グフ・カスタム

  • 8368
  • 2
  • 1

初投稿は08小隊に登場するグフ・カスタムのHG

『震える山〈前編〉』の量産型ガンタンクとのシーンをやってみたかったので、一緒に買っておいたガンタンクを少しいじってます。

グフ・カスタムの腰を前傾姿勢にしたく腰パーツとの接触を削り気持ち前傾にし、ガトリングガンの砲身は短くカットし変更。モノアイが下向きだと全く見えないため、バルバトス風にエフェクトパーツを追加腕や足の青色が濃くなってしまったので、胴体の色も少し暗めにしてます。全塗装、専用の他社製デカールを追加、シルバーとリアルタッチマーカーなどでウェザリング、最後につや消しスプレー。

グフ・カスタムの腰を前傾姿勢にしたく腰パーツとの接触を削り気持ち前傾にし、ガトリングガンの砲身は短くカットし変更。

モノアイが下向きだと全く見えないため、バルバトス風にエフェクトパーツを追加

腕や足の青色が濃くなってしまったので、胴体の色も少し暗めにしてます。

全塗装、専用の他社製デカールを追加、シルバーとリアルタッチマーカーなどでウェザリング、最後につや消しスプレー。

ほぼHGガンタンクですが、量産型っぽくするために、ウエスト部分のパーツをなくし低身長に、ジャンクパーツでランドセル部分作成、キャタピラのカバーをプラ板で作成。色は量産型ガンタンクカラーを参考に筆塗り。ウェザリングはグフ・カスタムをあまり汚したくなかったので控えな感じに。

ほぼHGガンタンクですが、量産型っぽくするために、ウエスト部分のパーツをなくし低身長に、ジャンクパーツでランドセル部分作成、キャタピラのカバーをプラ板で作成。

色は量産型ガンタンクカラーを参考に筆塗り。

ウェザリングはグフ・カスタムをあまり汚したくなかったので控えな感じに。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. mamezo 5か月前

    コメント失礼します。初投稿おめでとうございます。こだわりの詰まった震える山めちゃくちゃカッチョエエッス👍️グフカス、ガンタンクともにウェザリングが効いててとてもいい👍️モノアイにエフェクト!コレは思いつかない、カッコいい👍️イイモノ見せてもらいました。次回作も期待しております。

    • 有難いコメントをいただきありがとうございます。

      mamezoを初め、皆さんの作品から少しでも学んで次のガンプラを載せられるよう励みます。

8
ガンダム 現地改修型5機 確認⁉️

ガンダム 現地改修型5機 確認⁉️

HGACガンダムWの初期機体5機が完成したので、オペレーショ…

11
HGフォールン ウイングガンダム

HGフォールン ウイングガンダム

ガンダムW 5機のガンダム最後の機体 「ウイングガンダム」 …

ウイングコン
9
HGウイングガンダム 現地改修型

HGウイングガンダム 現地改修型

ガンダムW最後の機体 ウイングガンダム

ウイングコン
17
HGシェンロンガンダム 現地改修型 【哪吒】

HGシェンロンガンダム 現地改修型 【哪吒】

ガンダムW 5機のガンダム4機目は 「シェンロンガンダム」 …