HGUC ジム・スナイパーII(WD)

  • 1560
  • 0
  • 1

ホワイトディンゴ隊制作ラッシュの4機目、ジムスナイパーIIでひと段落。

本体は接着線を消して、いくつかのあとハメ加工をした程度。バルカンポッドは内側の肉抜きを埋めてます。塗装は基本色1:クールホワイト基本色2:MSブルー+黒と白(少量)関節部:メカサフヘヴィ武装:MSグレー連邦系

本体は接着線を消して、いくつかのあとハメ加工をした程度。

バルカンポッドは内側の肉抜きを埋めてます。

塗装は

基本色1:クールホワイト

基本色2:MSブルー+黒と白(少量)

関節部:メカサフヘヴィ

武装:MSグレー連邦系

関節部分のあとハメ加工はこんな感じに。

関節部分のあとハメ加工はこんな感じに。

鎖骨的な位置のダクト部分も切り離してから胴体を接着。 

鎖骨的な位置のダクト部分も切り離してから胴体を接着。

 

カメラ部分にはカスタマイズマテリアルの3Dメタリックシールを張り付けましたが、緑ON緑で分かりにくいです。

カメラ部分にはカスタマイズマテリアルの3Dメタリックシールを張り付けましたが、緑ON緑で分かりにくいです。

ロングレンジビームライフルは裏側にメタリックテープを貼ったHアイズを使用。

ロングレンジビームライフルは裏側にメタリックテープを貼ったHアイズを使用。

やる気のあるうちに一気に製作をし、ホワイトディンゴ隊が揃いました。

やる気のあるうちに一気に製作をし、ホワイトディンゴ隊が揃いました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

15
MG ΖΖガンダム

MG ΖΖガンダム

手を付けてから20年にして完成。 Ζガンダムの時同様「合わせ…

10
MG 百式(1.0)

MG 百式(1.0)

過去作ではありますが、紅白イベントが始まったので前倒しで投稿…

12
MG ガンダムMk-II(1.0)

MG ガンダムMk-II(1.0)

前回のゼータガンダムつながりで過去作のマークIIの投稿です。…

10
MG Ζガンダム(1.0)

MG Ζガンダム(1.0)

発売直後に買って組み始めたものの、「合わせ目を消さないと先に…