HGグフ(revive版)を微改修・強めのウェザリング。随分前の過去作ですが、新技法の練習台としてリペイント予定ということで供養のための投稿。
【上半身】カラーリングはトーンを落として全塗装して、しっかりウェザリング。所々ディテールアップもしてます(プラ板が大味ですね)。
【正面】マルチホワイトとグレイッシュブラウンでウォッシングしていますが、もう少ししっかり錆色を使った方がアクセントが付いた気がします。なお、中距離用にザクマシンガンも装備。
【背面】フィンガーバルカンにマガジンをつけておきました(それに伴ってシールドの取付位置も変更)。実体刃のヒートソードはバックパックにラックを追加(本当はシュツルムファウストも左側にマウントしていたのですが紛失しました)。
いい感じに生まれ変わらせてあげようと思います。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
さりげないザクマシンガンの取り付けとフィンガーバルカンのディテールアップ。むちゃくちゃ参考になります。ちょうど今グフ組んでるので参考にさせていただきます!!
コメントありがとうございます!参考になれば嬉しいです!
不定期週末モデラーです。(微)改造、アクリル塗料筆塗り、粗をウェザリングでごまかす、を基本に楽しんでます。
HG ザクII 北米戦線
リバイブ版ザクIIを徹底改修。しばらく模活から離れることにな…
HG リーオー ヘビー
リーオーの火力を足してウェザリング。公式では肩キャノンがあり…
MSV リック・デゴッグ
ア・バオア・クー防衛戦に実はいたんじゃないかという水陸両用M…
HG ガンダム試作3号機 ウェザリング
ステイメン + ウェザリングです。「白い機体を白いまま汚す」…