プロヴィデンス Type.V

「元々は格闘戦用の機体だった」という設定を元に、自分なりのプ…

主役機コン
8
1/144HG フリーダム Type.S

1/144HG フリーダム Type.S

劇場版SEED FREEDOMでの「ストライクフリーダムのコ…

12
1/144HG ジャスティス Type.R

1/144HG ジャスティス Type.R

アスランが乗らないジャスティスがあってもいいー。ザフト系MS…

10
1/144HG Hi-νガンダム ヴレイブ Ver.ヴェルディグリ

1/144HG Hi-νガンダム ヴレイブ Ver.ヴェルデ…

「自分の代表作を作る!」をコンセプトに、ミキシングや調色など…