バーザム・スパルナ 「バーザム高機動強襲追撃仕様」

  • 6856
  • 8
  • 12

バーザムを自分好みに改造してみました

バーザムIIの余剰ザムにジャンクパーツを組み合わせてでっち上げてます

スパルナとはヒンドゥー教内でのガルダの別名で、「美しい翼を持つもの」という意味らしいです。ギャプランのバインダーを装備したバーザムには丁度いいんではないかと名付けました笑

〜怪鳥の翼持つ 巨人の尖兵〜バスク・オム麾下の特務部隊「ネフェリム」に増援として編入された戦力。先行量産型のバーザムをベースに既存の技術を導入した高機動追撃仕様として完成している。開発にはティターンズ技術陣営のみならず出向中のジオン系アナハイム技術者が加わっており、過去にアナハイムが開発した機体の設計が組み込まれているとされる。最大の特徴は背部ドラムフレームに直結したフレキシブルフレーム、これを介して接続されたギャプラン由来のムーバブルシールドバインダーである。高高度迎撃機とされるギャプランに匹敵する推力を生み出し、シールド ブースター ビームガンの機能もそのまま継承している。エゥーゴ・カラバとの交戦が激化する情勢において早急な戦力を必要としたティターンズ前線の要望によって開発が開始。初期構想ではガルダ級の艦載機として運用することとされたため、ヒンドゥー教におけるガルダの別称として「スパルナ」と呼称されるに至った。その高い機動力は重力下では短時間の推力飛行、宇宙空間では超高機動戦闘を可能にする。半面、重力下での飛行はギャプラン同様推力に依存したものであり、パイロットに掛かる負担は空気抵抗をあまり考慮していないデザインも相まって「殺人的」な領域となっている。同様に推進剤の消費も激しく、ピーキーな仕様も相まって「強化人間」による運用が推奨されている。

怪鳥の翼持つ 巨人の尖兵〜

バスク・オム麾下の特務部隊「ネフェリム」に増援として編入された戦力。先行量産型のバーザムをベースに既存の技術を導入した高機動追撃仕様として完成している。開発にはティターンズ技術陣営のみならず出向中のジオン系アナハイム技術者が加わっており、過去にアナハイムが開発した機体の設計が組み込まれているとされる。最大の特徴は背部ドラムフレームに直結したフレキシブルフレーム、これを介して接続されたギャプラン由来のムーバブルシールドバインダーである。高高度迎撃機とされるギャプランに匹敵する推力を生み出し、シールド ブースター ビームガンの機能もそのまま継承している。

エゥーゴ・カラバとの交戦が激化する情勢において早急な戦力を必要としたティターンズ前線の要望によって開発が開始。初期構想ではガルダ級の艦載機として運用することとされたため、ヒンドゥー教におけるガルダの別称として「スパルナ」と呼称されるに至った。その高い機動力は重力下では短時間の推力飛行、宇宙空間では超高機動戦闘を可能にする。半面、重力下での飛行はギャプラン同様推力に依存したものであり、パイロットに掛かる負担は空気抵抗をあまり考慮していないデザインも相まって「殺人的」な領域となっている。同様に推進剤の消費も激しく、ピーキーな仕様も相まって「強化人間」による運用が推奨されている。

リアアーマー 多目的パワーユニットマークII、及びマラサイのバックパックを参考に開発されたユニット。追加ジェネレータのみならずスラスター、プロペラントタンクの機能を有し、消費の激しい武装のエネルギー問題をカバーしている。

リアアーマー 多目的パワーユニット

マークII、及びマラサイのバックパックを参考に開発されたユニット。追加ジェネレータのみならずスラスター、プロペラントタンクの機能を有し、消費の激しい武装のエネルギー問題をカバーしている。

多数のスラスター、アポジモーターを機体各部に分散配置することで高い運動性を確保。脚部はアナハイム系スタッフが設計しており、ソール部分は独自の形状によって近接格闘での初期運動速度の向上を図っている。この部分は高い強度であり可変させることでクローのように運用することができる。

多数のスラスター、アポジモーターを機体各部に分散配置することで高い運動性を確保。脚部はアナハイム系スタッフが設計しており、ソール部分は独自の形状によって近接格闘での初期運動速度の向上を図っている。この部分は高い強度であり可変させることでクローのように運用することができる。

ロングビームライフルティターンズ汎用ビームライフルに専用設計のロングバレルを接続したモデル。狙撃から連射まで様々な運用が可能。独立センサーと機体のFCSを直結させることで高い射撃精度を発揮する。

ロングビームライフル

ティターンズ汎用ビームライフルに専用設計のロングバレルを接続したモデル。狙撃から連射まで様々な運用が可能。独立センサーと機体のFCSを直結させることで高い射撃精度を発揮する。

高出力ビームサーベルリアアーマーのパワーユニットに担架したビームサーベル。通常より高出力のビーム刃を形成し、後のハイパービームサーベルへの過渡期と呼べるサーベル。

高出力ビームサーベル

リアアーマーのパワーユニットに担架したビームサーベル。通常より高出力のビーム刃を形成し、後のハイパービームサーベルへの過渡期と呼べるサーベル。

通常のビームサーベルを圧倒するべくパワーリミッターを解除しており、機体の運動性と相まって格闘戦での優位性を確保する。

通常のビームサーベルを圧倒するべくパワーリミッターを解除しており、機体の運動性と相まって格闘戦での優位性を確保する。

ムーバブルシールドバインダードラムフレーム直結のフレキシブルフレームによって柔軟に防御姿勢を維持する。挙動は機体に搭載されている高次元教育型コンピュータの一種とされる「ラビットイヤー」によってオート制御されるようだが詳細は不明。 

ムーバブルシールドバインダー

ドラムフレーム直結のフレキシブルフレームによって柔軟に防御姿勢を維持する。挙動は機体に搭載されている高次元教育型コンピュータの一種とされる「ラビットイヤー」によってオート制御されるようだが詳細は不明。

 

ビームガンジェネレーター直結型であり一撃でMSを破壊可能な威力を有する。

ビームガン

ジェネレーター直結型であり一撃でMSを破壊可能な威力を有する。

本機には強襲及び敵機追撃のためとして簡易変形機構が導入されている。ベースとなるバーザムのフレームには可変機構がない分、追加パーツの変形による簡易変形という形をとる。

本機には強襲及び敵機追撃のためとして簡易変形機構が導入されている。ベースとなるバーザムのフレームには可変機構がない分、追加パーツの変形による簡易変形という形をとる。

バーザム・スパルナ 強襲追撃形態股間部マルチラックにシールドブースターを接続し胴体正面を隠すように変形、脚部を簡易変形させ各部スラスターを同一方向に集約することで飛行推力を確保する。 

バーザム・スパルナ 強襲追撃形態

股間部マルチラックにシールドブースターを接続し胴体正面を隠すように変形、脚部を簡易変形させ各部スラスターを同一方向に集約することで飛行推力を確保する。 

格納庫内部

格納庫内部

「エゥーゴの残敵は残り数機、このまま押し込む!」 「これが噂の新型、ネモではパワー不足か」

「エゥーゴの残敵は残り数機、このまま押し込む!」

 

「これが噂の新型、ネモではパワー不足か」

ハイザック部隊援護の様子

ハイザック部隊援護の様子

アナハイムの技術陣営によって機体の拡張性には余裕を持たせており、さらなる強化装備を許容するよう意図的に設計されている。本機体が装備実験機の側面を有するためと言われているが詳細は不明。

アナハイムの技術陣営によって機体の拡張性には余裕を持たせており、さらなる強化装備を許容するよう意図的に設計されている。本機体が装備実験機の側面を有するためと言われているが詳細は不明。

ティターンズは力だ!!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ますらお 8か月前

    ド派手!なのに纏まりがあり、浮いた構成がない!(zaku-kao2)スタイリッシュでかつゴツイという、ヒロイックさがたまりませんね!

    • コメントありがとうございます

      うまくパーツを噛み合わせられて形にできました笑 ストックのジャンクパーツがいい仕事してくれてます笑

       

       

  2. kazz 8か月前

    こんなにいろいろ盛り込んでいるのに、デザインに統一感があって不自然に見えないのは、パーツの選び方と使い方のセンスなんだろうなー、って、羨ましい気持ちで拝見しました。いや~、カッコいい!

    • コメントありがとうございます

      沢山カッコイイデザインみることで、なにがカッコイイと思えるかが明確になると思います笑

  3. okinasan 8か月前

    ある意味、TR6の簡易量産型ともいえますな。バーザムを使うところがまたイイ^_^

  4. meg-ocero 8か月前

    バーザムスパルナ…そのフォルムもネーミングも格好良すぎですね😍

    武装の数々も魅力的ですし、可変まで😳

    いや〜良いもの観せて頂きました☺️

    • コメントありがとうございます

      色々考えたのちにこの名前に落ち着きました笑

      うまく武装やギミックをまとめられて良かったです笑

       

マッシブ!さんがお薦めする作品

HG ジョニー・ライデン専用ゲルググ

ジムスナイパーカスタム

17
軽キャノン ブリッツオフィサー

軽キャノン ブリッツオフィサー

軽キャノンを特殊部隊風にしてみました 01ガンダムと同型の頭…

17
バーザム・スパルナ ホーフアイゼン装備

バーザム・スパルナ ホーフアイゼン装備

久しぶりにガンプラ塗装復帰 前作のバーザムに追加装備を用意し…

12
GQuuuuuX 「ジークアクス」

GQuuuuuX 「ジークアクス」

ジークアクス映画みて、そのままキット見かけたので買って組んで…

14
イフリート・プリューフェン

イフリート・プリューフェン

新年明けましておめでとうございます 正月早々体調を崩しました…