EG 1/144 ビルドストライクエクシードギャラクシーk+マグナストライカー

  • 6200
  • 8
  • 15

ビルドストライクエクシードギャラクシー、第2回。

温めていたアイデアその2、追加装備編。

ミーティアやGNアーマー、クタン参型のような“MS本体より大きい合体メカ”枠として、他社プラモの大型ブースターと巨大なライフル/合体剣、30MMオプションセットのバックパックのミキシング“マグナストライカー”を用意しました。

EGストライクのバズーカ2丁、HGフルアーマーユニコーンのミサイル・グレネードも持って、最終決戦仕様のイメージでいざ、ガンプラバトル!

マグナストライカー装備で前後ろ。流石に重すぎるので、ストライカー側の3mm穴に展示ベースを接続して支えます。

マグナストライカー装備で前後ろ。

流石に重すぎるので、ストライカー側の3mm穴に展示ベースを接続して支えます。

マグナストライカー・バーストモード。背面のスタビライザーを、基部で回転(差し替え)して展開、ビームキャノンに変形。横のウィングも展開、エフェクトを取り付けて光の翼的なものに。

マグナストライカー・バーストモード。

背面のスタビライザーを、基部で回転(差し替え)して展開、ビームキャノンに変形。

横のウィングも展開、エフェクトを取り付けて光の翼的なものに。

手持ち武器・マグナソード。ツインライフルモード、バスターライフルモード、バスターソードモード。マグナストライカーのスタビライザーを取り外して、手持ち武器のロングライフル2丁、合体してツインバスターライフル的な使い方と、両手剣モードにもチェンジ。ちょっと大き過ぎるので、脳内イメージ止まりな部分もあるけれど気にしない。

手持ち武器・マグナソード。

ツインライフルモード、バスターライフルモード、バスターソードモード。

マグナストライカーのスタビライザーを取り外して、手持ち武器のロングライフル2丁、合体してツインバスターライフル的な使い方と、両手剣モードにもチェンジ。

ちょっと大き過ぎるので、脳内イメージ止まりな部分もあるけれど気にしない。

マグナストライカーのパーツ構成。30MMオプションパーツと、他社パーツのミキシングでできています。

マグナストライカーのパーツ構成。

30MMオプションパーツと、他社パーツのミキシングでできています。

マグナストライカーと、バスターソードの大きさ比較。ストライカー側の3mm穴は、使わない時はラジエータパーツを取り付けて塞ぐようにしています。■塗装レシピ・マグナストライカー濃青:黒サフ→ダークブルー→つや消し青:黒サフ→キャラクターブルー→つや消し金:黒サフ→ブラック→メタルゴールド→つや消し銀:黒サフ→ダークブルー→メタルシルバー→つや消しグレー:黒サフ→ブライトガンメタル→つや消しジョイント類各種:黒サフその他墨入れ・部分塗装:ガンダムマーカー各種

マグナストライカーと、バスターソードの大きさ比較。

ストライカー側の3mm穴は、使わない時はラジエータパーツを取り付けて塞ぐようにしています。

■塗装レシピ

・マグナストライカー

濃青:黒サフ→ダークブルー→つや消し

青:黒サフ→キャラクターブルー→つや消し

金:黒サフ→ブラック→メタルゴールド→つや消し

銀:黒サフ→ダークブルー→メタルシルバー→つや消し

グレー:黒サフ→ブライトガンメタル→つや消し

ジョイント類各種:黒サフ

その他墨入れ・部分塗装:ガンダムマーカー各種

並行して用意した、バズーカ・ミサイル・グレネード装備。ビームサーベル&ラックを肩に、ビームブレードを腰の後ろにオマケで装備。

並行して用意した、バズーカ・ミサイル・グレネード装備。

ビームサーベル&ラックを肩に、ビームブレードを腰の後ろにオマケで装備。

実弾装備セット一式。■塗装レシピ・バズーカグレー:黒サフ→ガンメタル→つや消しセンサー∶市販のシール素材を使用・ミサイルパック、グレネード黒:黒サフ赤:グレーサフ→MSレッド→つや消し

実弾装備セット一式。

■塗装レシピ

・バズーカ

グレー:黒サフ→ガンメタル→つや消し

センサー∶市販のシール素材を使用

・ミサイルパック、グレネード

黒:黒サフ

赤:グレーサフ→MSレッド→つや消し

マグナストライカー装備で突撃し、敵陣突破後にドッキングアウト。

マグナストライカー装備で突撃し、敵陣突破後にドッキングアウト。

バスターソードで決着を狙う!で終わり。

バスターソードで決着を狙う!で終わり。

“重装備で突貫、こいつは燃えるぜ!”

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 敵陣にバズーカぶっ放して、バスタードソードで一撃必殺を狙い、高速離脱出来そうな機体構成が凄すぎです。

    • ありがとうございます、使い捨て武器と大型型の武器で大暴れ、その後大型ブースターでの一撃離脱には、ロマンがありますね。

  2. takat 1か月前

    容赦ない装備(gandam-hand2)

  3. GunplaGuy 2年前

    That is a really cool striker pack. Great job!!

  4. 八尋 2年前

    ヒロイックな雰囲気出てますね。
    金潟 すぐみ【臥薪】のギアがこんな形でミキシングされるとは····。
    圧巻のボリュームですね。

黒井 響介さんがお薦めする作品

HGBF 1/144 Hi-νガンダムティミドゥス

EG 1/144 ビルドストライクエクシードギャラクシーk+…

HGIBO 1/144 ガンダム・ネビリム=アルカヌム

HG 1/144 高機動型ザクⅡ

8
HGUC 1/144 キュベレイ(REVIVE版)

HGUC 1/144 キュベレイ(REVIVE版)

HGUCキュベレイのリヴァイヴ版。 腰を少し伸ばしてプロポー…

9
HGUC 1/144 グフ・フライトタイプ

HGUC 1/144 グフ・フライトタイプ

個人的に再販を待ち侘び、永らく探していたグフ・フライトタイプ…

10
HG 1/144 赤いガンダム(紅ウェポン装備)

HG 1/144 赤いガンダム(紅ウェポン装備)

何回かの再販で、漸く買えた“赤いガンダム”。 丁度目に付いた…

6
HGTWFM 1/144 デスルター

HGTWFM 1/144 デスルター

“水星の魔女”の旧世代枠、プレミアムバンダイ二次受注でおかわ…