地球連邦陸軍省及び御身を駆る第08小隊の皆様方、この度強力な火砲の類を四挺ほど入手しました。今後の事を踏まえて此等の戦術的価値の好評価を期待しております。
輝き撃ちモデルの更なる追加装備。320mm超高インパルス砲アグニに滑腔砲を含めての重火器を陸戦型ガンダムに載せました。
超高インパルス砲アグニ装備。ウェポンコンテナを外して右腕に盾装備に左の脇に挟む形で保持。
左利きでの輝き撃ちです。
ガンダムバルバトスが装備してた滑腔砲を装備。背部バックパックのマニピュレーターが無く、そのまま保持です。
コチラは普通に右利きでの輝き撃ちです。
グレイズ基本装備のサブマシンガン。陸戦型ガンダム使用の100mmマシンガンより小型です。
サブマシンガンにランスを追加。背面をミラソウル社製フライトユニット装備して一点突撃。
サブマシンガンにロングバレルを追加設定のスナイパーライフル。壁に隠れて遠くのウェポンコンテナに誘われる敵を待ってる。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
凄いねぇ~♪👏🤣
こんにちは。
ベースキットは〈2018年発売のHGUC『陸戦型ガンダム(リバイブ版)』〉ですね!このキットに〈アナザーガンダムのMS武装〉を装備しているのが特徴ですね!!
使えるものは倒したザクのシールドでも使う陸戦ガンダム君が、ジャンク山から拾ってきたような武器を活用しないはずがなかったのだ。
往年のフルカラー劇場みたいなキャラ性が感じられてテンション上がります。
機動戦士ガンダム第08鉄血小隊
基本素組みモデラーですが、偶に改造します。
ジン改さんがお薦めする作品
ドラグーンストライク
01ガンダム(GQ)
#ジムのいる生活
ベース限定 ガンダムMk-II完成
製品名HG 1/144 ガンダムベース限定 ガンダムMk-I…
gMs-αガンダム-ソロモン落下阻止作戦仕様
連邦軍のV作戦から奪取したガンダムは型式番号と機体カラーを変…
マークツーの正体
ガンダムMk-Ⅱはムーバブルフレームという本体は骨の駆動機関…
地球のガンダム
型式番号RX-79[G]。ジークアクス世界線における陸戦型ガ…