HGUC リゼル隊長機

  • 1936
  • 0
  • 1

HGUCリゼル隊長機です。

ゼータ系主力機として劇中序盤見せ場も多かったですね。

よく出来たモデルで特に改良はせず、若干のスジボリとカラーチップ、メタルパーツの敷設を行いました。

顔付付近が紫に見えるのは、アイカメラの蛍光カラーを発光させるためのブラックライトを当て過ぎてるせいです。

変形モデルは総じてなのですが、いろんなところが干渉して動かし辛い!

変形モデルは総じてなのですが、いろんなところが干渉して動かし辛い!

変形もバッチリ

変形もバッチリ

ビームランチャーを背負うと驚異の全高!

ビームランチャーを背負うと驚異の全高!

宇宙の可変機、大空の可変機

宇宙の可変機、大空の可変機

可変機の始祖ゼータ、大空の覇者アンクシャと宇宙の覇者リゼル、連邦軍可変機揃い踏み。

可変機の始祖ゼータ、大空の覇者アンクシャと宇宙の覇者リゼル、連邦軍可変機揃い踏み。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
クシャトリヤ4機目

クシャトリヤ4機目

クシャトリヤ、なんと4機目です。 クシャトリヤ、好きなモデル…

9
HGUCガンダムMkⅡリバイブじゃない方

HGUCガンダムMkⅡリバイブじゃない方

RGやリバイブがあるにも関わらず、なぜか初期のHGマークⅡ作…

9
HGUCゼータガンダム パステルカラー

HGUCゼータガンダム パステルカラー

通算3体目のHGUCゼータです。 今回はファンシーなカラーリ…

9
HGUCアンクシャ

HGUCアンクシャ

今年初投稿はHGUCアンクシャです。 劇中たいした活躍も無く…