HG アスタロトリナシメント

  • 504
  • 2
  • 0

HG アスタロトリナシメントの制作記録

1/1
2024/10/11 00:28
  • 24
  • 7
  • 0

本来の姿を目指して部品を足して改修するという設定らしく大体なアシンメトリーデザインをみて

ディテールの追加や部分塗装をしながら製作中

サブアームシールドの肉抜きはジャンクパーツを組合せて作った感じをイメージしてプラ板とプラ角材で行き当たりばったりでディテールを追加したりしてます。

仕事から帰宅してからボチボチ進めてますが、ギミック付きの武器がいっぱいの機体の様でなかなか作りがいがありますね。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 1年前

    綺麗に製作されていてカッコイイです😆  アシンメトリーなデザインが機体の良さを引き上げてますね😁 武器もカッコイイです👍

ペーぺーモデラーさんがお薦めする作品

RG ガンダムエクシア リペアⅣ (グラハムガンダム)

RGストライクフリーダムガンダム

GNY-001/trial-AR ガンダムアストレア・天狼

MG 1/100 00 RAISER -ASW-

8
赤いガンダム

赤いガンダム

HG赤いガンダムをつくりました。 いつも通り、スジボリ、部分…

3
ジェノアスOカスタム

ジェノアスOカスタム

比較的予約し易かったので ジェノアスを買ってみました。 水性…

5
ガンダムジリウス

ガンダムジリウス

運良くゲットできた ガンダムジリウスを作りました。 追加装甲…

7
HGUCデルタプラス

HGUCデルタプラス

再販でゲットしたデルタプラスを 付属のシールを使わずに部分塗…