青いガンキャノン

  • 144
  • 1
  • 1

ガンキャノン(HG.190)の色替えです。

ガンキャノン重装型のインスパイア系カラー。

造形は合わせ目消しと、頭部バルカン砲と胸サイドのバーニアの穴を開けたのみ。

【塗装】本体のみ水性カラーを使用。青:ステラブルー(C.HLP07)白:ステラパールホワイト(C.HLP09)武装:MSグレー連邦系(C.UG05)関節:メカサフ ライト(G.NP002)ガンダムデカール+NCデカール05(絶版品)水性のつや消しスムースクリアで仕上げ。

【塗装】

本体のみ水性カラーを使用。

青:ステラブルー(C.HLP07)

白:ステラパールホワイト(C.HLP09)

武装:MSグレー連邦系(C.UG05)

関節:メカサフ ライト(G.NP002)

ガンダムデカール+NCデカール05(絶版品)

水性のつや消しスムースクリアで仕上げ。

バックパックに LINKL PLANET シールを貼ってみる。実はカラーリングと機体ナンバーから今回のテーマだったりします。

バックパックに LINKL PLANET シールを貼ってみる。

実はカラーリングと機体ナンバーから今回のテーマだったりします。

ホワイトベースのカタパルトを使用してみました。

ホワイトベースのカタパルトを使用してみました。

つやの有無で最後まで悩んだパール塗装部分は、試し吹きをしてつや消しに決めました。

つやの有無で最後まで悩んだパール塗装部分は、試し吹きをしてつや消しに決めました。

今後のバックパック交換を見据えて、金属プレートを仕込んでおきました。以上、ありがとうございました。 

今後のバックパック交換を見据えて、金属プレートを仕込んでおきました。

以上、ありがとうございました。

 

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 与一 4時間前

    コメント失礼致しますm(_ _)m

    青もイメージ変わって良いですね🥰💖

    すみませんm(_ _)mお邪魔致しましたm(_ _)m

4
プルクローン

プルクローン

Figure-rise Standardプルツーの色替えです…

15
MG ΖΖガンダム

MG ΖΖガンダム

手を付けてから20年にして完成。 Ζガンダムの時同様「合わせ…

10
MG 百式(1.0)

MG 百式(1.0)

過去作ではありますが、紅白イベントが始まったので前倒しで投稿…

12
MG ガンダムMk-II(1.0)

MG ガンダムMk-II(1.0)

前回のゼータガンダムつながりで過去作のマークIIの投稿です。…