HGBF 1/144 ウイングガンダムビルドゼロ

  • 7736
  • 0
  • 3

放送30周年を控えた“新機動戦記ガンダムW(ウイング)”から、後半主役機のウイングゼロ。

いつか出るであろうRG版を待ち切れずに手を出しましたが、やはり翼の開閉ヒンジが気になる。

しかしそれを加工する技術と、何より度胸が無い。

というわけでバックパック丸ごと差し替えパーツを用意、ビルドファイターズのif機体として制作。

“ガンダムビルドファイターズ”の主人公“イオリ・セイ”が、同作の主役機“ビルドストライクガンダム”を完成させる前の試作機・試行錯誤の合間の作品、という脳内設定で、パーツ差し替え程度のミキシングを施してみました。

また、金色に、初めて使うメッキ調スプレーを取り入れ、私のガンプラ製作においても“試作機”となりました。

“とりあえず、ウイングゼロをベースに考えてみよう。ゼロシステムは…一旦、OFFにしておく”ガンプラバトル世界大会に向けた、世界で唯一つの、“自分専用のガンプラ”。そのヒントを掴むため、シミュレーションに精を出す。

“とりあえず、ウイングゼロをベースに考えてみよう。ゼロシステムは…一旦、OFFにしておく”

ガンプラバトル世界大会に向けた、世界で唯一つの、“自分専用のガンプラ”。

そのヒントを掴むため、シミュレーションに精を出す。

“実体盾が干渉して、可動範囲に影響する…まずは1つ目の課題だ”シミュレーションからガンプラと自分の、向き不向きを洗い出す。

“実体盾が干渉して、可動範囲に影響する…まずは1つ目の課題だ”

シミュレーションからガンプラと自分の、向き不向きを洗い出す。

“しまった、ライフルが!”腕にビームシールド発生器を搭載し、実体盾を廃してみた。しかし…

“しまった、ライフルが!”

腕にビームシールド発生器を搭載し、実体盾を廃してみた。

しかし…

“ライフルを落としたら、射撃武器が乏しくなる…もう一つぐらい、手持ちじゃない強い火器が欲しい”“ビームシールドは出力するタイミングが難しい…かと言って、出しっぱなしにしたらエネルギーがすぐ底を付く…こっちは保留かな”シミュレーション結果から、さらなる課題を洗い出す。

“ライフルを落としたら、射撃武器が乏しくなる…もう一つぐらい、手持ちじゃない強い火器が欲しい”

“ビームシールドは出力するタイミングが難しい…かと言って、出しっぱなしにしたらエネルギーがすぐ底を付く…こっちは保留かな”

シミュレーション結果から、さらなる課題を洗い出す。

“とりあえずフリーダムガンダムのバックパックを使ってみよう、これなら機動性も保てる”対戦ゲームに於いて、やはり機動性は大事な要素。

“とりあえずフリーダムガンダムのバックパックを使ってみよう、これなら機動性も保てる”

対戦ゲームに於いて、やはり機動性は大事な要素。

“うっ……サイドステップが間に合わない、カバーを開くラグでタイミングが遅れた!”原型機の“使いにくいところ”は改善ポイントとしてカウントしておく。

“うっ……サイドステップが間に合わない、カバーを開くラグでタイミングが遅れた!”

原型機の“使いにくいところ”は改善ポイントとしてカウントしておく。

“肩のスラスターは展開式をやめて常時展開、これでサイドステップが使い易くなった。肩に仕舞えなくなったビームサーベルは、とりあえず腰に移してみた”シミュレーションをステップアップし、“過去の有名ファイターのデータ”とバトルしてみる。

“肩のスラスターは展開式をやめて常時展開、これでサイドステップが使い易くなった。

肩に仕舞えなくなったビームサーベルは、とりあえず腰に移してみた”

シミュレーションをステップアップし、“過去の有名ファイターのデータ”とバトルしてみる。

“相手はストライクガンダムのカスタム機…シンプルで使い易いベース機に、オプション装備とストライカーパック交換で特徴を持たせている。なるほど、見えてきたかもしれない”漠然としたイメージが、形を持とうとしている。

“相手はストライクガンダムのカスタム機…シンプルで使い易いベース機に、オプション装備とストライカーパック交換で特徴を持たせている。

なるほど、見えてきたかもしれない”

漠然としたイメージが、形を持とうとしている。

ベース機、ウイングガンダムゼロ(オリジナルカラー)の前後ろ。工作は、ゲート痕処理、肉抜き穴埋め、エッジ尖らせ、パーティングライン・段ズレ・ヒケの対処、一部パーツの合わせ目消し、市販パーツ貼り付け・埋め込み、孔空けによるディティールアップを実施。下記はウイングゼロのパーツを対象にした工作。肉抜き穴埋めは、首関節ポリキャップ、足首関節、足裏、ツインバスターライフルの黄色部(キャリーハンドル?)、シールド裏に実施。合わせ目消しは、肩関節ブロック、脛前面、バックパックの翼アーム部、翼スラスター本体、ツインバスターライフル、シールド先端部に実施。胸部マシンキャノンカバー、肩アーマーサーベルラック部の凸部(指の爪等を引っ掛けるための突起)を削り落とし。肩アーマー内部の可動式スラスターは上下逆に取り付け、下から覗いたときの見映えを向上。胴体内部にプラ板を接着し、肩のポリキャップが奥に入りすぎないよう現物合わせで調整。首関節ポリキャップ、腹部の白に塗装したパーツの底面、股関節の太腿接続部分を1mmずつプラ板で延長してスタイル調整。併せて、足首関節の接続部にストッパーを噛ませ、接続後の外に出る部分の長さを1mm延長。ツインバスターライフルのトリガーガードを削り、“トリガーに指が掛からない問題”を緩和。併せて、銃口先端の上下に分かれている表現のディティールを埋め、シンプルな筒型の銃口に変更。シールド横の、ウイングバルカン部は(孔開けに失敗したので)丸っと削り落とし、分割したツインバスターライフル接続出来ないので変形機構は忘れる、という割り切りモデリング。不要となったツインバスターライフルのシールド接続穴も埋めています。

ベース機、ウイングガンダムゼロ(オリジナルカラー)の前後ろ。

工作は、ゲート痕処理、肉抜き穴埋め、エッジ尖らせ、パーティングライン・段ズレ・ヒケの対処、一部パーツの合わせ目消し、市販パーツ貼り付け・埋め込み、孔空けによるディティールアップを実施。

下記はウイングゼロのパーツを対象にした工作。

肉抜き穴埋めは、首関節ポリキャップ、足首関節、足裏、ツインバスターライフルの黄色部(キャリーハンドル?)、シールド裏に実施。

合わせ目消しは、肩関節ブロック、脛前面、バックパックの翼アーム部、翼スラスター本体、ツインバスターライフル、シールド先端部に実施。

胸部マシンキャノンカバー、肩アーマーサーベルラック部の凸部(指の爪等を引っ掛けるための突起)を削り落とし。

肩アーマー内部の可動式スラスターは上下逆に取り付け、下から覗いたときの見映えを向上。

胴体内部にプラ板を接着し、肩のポリキャップが奥に入りすぎないよう現物合わせで調整。

首関節ポリキャップ、腹部の白に塗装したパーツの底面、股関節の太腿接続部分を1mmずつプラ板で延長してスタイル調整。

併せて、足首関節の接続部にストッパーを噛ませ、接続後の外に出る部分の長さを1mm延長。

ツインバスターライフルのトリガーガードを削り、“トリガーに指が掛からない問題”を緩和。

併せて、銃口先端の上下に分かれている表現のディティールを埋め、シンプルな筒型の銃口に変更。

シールド横の、ウイングバルカン部は(孔開けに失敗したので)丸っと削り落とし、分割したツインバスターライフル接続出来ないので変形機構は忘れる、という割り切りモデリング。

不要となったツインバスターライフルのシールド接続穴も埋めています。

パーツを差し換え、ウイングガンダムビルドゼロの前後ろ。ここからはキット外の差し替えパーツについて、今回用意した物は下記の通り。肩アーマー:HGBFビルドストライクガンダム 上腕との接続は3mmプラ棒(適当なランナーを切り出して使用)腕・ビームシールドエフェクト:HGCEライジングフリーダムガンダム手首:HGUCジム系の汎用手首(右角度付き銃持ち手、左右銃持ち手、サーベル持ち手、握り手、平手)腰サイドアーマー+ビームサーベル:HGBFビルドストライクガンダムバックパック:HGCEフリーダムガンダムのもの 翼の先端をプラ板で少し延長してから削ってエッジ尖らせそれぞれ、元のウイングゼロのパーツと換装して出撃可能です。カラーリングはEW版ウイングゼロ、ビルドストライクを意識しつつ、赤を減らし、青と白を増やしてバランス調整してみました。“試作機感”は薄れますが、好みのバランスになりました。

パーツを差し換え、ウイングガンダムビルドゼロの前後ろ。

ここからはキット外の差し替えパーツについて、今回用意した物は下記の通り。

肩アーマー:HGBFビルドストライクガンダム 上腕との接続は3mmプラ棒(適当なランナーを切り出して使用)

腕・ビームシールドエフェクト:HGCEライジングフリーダムガンダム

手首:HGUCジム系の汎用手首(右角度付き銃持ち手、左右銃持ち手、サーベル持ち手、握り手、平手)

腰サイドアーマー+ビームサーベル:HGBFビルドストライクガンダム

バックパック:HGCEフリーダムガンダムのもの 翼の先端をプラ板で少し延長してから削ってエッジ尖らせ

それぞれ、元のウイングゼロのパーツと換装して出撃可能です。

カラーリングはEW版ウイングゼロ、ビルドストライクを意識しつつ、赤を減らし、青と白を増やしてバランス調整してみました。

“試作機感”は薄れますが、好みのバランスになりました。

パーツ加工中の1枚。合わせ目消しを行うパーツは、後で塗りにくくなる箇所(主に内側になるパーツ)を、事前に黒サフで塗りつぶしてから、接着しています。

パーツ加工中の1枚。

合わせ目消しを行うパーツは、後で塗りにくくなる箇所(主に内側になるパーツ)を、事前に黒サフで塗りつぶしてから、接着しています。

付属品一式。■塗装レシピ白:黒サフ→シルバーリーフ→グランプリホワイト→つや消しバラエーナ白:黒サフ→シャインシルバー→グランプリホワイト→つや消し赤:黒サフ→シルバーリーフ→キャラクターレッド→つや消し青:黒サフ→キャラクターブルー→つや消し黒:黒サフ→ダークブルー→つや消し金:黒サフ→メッキ調スプレー・ゴールド→光沢関節類グレー:黒サフ→ブライトガンメタル→つや消し首関節用ポリキャップ:PPプライマー→ブラック→ブライトガンメタル→つや消しその他ポリキャップ:PPプライマー→ブライトガンメタル→つや消しツインバスターライフル黒:黒サフ→MSグレー連邦系→つや消しシールドジョイント:黒サフビームサーベルエフェクト(クリアピンク成型色を使用):先端側にメタリックレッド→根元側にベースホワイト→全体に蛍光ピンクビームサーベルエフェクト(クリアグリーン成型色を使用):先端側にメタリックグリーン→根元側にベースホワイト→全体に蛍光グリーンビームシールドエフェクト:表面にガンダムマーカー・光の翼ホロブルー→光沢ツインアイ・頭部センサー:キット付属シールを使用胸部センサー内部:市販のシール素材を使用その他部分塗装、墨入れ:ガンダムマーカー各種→つや消し

付属品一式。

■塗装レシピ

白:黒サフ→シルバーリーフ→グランプリホワイト→つや消し

バラエーナ白:黒サフ→シャインシルバー→グランプリホワイト→つや消し

赤:黒サフ→シルバーリーフ→キャラクターレッド→つや消し

青:黒サフ→キャラクターブルー→つや消し

黒:黒サフ→ダークブルー→つや消し

金:黒サフ→メッキ調スプレー・ゴールド→光沢

関節類グレー:黒サフ→ブライトガンメタル→つや消し

首関節用ポリキャップ:PPプライマー→ブラック→ブライトガンメタル→つや消し

その他ポリキャップ:PPプライマー→ブライトガンメタル→つや消し

ツインバスターライフル黒:黒サフ→MSグレー連邦系→つや消し

シールドジョイント:黒サフ

ビームサーベルエフェクト(クリアピンク成型色を使用):先端側にメタリックレッド→根元側にベースホワイト→全体に蛍光ピンク

ビームサーベルエフェクト(クリアグリーン成型色を使用):先端側にメタリックグリーン→根元側にベースホワイト→全体に蛍光グリーン

ビームシールドエフェクト:表面にガンダムマーカー・光の翼ホロブルー→光沢

ツインアイ・頭部センサー:キット付属シールを使用

胸部センサー内部:市販のシール素材を使用

その他部分塗装、墨入れ:ガンダムマーカー各種→つや消し

“ビルドゼロでのテスト後、本体はもっとシンプルに、特色の切り換えはストライカーパック交換とモードチェンジで、という方針でビルドストライク製造に着手した”という脳内設定で終わります。

“ビルドゼロでのテスト後、本体はもっとシンプルに、特色の切り換えはストライカーパック交換とモードチェンジで、という方針でビルドストライク製造に着手した”という脳内設定で終わります。

“これが、僕の零号機…名付けて、ビルドゼロ!”

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

黒井 響介さんがお薦めする作品

HGBF 1/144 Hi-νガンダムティミドゥス

EG 1/144 ビルドストライクエクシードギャラクシーk+…

HGIBO 1/144 ガンダム・ネビリム=アルカヌム

HGIBO 1/144 ガンダム・アスタロトラーウス=ノウェ…

ウイングコン
12
HGAC 1/144 シェンロンガンダム(オリジナルカラー)

HGAC 1/144 シェンロンガンダム(オリジナルカラー)

新し目でシンプルなガンプラを触りたい第2弾、ということで選ん…

ウイングコン
9
HGAC 1/144 ガンダムデスサイズ(オリジナルカラー)

HGAC 1/144 ガンダムデスサイズ(オリジナルカラー)

新し目でシンプルなガンプラを触りたい、ということで選んだ死神…

ウイングコン
10
RG 1/144 ウイングガンダム

RG 1/144 ウイングガンダム

“新機動戦記ガンダムW 30周年”記念、及びWコン用に過去作…

11
HGUC 1/144 デルタガンダム弐号機(クリスマスカラー)

HGUC 1/144 デルタガンダム弐号機(クリスマスカラー…

“ガンダムベース”の前身、“ガンダムフロント東京”限定ガンプ…