結末

  • 368
  • 5
  • 1

UC.0080.北米東部時間1月1日、15時00分。ケープカナベラル攻略戦”アポロ作戦”は大詰めを迎えていた。基地内で激しい戦いが繰り広げられていたものの、陸海空から攻勢をかける国連軍にジオン軍残存部隊は基地司令部ビルへ追い詰められていた。一方でハモンドとアイケルバーガーの決闘は未だ決着がついていなかった。しかし、

“北米方面軍司令部より全隊優先通信。ジオンと和平協定が結ばれた。自衛戦闘を除く戦闘を直ちに停止せよ”

“公国軍総司令部より戦闘中の全隊へ通達。グラナダにて和平協定が締結された。直ちに戦闘を停止し次の命令あるまで一切の戦闘行動を禁ずる”

この時、グラナダでは地球とジオンの和平協定が締結。ケープカナベラルのジオン軍部隊はこの報を受けて司令部に白旗を掲揚。国連軍に降伏した。そしてこの2人の戦いは決着がつかないまま終わる事となった。

前回の続きから終戦までを描きました。ストーリーではどっちが先に矛を収めたか語っていませんが、グフカスタムが先にヒートサーベルを収めたとしています。戦闘は終わりましたが、まだストーリーはもう少し続きます。

前回の続きから終戦までを描きました。ストーリーではどっちが先に矛を収めたか語っていませんが、グフカスタムが先にヒートサーベルを収めたとしています。戦闘は終わりましたが、まだストーリーはもう少し続きます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 与一 3か月前

    続編楽しみです。

    この二人の今後も気になります。

    出演された方々の将来も気になります🧐

    話が面白すぎるので、沢山つくって下さいね。図々しくお願いしておきます🙇🙇🙇

  2. cinnamon-1 3か月前

    んー😊 いいストーリーですね〜。個々の戦闘にはそれぞれ物語がありますからね。続編楽しみです😆

    • ありがとうございます😊このグフカスタムと局地型ガンダムのパイロットたちは”互いに何度も矛を交えた相手だからこそわかることもあるのではないか?”という感じで描いています。

2
強制査察

強制査察

UC.0096に発生した”ラプラスの箱̶…

4
機体解説 FA-78-2ヘビーガンダム

機体解説 FA-78-2ヘビーガンダム

一年戦争中のFSWS計画により開発されたFA-78-2ヘビー…

2
処刑人再臨

処刑人再臨

UC.0080.8月下旬。ジャブローはソマリアでのジオン残党…

5
機体解説 RX-78(G)E-02 ガンダムEX2号機

機体解説 RX-78(G)E-02 ガンダムEX2号機

一年戦争時に国連軍が発動したMS開発運用計画”V…