イモータルジャスティスのガンプラ買ってからずっとこの改造をしたいと悩んで1年経つ前に形にしてみました。
イモータルジャスティスの腕や脚のヒーローが某デジタルモンスターの騎士と似てる感じがあったのでそのイメージをしながらミキシングとなります。
肩はジャスティスナイトをそのまま使用、あとはほぼイモータルジャスティスなんですがイモータルジャスティスって手に取るとカッコいいなーと感じております。
背中はインジャスティスウェポンをそのままつけるか悩みましたが、SDのアーサーガンダムMk−Ⅲを参考にライジングフリーダムのを使用してます。
ただ重すぎたのか外れやすくなりました。
武器は某デジタルモンスターの騎士と似た感じにするために鉄血ウェポンを使用、盾はジャスティスナイトのをイモータルジャスティスに付けれるようにしました。
2つ目にギャンの武器を…これも例の騎士イメージですが。
今回は塗装がうまくいかずで少しぐだぐだ感残ってしまいましたが、初のSEEDFREEDOMガンプラミキシングでした。
そして今年最後の作品となります。
来年は…もう少し塗装面なんとかしたいな(マーカーじゃなく筆とか視野に)。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
西洋甲冑の要素をが強くてカッコいい(gundam-kao2)
コメントありがとうございます。
ジャスティスナイトの白って西洋甲冑表してたんですね、カラー配色はジャスティスナイト参考にしてたので意識してなかったんですが白でカッコよく見えてたらありがたいです。
おじさんになって今までやったことのないことに挑戦したいと思う次第です(主に塗装)。
グレイズリッター×バーザム
前回の制作途中で見せていましたグレイズリッターをたまたま手に…
Oガンダム実戦配備型(別時空)
ククルスドアンみてオリジン風のOガンダムが組みたいなーと思い…
Oガンダムリペア
Oガンダムを使った改造は3つめの作品でしていたのですが、今回…
ヴィートル+サタニクス
コアガンダムを使ったミキシングをYouTubeでよく見ていた…