UC.0079.11月15日に発動された国連北米方面軍の反抗作戦”畏怖と衝撃作戦”により北米ジオン軍は大戦力で攻める国連軍に各所で敗北。11月28日にはワシントンDC奪還作戦”ライトハウス作戦”が実施された。この作戦には北米方面軍第2機械化混成旅団に加えて米陸軍第3機甲騎兵連隊および米第2海兵連隊が参加。DCを知り尽くしている米軍部隊の活躍でジオン軍は市外へ撤退しDCの奪還に成功。同日中にマクナイト米大統領はDCに帰還した。
この作品では作中でスポットが当たらない各国正規軍の様子を描いた作品です。リンカーン記念堂前で倒れているザクを配置して手前側に戦車を盾に様子を伺う米海兵隊員を配置してます。ザクはザク地上戦セットのを使用。海兵隊はMBの現用米海兵隊を、エイブラムスはタミヤの1/35 M1A2エイブラムスを使用してます。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
現代と宇宙世紀のブリッジですね、素晴らしい!
過去作拝見しましたが、コンセプト的に追われてるように感じました。また、自然光での撮影とかも大変参考になりました。
ありがとうございます😊背景はAI出力なので自然光ではないのですが、いい具合に出せて良かったです✨
戦車綺麗なのにウェザリングされていて凄いです。兵隊さんも塗るのは大変ですよね😵💫順調に奪還作戦が、成功していますが次はどうなるのでしょう。
乞うご期待🤚します🙇
モビルスーツを現実世界に引き込む作品の数々、見応えありますね👍 私たちは平和な(一応)日本で、模活ライフを楽しんでいます。しかし現実世界では、悲惨な戦闘が行われています😭 せめて模型やゲームの世界だけにしてほしいですね。2025年こそ平和な世の中になりますように
ナカムラ工廠です。ガンプラは今年始めたばかりでキットが手に入りづらいので部分塗装でやってます。あと、ミリプラと合わせたデジラマで独自世界の一年戦争モノをやってますのでよろしくお願いします🙇
強制査察
UC.0096に発生した”ラプラスの箱̶…
機体解説 FA-78-2ヘビーガンダム
一年戦争中のFSWS計画により開発されたFA-78-2ヘビー…
処刑人再臨
UC.0080.8月下旬。ジャブローはソマリアでのジオン残党…
機体解説 RX-78(G)E-02 ガンダムEX2号機
一年戦争時に国連軍が発動したMS開発運用計画”V…