HGのバーンレプオスをようやく組めました!
変形や武器のちょっとしたギミックとかも含めかなり遊べるいいキットです。
惜しむらくはこのキットが出たことで旧デザインのキットが絶望的になったことでしょうか。
全身を前後から
上半身のずっしり感の素晴らしい見事なスタイルです。
ディテールも細かくてちょっとしたRG味までありますね。
アサルト・ベイオネットを構えてポーズ
ラピッドショット、形状変形してのアンカーのようなブレード型と2形態を使い分けれる便利装備です。
左腕をゴレムクローに変えてポーズ。
迫力のあるいい武器です。
アサルト・ベイオネットのもう一つの形態。
この形態もカッコいいですね。
デュエルモードことハイゴックモード!
足の変形ギミックはすごい感動しました。
あのブースターっぽいのを栓にして引き出して栓の抜いて伸ばしたり縮めたり。
頭部を抜く以外に差し替えパーツなしで変形できるのもいいですね。
最後はアスクレプオスとのツーショットでパシャリ。
部分塗装に付属のシールに墨入れ、艶消しでフィニッシュです。
まさか令和になってここまでG-UNITシリーズがキット化するとは思わなかったですね。後二機も期待したいです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
もっぱら1/144スケールのガンプラを部分塗装で仕上げたりミキシングしたりする初心者モデラーです。
萌木原あるくさんがお薦めする作品
ガンダム・ルブリス・ムラマサ
ロードアストレイ ドラゴニクス
MBF-P02-X42S ガンダムアストレイ デスティニーフ…
X-EX02EX ガンダムエクスカリバー
HGBF ライトニングゼータガンダム
ライトニングゼータを組みました〜 いや、本当にめちゃくちゃカ…
GNT-0000/XXXG-00W0 ガンダムWO[ダブルオ…
かつてイオリア=シュヘンベルグが提唱した人類対話の最終兵器ガ…
XGF-02LOB ガンダムルブリス・L・Oブースター
同じ赤色系統ということで似合うのではないかとルブリスとロブス…
RX-121/A TR -1ヘイズル改[タイタン]
機種統合計画の中、拠点防衛の観点からクインリィとは別の角度で…