プロヴィデンスガンダムを作成しました。
アクリルガッシュのニュートラルグレー5、ナイトブルー、水性ホビーカラーのあずき色を基本色としました。
Mr.ウェザリングカラーのマルチブラックで全体をウオッシング。
シールデカールが浮き出ちゃっていますね汗
頭部は中のフェイスパーツを切り離し、レッドフレームのものに変更しています。外側は1ミリ程度前に出して奥行きをだしてみました。アンテナ周りの飾りもプラ板で長く延長しています。
腰回りのアーマーを分割してダイソーのブロックで稼働するようにしました。ドラグーンの接続部分もそれぞれが稼働できるように分割しています。腹と太ももは2~3mmほど延長、肘関節は市販パーツで二重関節にしています。
ユーディキウムビームライフルもカラーリングにあわせてツートンにしています。30MM オプションパーツセットのハンドパーツをあわせてみました。使い勝手が良いですね。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
ご感想いただけると嬉しいです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
こんにちは。
筆塗りで毎回四苦八苦しています。
ガンプラブームに呑み込まれた昭和の小学生です。
息子の成長に合わせプラモデルの世界に戻ってきました。
エアブラシ塗装も憧れてはいるのですが、塗装スペースがないことや器具のメンテナンスやお片付けが苦手なことから、トップコートや下地処理以外は大体筆塗りです。最近は筆塗りを楽しめるようになってきました。
拙い作品ですがご笑覧いただければ幸いです。
レジェンドガンダム(ZGMF-X666S)
レジェンドガンダムをつくりました。デカール探しでしばらく放置…
ZZガンダム(MSZ-010)
ZZガンダムを作りました。はじめてのアーティファクトです。&…
ガ・ゾウム(AMX-008)
ネオ・ジオン軍が開発した可変量産型MS、ガ・ゾウムを作成しま…
ブレイズザクファントム(レイ・ザ・バレル専用機)(ZGMF-…
HG ブレイズザクファントム(レイ・ザ・バレル専用機)を作成…