MSが将来的に戦局を左右するゲームチェンジャーになると判断した米国政府がV作戦支援の見返りとして国連軍より譲渡されたガンダム。主にJSOC指揮下のMS特殊部隊”ダークホース隊”にて運用された。
パイロットは元米空軍中尉でRX計画にテストパイロットとして参加していたシンディ・アイケルバーガー。
一年戦争中は国連北米方面軍および北米諸国連合軍によって準備されていた”畏怖と衝撃作戦”をジオンの目から離すために行われたジオン占領地域内での奇襲作戦”サイレントシールド作戦”に参加。ほとんどの作戦に単機で参加していたものの、彼女の優れた操縦技術と圧倒的なガンダムの性能で北米地域だけで40機のMS、34両の戦闘車両、5機の航空機を撃破している。その戦歴からイアン・グレーデン、ヘクター・ハモンド、アルマ・シュティルナーといった北米ジオンのエース級と何度も戦い、特に第23独立コマンドのヘクター・ハモンドは終戦の瞬間まで戦った宿敵だった。
一年戦争終結後、機体はエリア51に移されAE社と合同で行われたガンダム開発計画にてテスト機として運用されていたがデラーズ紛争の影響による計画破棄および抹消により現在所在不明。
一方でシンディはデラーズ紛争後に国連軍へ出向。グリプス戦役やネオ・ジオン紛争、ラプラス事変に参加。ラプラス事変ではかつての宿敵であり、ジオン共和国軍所属となっていたハモンドと今度は味方として共に戦い、その後は軍を離れてサイド3ヘリウム3備蓄基地”警備隊長”をしている。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
シンディ.アイケルバーガーとヘクター.ハモンドの未来がわかって気持ちが落ち着きました。
次の話も有りますよね🤩楽しみです🥰
ナカムラ工廠です。ガンプラは始めたばかりでキットが手に入りづらいので部分塗装でやってます。あと、ミリプラと合わせたデジラマで独自世界の一年戦争モノをやってますのでよろしくお願いします🙇
解説 オリジナル設定ジークアクスのパイロットたち2
シイコ・スガイ サイド6軍警察特殊急襲部隊SAT所属のMSパ…
解説 オリジナル設定ジークアクスのパイロットたち1
アマテ・ユズリハ gMS-Ωガンダムクアックス(ジークアクス…
余談〜未来という名の地獄
見知ったコックピットでシュウジ・イトウは目を覚ました。彼が目…
機体解説 MS-07B3グフカスタム UNICF所属機
一年戦争時、地球侵攻作戦でジオン地上軍が投入したザクⅡは国連…