ゼータプラスC1

  • 6480
  • 2

ガンダムセンチネルからゼータプラスC1。

首を1mm延長したくらいでストレートに製作。飛んでるように撮影したくて何年かぶりにアクションベースを使用しました。

グレーは2色で塗装しました。メインはグレー、一部濃いめのグレーを使用。プロペラントタンクとスタビライザーがカッコ良い

RNPBはマーキングシールの余白を可能な限りカットして貼り付け

RNPBはマーキングシールの余白を可能な限りカットして貼り付け

素立ち!

素立ち!

ウェイブライダー形態に必要なパーツ。塗装剥がれが怖いのでやらないけど

ウェイブライダー形態に必要なパーツ。塗装剥がれが怖いのでやらないけど

デカールは数枚近くに集めて貼るとカッコよくなるぞ

デカールは数枚近くに集めて貼るとカッコよくなるぞ

首をプラ板で延長中

首をプラ板で延長中

ダイヤモンドヤスリでスキマの合わせ目けし

ダイヤモンドヤスリでスキマの合わせ目けし

コメント

  1. LAF 1週間前

    素晴らしい仕上がりですね。グレーの塗分けやデカールワークにセンスを感じます。

    自分もやっと同キットを手に入れたので、今からどう作るかワクワクしています。

    • ヤマサン 1週間前

      ありがとうございます。

      このキットはたしかにワクワクしますね。もともとカッコ良いキットをどう仕上げるか、あーでもないこーでもない・・・プラモの醍醐味ですね。

17
サザビー マットキャンディ塗装

サザビー マットキャンディ塗装

HGサザビーをマットキャンディ塗装にしてみました。 下地ウイ…

13
ジュアッグ 黒い三連星カラー

ジュアッグ 黒い三連星カラー

MSVのジュアッグを黒い三連星カラーにしてみました。ガイア機…

9
グフカスタム 自身100作品目

グフカスタム 自身100作品目

製作期間約1か月。100作品目なので気合を入れてつくりました…

9
HGUC リバイブザク

HGUC リバイブザク

ザクの日(3月9日)用に作った普通のザクです。