「機動戦士ガンダムAGE」より、HG「ガンダムAGE-3ノーマル」を筆塗り全塗装で素組みしました。
コアファイター& Gセプター発進!!
「機動戦士ガンダムAGE」における3機目のガンダムであるガンダムAGE-3は、「合体」がテーマ。オマージュ元はZZガンダムですね。
初陣は、キオの乗るコアファーターに、フリット爺ちゃんの乗るGセプターが合わせる形でドッキングGO!しました。
GUNDAM AGE-3 NORMAL
コアファイターとGセプターが合体すると、ガンダムAGE-3になります。MS形態も、ZZを感じさせるデザインになっていますね。
やっぱり合体は男の子の浪漫!!いくつになっても好きな物は好きですね(*^^*)
パイロットはキオ・アスノ。復讐鬼・フリット爺ちゃんの孫です。パパは任務中にMIAになり、宇宙海賊をしています。
シグマシスライフル
AGE-3を象徴する武装で、とにかくでっかいビームでヴェイガン機を消し飛ばします。
★パパにも事情はありまして・・・
ズドォ――ン!!!
グレて海賊になったパパ・アセムとは対照的に、素直で聞き分けの良い子に育ったキオ君には、フリット爺ちゃんもニッコリ。
そんな”良い子”が、凶悪なライフルで敵機を殲滅していく様に、一番のサイコ味を感じたのは私だけでしょうか(笑)
ビームトンファー
腕部にはビームサーベルが格納させていますが、トンファーのように使用することも可能です。
ビームサーベル
上半身がゴツいので、振りかぶるポーズがよく決まります。
デカブツ機体と見せかけてスタイリッシュなAGE-3、デザインはめちゃくちゃカッコいいと思います。AGE-2先輩の存在や、後発のフォームチェンジの為に意外と出番が短い・存在感が薄めなのが残念。
・爺ちゃんのガンダムも、見てやって下さい↓(^^♪
以上、「ガンダムAGE-3ノーマル」の紹介でした。AGEのHGだけあって、キットの出来は素晴らしく、今の目で見ても全く見劣りすることはありません。
差し替えパーツを使用するものの、合体ギミックも再現されていてプレイバリューも高いので、定価で売っていたらジャケ買いしても損することはないと思います。
なにかと注目度の低いAGEですが、ガンダム系にハズレはありません。見かけたら、ぜひ手に取ってみて下さいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました(*^^*)♪
ー 孫のガンダム! ー
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
完成おめでとうございます!
AGE系はそこまで詳しくはないのですが世代を超えてAGE1からの変わりようが凄かったのを思い出しました。(GジェネでAGE3はお気に入りで育ててた思い出が有ります(zaku-kao4))
マットな艶消し塗装は相も変わらず綺麗で、素組と言う事は合わせ目消し当はされてない?それでこの仕上がりは凄いです!
毎回キャンプラさんが作られる作品は参考にさせて頂きながら楽しく拝見させて頂いております(zaku-kao2)
mesoEVO10さん、こんにちは!コメントありがとございます!(*^▽^*)
AGEは親・子・孫の3世代に渡った大河ドラマになっていて、登場MSも、初代→Z→ZZ→逆シャアをオマージュした機体になっています。このAGE-3はZZオマージュですね(^^)
塗装や艶消し具合をお褒め頂き、ありがとうございます!自分の中での素組みは「何も改修はしていないけど、合わせは目消して塗装したもの」という定義なので、目立つ部分の合わせ目は消しております。
私の作品が参考だなんて、嬉しいお言葉をかけて頂きとっても励みになります!ありがとうございます!(^^♪
完成お疲れ様です👏
確かに注目度は低いかもしれませんが(私も詳しくないので🥳)、キャンプラブルーが映えます👍
上半身もゴツいですが、足回りもなかなかマッシヴな機体😉
ASURさん、いつもコメントありがとうございます(^^♪
キャンプラブルー♪♪ ASURさんが褒めて下さるから、青はもともと好きな色ではありますが、更に思い入れのあるカラーになりました(^^)
AGE-3、マッシブさとヒロイックさのバランスが良くて、なかなかカッコいいと思える機体ですよね(*^▽^*)
おおー、パワータイプのAGE3、かっこいいですね😆 いつものことながら、綺麗で細かい塗り分けまでされていて素晴らしいです👍 ZZを彷彿とさせるデザインもいいですね😁
cinnamon-1さん、おはようございます!コメントありがとございます!
ZZオマージュですが、締めるところはしっかり締める、カッコいいデザインですよね!(*^^*)
タンパク太郎さん、こんばんは!コメントありがとございます!
楽しみにして下さっていたなんて!なんて嬉しいお言葉でしょう(*^^*)
カッコいいと言って頂けて、とても嬉しいです♪♪
キャンプラさんのAGE3ずっと楽しみにしてました!やっぱりかっこいいです!制作お疲れ様です!
キャンプとプラモデルを愛する筆モデラ―です!
基本は筆塗り+トップコートのお手軽仕上げ。作り貯めていた宝物(過去作)をアップしていますので、投稿順によって、技術レベルのムラがあるかもしれません。もちろん現在も、せっせと手と頭を動かして製作しています。
※「筆塗り全塗装」と銘打っておりますが、私は完成後もガシガシ動かして遊ぶので、関節やクリアパーツは未塗装の物もあります。ご了承下さい。
ガンプラだけでなく、食玩やガシャポンも大好きです。
たま~にオリジナル機体も製作しています。
キャンプラさんがお薦めする作品
【旧1/144】ウイング・ガンダム【筆塗り全塗装】
【ベースの日】ベーシスト・GMNY SIERRA【1111】
【HG】GQuuuuuuX【筆塗り全塗装】
【旧 1/100】フリーダムガンダム【筆塗り全塗装】
【SD】パーフェクト・哀/藍 戦士【筆塗り全塗装】
BB戦士236「パーフェクトガンダム」を筆塗り全塗装して、…
【旧1/144】ガンダムデスサイズ【筆塗り全塗装】
1/144 旧キット「ガンダムデスサイズ」を筆塗り全塗装で…
【トランザム】ガンダムエクシア【HG】
HG「ガンダムエクシア(トランザムモード)グロスインジェク…
【メカニカルバスト】エクシア・トランザム【筆塗り塗装】
カプセルトイ「メカニカルバスト」のガンダムエクシア・トラン…