エターナルプロヴィデンスガンダム

  • 6908
  • 4

HGプロヴィデンスをライトニングガンダムとミキシングしてオリジナル改造ガンプラを製作しました!平成最後の作品にふさわしい仕上がりになったと思うので是非最後まで見ていってください!

頭部、腰部、バックパック、武器類等はプロヴィデンスからの流用です。それ以外はライトニングガンダムを使っています。プラ板やMSGを使った改造は肩とライフルくらいで、その他は合わせ目消しやシャープ化、接続部の企画合わせくらいです。ミキシングや改造のおかげでプロポーションと可動の向上を図りました。モールドの彫り直しや筋彫りをする事でメリハリをつけ、塗装もボスらしく仕上げられたと思います。

SEEDコンに2作目として投稿する予定でしたが、締め切りに間に合いませんでしたので…平成最後のガンプラとして完成させました。

前から
前から
後ろから
後ろから
横から
横から
バックパック無し
バックパック無し
背面個人的にこっちの方が好きだったりします
背面
個人的にこっちの方が好きだったりします
ビールライフル構え
ビールライフル構え
ビームサーベル
ビームサーベル
一斉射撃
一斉射撃
ビームサーベル2今回は結構うまくポージングできたと思うのですがどうでしょうか?(ほとんどMGプロヴィデンスの説明書を参考にしたものですが…)
ビームサーベル2

今回は結構うまくポージングできたと思うのですがどうでしょうか?(ほとんどMGプロヴィデンスの説明書を参考にしたものですが…)
仮組み段階この頃に肩の形状のせいでライフルが構えられない事に気づき、グリップの位置変更をしてロングライフルにする事を決めました。
仮組み段階


この頃に肩の形状のせいでライフルが構えられない事に気づき、グリップの位置変更をしてロングライフルにする事を決めました。
主な改造を終えた状態この後各部筋彫りや微調整して塗装に入ります
主な改造を終えた状態
この後各部筋彫りや微調整して塗装に入ります
サフ
サフ
スタティックディスプレイドラグーンが多いのが一目瞭然ですね!せっかくなのでドラグーン射出状態も再現したいところだったのですが…エフェクトを自作するほどの技術はまだありませんでした…そのうちチャレンジしたいと思います。
スタティックディスプレイ
ドラグーンが多いのが一目瞭然ですね!せっかくなのでドラグーン射出状態も再現したいところだったのですが…エフェクトを自作するほどの技術はまだありませんでした…そのうちチャレンジしたいと思います。
おまけフリーダムとツーショットやっぱり二体揃うと違いますね!
おまけ
フリーダムとツーショット
やっぱり二体揃うと違いますね!

最後まで見て下さり本当にありがとうございます!よかったらコメントでアドバイスや評価していただけると嬉しいです!今後の参考にします!SEEDコンの方もよろしくお願いします!以上、@Rikuでした!

コメント

  1. NTSHION 5年前

    すげーカッコイイ!
    やっぱり尊敬しますねー
    これからも頑張れ!

  2. 違和感無く纏まっていて格好いいですね(≧∇≦)b‼️

    • @Riku 5年前

      コメントありがとうございます!
      ライトニングとのミキシングが案外うまくまとまりました!カッコいいと言っていただけて嬉しいです!

@Rikuさんがお薦めする作品

フリーダムガンダム ver.RX-78〔ゼロ〕

RGM-79DO GM Dominance

HGUC RX-78-2ガンダム ver.revive

12
ブルーディスティニー3号機ver.Ri

ブルーディスティニー3号機ver.Ri

ガンスタの皆さんお久しぶりです。@Rikuです。受験勉強に集…

13
ガンダムIn:Beta

ガンダムIn:Beta

ギリギリでしたが鉄血コン参加です。 一年ほど前から『オリジナ…

12
HG ガンダムMk-2 ver.Ri

HG ガンダムMk-2 ver.Ri

タムタムのP-1グランプリに参加した際の報告で一度投稿しまし…

9
HGマーズフォーガンダム

HGマーズフォーガンダム

エアブラシ復活のおかげで、2カ月前に素組で投稿したコアガンダ…