HGSEED ラゴゥ

  • 160
  • 0
  • 0

再販で入手したHGラゴゥを簡単仕上げで製作しました。イエロー部はゴールドに変更しつつ、モノアイを可動化させました。

バーニアノズルはシルバーで塗装しました。以下、簡単にポージングです。

バーニアノズルはシルバーで塗装しました。

以下、簡単にポージングです。

無限駆動形態。

無限駆動形態。

脚部クローは肉抜きがあったので4本ともプラ板で埋めています。

脚部クローは肉抜きがあったので4本ともプラ板で埋めています。

無限駆動でビームキャノン。

無限駆動でビームキャノン。

蛍光グリーンで塗装したのでブラックライトで光ります。

蛍光グリーンで塗装したのでブラックライトで光ります。

ネットで調べた先人たちの手法を参考にできる範囲で改造しました。プラサポに穴を開けてHアイズを付け、可動自体はランナーを貫通させて軸回転としています。ヘッドの方は干渉する部分を削り、後ハメできるようにしています。

ネットで調べた先人たちの手法を参考にできる範囲で改造しました。

プラサポに穴を開けてHアイズを付け、可動自体はランナーを貫通させて軸回転としています。ヘッドの方は干渉する部分を削り、後ハメできるようにしています。

ランナーに切り込みを入れているので爪やマイナスドライバーで回転させられます。

ランナーに切り込みを入れているので爪やマイナスドライバーで回転させられます。

下からの煽りショットで〆。ご覧いただきありがとうございました。カラーレシピ:ゴールド部:ガンダムマーカーゴールド黒:ファレホホビーペイントスプレー黒

下からの煽りショットで〆。ご覧いただきありがとうございました。

カラーレシピ:

ゴールド部:ガンダムマーカーゴールド

黒:ファレホホビーペイントスプレー黒

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

しゅにちさんがお薦めする作品

HGUC ジム砂漠仕様

HGUC ガンキャノン(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)

HGUC ガンタンク(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)

HGUC ゴッグ(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)

8
HGUC ジーラインスタンダードアーマー(シェリー・アリスン機)

HGUC ジーラインスタンダードアーマー(シェリー・アリスン…

今月末に届くジーラインライトアーマーと並べるため、突貫で製作…

7
HGUCHG 61式戦車5型(通常カラー)

HGUCHG 61式戦車5型(通常カラー)

サブメカで連投です。先日投稿した61式戦車を今度は馴染み深い…

6
HGUCHG ブラッドハウンド(ファントムスイープ隊仕様)

HGUCHG ブラッドハウンド(ファントムスイープ隊仕様)

サブメカ系を引き続き作っております。今月末にジーラインライト…

9
MGSD ガンダムバルバトス

MGSD ガンダムバルバトス

ちょっと変わり種ですが、初のMG投稿です。発売から全く見かけ…