RX−121−2 ヘイズル2号機 チョバムアーマー仕様

  • 2544
  • 2
  • 2

ガンダムTR−1 ヘイズル2号機を簡単形成色仕上げで製作

アーリータイプをチョバムアーマー追加で増加装備仕様にしました

設定だと急造で機体バランスは良好ではないらしいですが、コレなら戦えそうですよね、見た目はカッコいいと思います・・・私は

設定だと急造で機体バランスは良好ではないらしいですが、コレなら戦えそうですよね、見た目はカッコいいと思います・・・私は

電ホビキット取って置いて良かったです!

電ホビキット取って置いて良かったです!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ozzne 3か月前

    コメント失礼します。

    カッコいいです!

    腰のリアアーマーがどうなっているのか気になっています。

    • ぴろ 3か月前

      コメントありがとうございます!腰リヤ周りはキットのままです💦写真構成で誤魔化してる形になります

8
RGM−79Q [鹵獲仕様]

RGM−79Q [鹵獲仕様]

自分のジャンク掘り起こしを使用して鹵獲機イメージで製作してみ…

6
0083シリーズ

0083シリーズ

記録目的で0083シリーズ縛りしてましたので集合したものを投…

6
MS−14F ゲルググマリーネ[連邦軍仕様]

MS−14F ゲルググマリーネ[連邦軍仕様]

ゲルググマリーネを連邦軍仕様で製作した過去作のリメイクです

6
RX−78GP03S [ステイメン]

RX−78GP03S [ステイメン]

ガンダム3号機・ステイメンを簡単形成色、艶消しトップコート仕…