今年初投稿になります。
遅ればせながら今年も一年よろしくお願いします!
発売日購入しながらRGアカツキと同時進行して進めていたのでなかなか完成しませんでした・・!
今回は初めての一部ですがメタリック塗装に挑戦しました。
説明書やはパッケージの写真で色がわからず後でアニメを何回も停止再生しながら気づいて塗り直しの脚部と砲身のブライトゴールド!
個人的には思った色を出せたかと思います!
デティールも特にいじらずというか塗るだけでも結構大変でした(サイズ的に)
いまだseed freedom系はデカールが出てないので、とりあえず手持ちのMG系、雑誌の付録、スジボリ堂のデカールを使用しました。
キットそのものとしてはspec2の股関節の強靭さに感動。ゼウスの脚部パーツを付けてポージングさせてもちゃんと保持できるのはすごいです・・(アカツキは持ち上がりもしなかったですww)あとディスティニーツインアイが小さいうえ奥にあるため撮影が難しいです・・!
デティールもHGとは思えないくらいしっかりとしてましたが、脚パーツの可動するパーツ外から中に入る赤いパーツ見えないんですがアレはいったい何なのかいまだ疑問ですww
あとはやはりデカい武装と合体変形はロマン!お値段もそこそこしますし、入手困難ですが脳を焼かれた方々にはぜひ手に入れていただきたい逸品です・・!
とりあえずなんだかんだ形にできてよかったですww
撮影は終わっておりますので次はRGアカツキ連投していきます♪
まずはゼウスシルエットさんから!
VFみたいでめちゃめちゃかっこいいです!
解釈違いの色塗分けはご容赦を・・。
ドッキングシーン
足のガイドレーザーもクリアランナーで雑にww
合体!
圧倒的、存在感ッツ・・!
レクイエムの前で構える直前のシーンをイメージ。
後ろ姿も画になりますねぇ・・!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
久々にガンプラ熱が来たので、エアブラシを購入して色々チャレンジ中のおっさんです!
日々精進していきたいです✨
ゼウスシルエット&ディスティニーガンダムspec2その2
写真多かったのでふたつにわけます!
FMソードカラミティ全塗装
またまた期間が空いてしまいました! 春くらいに到着してたFM…
RG RX-78 ver 2.0 マーカーつや消し
またしばらく間が空きましたが、発売日に購入したRGガンダムv…
MG ミゲルジン
闇雲に恐れひっざを抱く〜🎶 久々の投稿ですww 届いてすぐ組…